HOME> ニュース> ヤマハのインテリアオーディオ"Restio"から「ISX-18」が。ネットワークやBluetooth対応モデル
2016年9月13日/Stereo Sound ONLINE 編集部
10月上旬、ヤマハからインテリアオーディオ"Restio (レスティオ)"シリーズの一体型オーディオシステム「ISX-18」が発売される。価格は4万5,000円(税別)で、カラーはホワイトとブラックの2色。ネットワークにも対応する。
本機は、インテリアに調和するオーディオシステムとして開発された製品の第5弾モデル。フレームは、アルミ削り出しの角に継ぎ目がない一体タイプとなり、サンドブラスト加工を施している。フロントグリルは、1枚の鉄板を加工した立体感のあるエキスパンドメタルだ。
サイズはW195mm × H195 × D60mmとコンパクトで、棚や壁に飾って使用できる。質感やディテールにこだわることで、インテリアアイテムとして空間をスタイリッシュに演出することを目指したという。
有線LANに加え、Wi-Fi機能も搭載。パソコンやNASに保存した音楽ライブラリーや、インターネットラジオ「vTuner」や「radico.jp」も楽しめる。
また、他の部屋にあるCDやテレビなどの音源をシェアして再生できる、ヤマハ独自のネットワーク機能「MusicCast」にも対応する。
Bluetooth Ver.2.1を搭載(対応プロファイルはA2DP / AVRCP、コーデックはSBC / AAC )。さらに、AirPlayにも対応する。
操作はトップパネルに装備されたボタンで行なえるほか、iOSおよびAndroidアプリ「MusicCast CONTROLLER」を使えば、音楽の選択やラジオの選局、アラーム設定などが手軽にできる。
スピーカー部は、25mmトゥイーターと50mmウーファーの2ウェイ2スピーカー構成。バスレフポートを搭載し、サイズ以上の豊かな低音を目指しているという。アンプ部の最大出力は、トゥイーター/ウーファー各10W。
さらに、圧縮したデジタル音声で失われた音を補完する「Music Enhancer」機能も用意し、Bluetoothで再生したスマートフォンなどの音源も、本来の音質に近い音で再生できるとしている。
ヤマハ お客様コミュニケーションセンター
オーディオ・ビジュアル機器ご相談窓口
電話番号:0570-011-808(ナビダイヤル)、053-460-3409
onso 02/03シリーズ イヤホン/ヘッドホンリケーブル
"素の音"を探究するブランド「onso(おんそ)」の新シリーズ取扱開始しました!
唐木志延夫氏設計 ルンダール製トランス採用、バランス接続に対応するMC昇圧トランス
是枝重治氏設計 往年のアメリカ製ラジオが持つ愛らしさを形にした管球式プリアンプ