2016-09-13

野球ストライクってさ

なんでストライクっていうの?

ストライクって打つとか叩くとかって意味だけど、野球ストライクはむしろ打ててないときに叫ばれるじゃん。

どういうこと?

だれか野球の成り立ちに詳しい人いないんか?

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160913132533
  • http://anond.hatelabo.jp/20160913132533

    野球の「ストライク」と「ボール」の由来は何ですか? - 「ストライ... - Yahoo!知恵袋 yahoo知恵遅れに行ってきたぞクソ雑魚ナメクジ

  • http://anond.hatelabo.jp/20160913132533

    あれは、審判が、「今のいい球だったぞ。打てよ!」と言ってるんだ。 英語では、Good ball,strike! と言ってたのがストライクの語源。

  • http://anond.hatelabo.jp/20160913132533

    野球は元々は打ちやすいところにボールをトスしてそれを打って走る、この走るところがメインの競技だった。 ところが段々と守備はちょっとでも打ちにくい球を投げる、攻撃は打ちや...

    • http://anond.hatelabo.jp/20160913134247

      なるほど納得! 振り逃げについて調べたら、一塁どころか、三塁まで走れちゃった人もいるんだね。 振り逃げ凄い。

記事への反応(ブックマークコメント)