>  >  > PCデポとヤマダ電機に共通する体質

高齢者を食い物「PCデポ」問題で現役社員が告発…ヤマダ電機はじめ家電量販店業界に巣くうブラック体質

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
pcdepot_160913.jpg
PC DEPOT公式サイトより


 デジタル機器に対する理解度が低い高齢者を狙い撃ちし、不必要な高額サービスを契約させているとして問題となっている、パソコンショップ「PCデポ」の騒動。

 PCデポは、パソコン販売を行うと同時に、設定や修理などのアフターサポートを充実させており、そのサービスが人気を呼び好調な業績を上げていたのだが、その果てに起きた今回の問題。この騒動について12日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日)が独占取材を敢行。現役のPCデポ従業員からの内部告発を引き出し、話題を呼んでいる。

「最初は罪悪感があるんだけど、だんだん麻痺してきたという従業員の言葉も聞いたことありますし、どこか罪悪感をもっている人間は多いと思います」(『モーニングショー』内で告発した現役の従業員)

 そもそも、このPCデポ問題のきっかけは、80歳を過ぎ認知症を患っている独居老人の父がまったく必要のないであろうパソコン・スマホ10台分のカスタマーサービスなども含んだ、毎月1万5000円もの高額サポート契約を結ばされており、さらにその解約に行くと10万円もの契約解除料を支払わされたと、その息子がツイッターに書き込んだことから始まった。

 そしてこのツイートが一気に拡散。高齢者の無知につけ込んでいた悪徳ビジネスの存在が広く知れ渡るのだが、この騒動はこれで終わりではなかった。こういったひどい契約が生まれる背景には、PCデポという会社自体に組織的問題点があったということが明るみになったのである。

 その発端はまず、今回の炎上を受け「週刊ダイヤモンド」2016年9月10日号(ダイヤモンド社)のインタビューを受けた、野島隆久社長による発言がきっかけだった。そのインタビューで野島社長は記者からの「店や従業員の暴走なのでしょうか。それとも、会社の運営体質の問題だったのでしょうか」という質問に対しこう答え、会社側から従業員に対して厳しいノルマなどを設定したことはないと説明した。

「チームや店舗としての予算や、個々のサービスの予算は設定していますが、従業員一人一人のノルマはありません」

 その発言に対し、PCデポのスタッフは猛反発。PCデポには事実上ノルマとしか言いようがない制度があると告発するツイートが元従業員や現役の従業員から相次いだ。そのなかで出てきたのが「トウゼンカード」という1カ月に一度の提出が求められる、従業員の成果目標を記したチェックリストの存在である。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 司法の男目線が性犯罪被害者を傷つける
2 PCデポとヤマダ電機に共通する体質
3 キムタク最大のタブーとは?
4 SMAPを殺したのはキムタク
5 林真理子がなんとキムタク批判!
6 ディズニーからバイトが次々逃げ出し!
7 安倍の側近・北村内閣情報官の危険思想
8 「高畑裕太=発達障害」説にひそむ偏見
9 中居がキムタクに「納得がいかない」
10 百田『カエルの楽園』は新潮社内でも…
11 秋篠宮家の料理番がブラック告発
12 痴漢しても中島裕翔のドラマは放送開始
13 娘婿まで追放、メリーの暴走老人ぶり
14 石原都知事時代の贅沢三昧は舛添以上
15 大麻で逮捕されたDJの留置場体験記
16 高畑と同根?千原がキム兄と女性暴行
17 ジャニーズタブーで犯罪もみ消し
18 蓮舫“二重国籍”報道は卑劣な差別攻撃だ!
19 LGBT団体の稲田朋美表彰に疑問の声
20 浅田舞が真央との不仲は母のせいと告白
PR
PR
1マツコ・デラックスが安倍への毒を連発
2NHKで解説委員が反乱、原発批判を
3小泉今日子が「劣化ジャッジ」を批判!
4安倍の側近・北村内閣情報官の危険思想
5安倍政権の武器輸出がなし崩し拡大!
6また統計が証明!アベノミクスの嘘
7蓮舫“二重国籍”報道は卑劣な差別攻撃だ!
8産経、NHKの五輪観は戦前回帰丸出し
9マキタスポーツ「安倍は何の魅力もない」
10宇多田が夫のヒモ報道に本質つく反論!
11竹田恒泰が生前退位、女性天皇で妄言
12BJ捏造事件についての謝罪と説明
13安倍首相と読売ナベツネらが癒着会食!
14安倍内閣閣僚5千万円授受もマスコミは
15生前退位を安倍が改憲利用!狙いは第1条
16今村復興相がJR九州から6000万円
17百田『カエルの楽園』は新潮社内でも…
18ディズニーからバイトが次々逃げ出し!
19「高畑裕太=発達障害」説にひそむ偏見
20太田光代が上西にサンジャポ出るなと恫喝
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」