突然ですがクロネコヤマトの不在表ってご存知ですか?だいたいの方は知っていると思います。ネットショッピング等をすれば必ずクロネコヤマト様、もしくは配達業者が配達してくれます。
おもしろい情報なので記事にしてみました!
★クロネコヤマト不在表の秘密★
同僚に猫を飼っている友人がいます。その友人は猫の餌やトイレの砂をよくネットショッピングで購入しているようです。仕事でなかなか荷物を受け取れない事があるそうです。私も荷物を受け取れない事がたびたびあります。皆さんもあると思います。
そこでこの不在表。大手の宅配便はいくつもありますがクロネコヤマトの不在表をよく見て見てください。他の不在表を少しだけ違いますね?分かりますか?
私は全然気にしていなかったので気付きませんでしたが猫耳になっているんです!
この猫耳の切れ込みってなんではいっているか分かる??
友人より質問されたときには簡単にクロネコヤマトってわかる為?独自性を持たせる為?
など答えましたがなんとなくおしいとの回答でした。
この猫耳の切れ込みは何の為なのか知っていますか?
~ 猫耳の切れ込みの秘密 ~
この切れ込みは、なんと視覚障害者の方への配慮。
この事実を聞いたと時にはビックリしました。さすがクロネコヤマト様ですね。
友人が配達員に聞いてみたところだいたい1997年くらいからの不在表だそうです。この切れ込みを触れることでクロネコヤマトからの荷物だということがわかるようになっているのですね。
この他にも 点字表示 など改善するという案もあったそうです。でもさすがに点字はまだまだ難しいようです。でもQRコードで、電話番号を入力しなくても再配達の電話がかけられるようになっています。
とっても温かい話で感動しました!
★宅急便はクロネコヤマトの商標登録★
この話もその時に聞きました。宅急便はクロネコヤマトの商標登録だったんですね。
友人より聞いてからすぐ調べました。宅急便はヤマトだけだったんですね・・・
また 『魔女の宅急便』 宮崎駿監督の世界的に有名な作品です。
このタイトルも当初は問題になったようですが、クロネコヤマト様からの承諾を得て
『魔女の宅急便』のまま映画公開になったようです。たしかに映画告知でクロネコヤマト様が登場していたように思います。また『魔女の宅急便』のスポンサーですね!