回答受付終了まであと6日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
2歳9か月の子供がじんましん? 発疹?湿疹?
2016/9/1121:34:56
2歳9か月の子供がじんましん?
発疹?湿疹?
がでては30分から一時間ほどで引きます。
朝に多く、朝じゃなくてもなることもあります。
アレルギーや菌、ストレスや、同じ症状など知っている方、詳しい方おしえていただけませんか?画像の様にでてはすぐなくなります。
同じようなことが起こった方はどれくらいでなくなりましたか?
心配なのですが、ご教授お願いできませんか?
小児病院にいっても塗り薬と内服薬もらうくらいと、アレルギーかもとしか言われません。
町の小児科行ってますが大きな病院にいくべきでしょうか?
かゆみは少し、熱はないです。
とても心配です。
よろしくお願いします。
回答投稿
回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2016/9/1200:50:31
アレルギー科、もしくはアレルギーに強い小児科はありませんか?そちらでこの写真を見せて説明してみてください。
蕁麻疹のような気はしますが、素人なのでなんとも言えません…。蕁麻疹は季節の変わり目に出ることもあります。原因特定できないことの方が多いので蕁麻疹なら抗ヒスタミン剤などの薬を飲みながら様子を見る感じになると思います。
アレルギーではない事の確認のためにも1度血液検査して貰った方がいいと思いますよ。
2016/9/1123:09:33
食べ物など思い当たる原因がはっきりしないから、困っているんだと思いますが
疲れたり・体調が悪いとでたり
温まったり・冷たかったりと、温度ででることもありますが
原因が特定できないことも多いです。
1か月以上続いているなら、慢性蕁麻疹かもしれません。
原因がはっきりしないけれど、急に蕁麻疹ができてしばらくしたら治まる…を繰り返します。
知人のお子さんは、皮膚科で漢方を併用してから治まりましたが、
合う合わないはあると思います。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2016/9/1122:02:52
さぞ、お子様がご心配でしょう。
私もこの症状になったことがありますが、痒い痒いでした。
多分、成人に近ずくに従い改善すると思いますが???
私のブログに、びわは万病を治す植物、がありますので
ご参考にされて下さい。この中に子供のアトピー改善、
炎症改善の体験談があります。
http://masa0523.seesaa.net/article/441518081.html?1472851721
追加です
マイナスイオンを調べて下さい、
不健康なアルカリ性に傾いた皮膚は、抵抗力がなくなると同時に、
空気中のマイナスイオンが吸収されなくなり、マイナスイオンが不足すると
様々な症状を引き起こす危険性がある。
良い方向へ改善することを、祈っています。 Mより
編集あり2016/9/1121:47:48
蕁麻疹ぽいですね
蕁麻疹は原因が多種なので出ている間に医者に見せるのが1番ですが可能ですか?
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2016/9/1121:36:34
皮膚科に行った方が良いのでは?
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
「アレルギー、蕁麻疹」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
気になる人がいます
回答受付中の質問
【PR】CROWN JAPAN 知恵袋
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
あいさつができない人たちにモヤッ
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。