読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

IT女子、がんばる。

仙台住み24才webデザイナーが、人見知りをなおすために頑張るブログ。

携帯が1日ない生活をしてみて感じたことをまとめてみた

こんばんは。おはるです。

普段通勤はバスなのですが、今日はそのバスにiPhoneを忘れてしまいました…。
バス会社に連絡したもののまだ見つかりました連絡はもらえず。

良い機会なので、今日一日携帯なしで過ごしてみて感じたことを残しておこうかなーと思います!

なんとなく不安になる

仕事中は全く携帯をさわりませんが、トイレに行くときは毎回携帯を持って行きます。スキマ時間でブログを読んだりツイッターを見たり。
今日はそれがなかったのでトイレに行くときの手持ち無沙汰といったら……

携帯がないとTwitterもLINEもブログも見れません。
web上でしかつながってない人は携帯がないと途端につながってないような気がして、なんとなく不安になりました。

自分の一部がないような感じのさみしさがあるというか。

お昼休憩の時にiPadWi-Fiにつなげて、Twitterチェックしてほっとしたりね。いかに自分がネットに依存してるのか実感しました。

つい携帯を触って時間がすぎてしまう…なことがない

通勤中や帰宅後についついcomicoやまとめサイトを見ていつの間にか時間を浪費してしまう、ということができなかったので無駄な時間が今日は少なかったかな?と思います。
帰るときはバスの中でおもいっきり本を読んだり(いつもは半分くらい携帯触ってたりする)。

あと恥ずかしながらよく歩きスマホをしてしまうのですが、そういう時って周りを全く見ないのでいつの間にか目的地に着いているということがあります。そんな時はなんとなく、「ああ、携帯に振り回されてるなあ」と感じてしまうんですよね。
ふわふわ、現実をないがしろにしている感じ。

今日は携帯がない分、歩きスマホせずに帰って「あ、なんか今ちゃんと生きてる!!」と感じました。地に足がついている感じ。
大げさですかね(笑)

意外と平気かもしれない

携帯に振り回されない分、自分に余裕ができた気がしたし意外と平気かもしれないです。
もしかしたら今日だけだからかもしれないですが。

たまたま今週末実家へ帰るので、親と連絡が取れないことが今一番不便です。
記憶を頼りに電話をかけるしかないのか…!

おまけ

意外と平気かもとか書いたけど、今日携帯忘れたのをきっかけにiPhone7予約をしました(笑)
iPhone5Sなのでだんだん古くなってきたこと、先日も駅ビルのトイレに置き忘れたり(2度目)してたのでそろそろ買い換えてねってことなのかなーと思うことにしました!w

あとは明日あたりちゃんと連絡くるといいな…!
それでは!