...

よくわかるダメUI/UX画像コレクション

by takayuki-fukatsu

on

Report

Category:

Design

Download: 41

Comment: 0

133,488

views

Comments

Description

Download よくわかるダメUI/UX画像コレクション

Transcript

  1. 1. よくわかるダメUI/UX fladdict
  2. 2. 仕様上はすごい ギネス認定の多機能ナイフ
  3. 3. 単体テストも機能テストも合格、ユーザーテストはしてない
 マゾヒストのためのコーヒポット
  4. 4. ユーザビリティって言ってみただけ
 車椅子ユーザーのための階段
  5. 5. 全部を目立たせたい
 MS WORDの全ツールバーを表示した状態
  6. 6. チームメンバー間でビジョンが食い違った ルネ・マグリット作「共同発明」(1935)
  7. 7. よくあるリーン開発 Google Design Sprintの資料より抜粋 開発が終わらない 後戻り不能 結果が出ない ダメ企画から スタート 次を思いつく
  8. 8. プロダクトは完璧だが環境が想定外 設置位置で何かがあったATM
  9. 9. Push側にハンドル ノーマン・ドア
  10. 10. UIとかUXとかで劣勢を覆せると信じてる UIは戦略上の失敗をリカバリーする魔法ではない
  11. 11. 過剰なソリューション
 2chコラより
  12. 12. 取捨選択をしきれない
 モバイル設計は、スーツケースのパッキングに近い
  13. 13. 注意を乱す広告 この広告は1日に500件の事故を起こし禁止された
  14. 14. ヒット商品のいいとこ取りしたので当たるはず
 任天堂とディズニーに戦いを挑んだフィギュア
  15. 15. ユーザーの望んでいない利便性
 後部座席の視界を配慮した自転車
  16. 16. ポジショニングとグルーピングの失敗
 どっちが上かわからないエレベーター
  17. 17. 伝えたい体験がブレてる 2chコラより
  18. 18. キャンセルのキャンセル iOSの入力キャンセル
  19. 19. 常識は文化圏ごとにことなる ブルガリアでは頭を縦に動かすとNO
  20. 20. 美しいが実際に使ってみると・・・ 内容物がよく見えるガラスの便器
  21. 21. 使えると使うは別の問題 一般的なユースケースを無視したトイレ
  22. 22. 複雑怪奇なプロセスでなんとか動く ループ・ゴールドバーグ・マシン
  23. 23. アイコンをつければ直感的になると思ってた 隣接する類似アイコン、抽象概念のアイコン
  24. 24. アメリカは10年の歳月と120億ドルをかけ 無重力状態で使えるボールペンを研究した。
 いっぽうロシアは鉛筆を使った。 ソリューションのコスパ
 NASAによるボールペン開発の都市伝説
  25. 25. 専門家のチェックを経ずにアップデート 素人によって勝手に修復されたフレスコ画
  26. 26. 先行事例をコピーしてみたが・・・
 ピカチュウの表層だけパクった何か
  27. 27. ユーザーへの過剰な親切心 OKするためにOKしてください
  28. 28. やぁ少年、これ見たことあるかい? 世代に依存したメタファー
  29. 29. あちゃー そのエラー出たかぁ それ出ちゃったかぁ 
 一般人には理解不能のエラー
  30. 30. 一般的な慣習を無視
 正解率50%のトイレ
  31. 31. 小さな親切おおきなお世話 かつてMS Wordには、消し方がわからないイルカ型アシスタントがついていた
  32. 32. そんなペルソナはいない 絶対にあなたを肯定してくれる理想のユーザー
  33. 33. 矛盾したインストラクション 立ち入り禁止の入り口
  34. 34. 担当者の意識と精度が違った
 同一のデザインからおこされたフィギュア
  35. 35. 機能しない過剰なプロテクション
 傘を雨から守るプロテクター
  36. 36. 雰囲気で適当な外国語を使う
 価格をあげるため日本製をよそおった中国製品
  37. 37. 素人は家に帰りな! プロ向けであれば問題ないが・・・
  38. 38. 顧客が本当に必要だったモノ
Fly UP