"やっちゃえ移転"、、、、ばれる前に

| コメント(24)
豊洲の土壌の地下水というのは、東京ガスのせいで、「環境基準の4万倍」という、凄まじい汚染されているわけだ。それを、「2m掘って土を入れ替え、2.5m盛土すれば、地下水は上がってこない、と強弁して、豊洲の工事は始まった。ところが蓋を開けてみたら、土の入れ替えもなく、盛土もなく、汚染水のすぐ上に、コンクリートの床を40cm打って、盛土すべきところを地下室にしてしまった。幾つも問題があるんだが、そもそも「環境基準の4万倍という途方もなく汚染された地下水のすぐ上にコンクリ打って建物作ってもいいのか?」という問題、それに、「当初の計画にない地下室を作って、建物の強度はどうなのか? 建築基準法に違反してないか?」という問題がある。汚染水は、すぐには上がって来なくても、何年も経ったらどうなるか。誰もその責任は取ってくれないw

 築地市場の移転先となる豊洲市場で、都が土壌汚染対策に実施したとしていた4・5メートルの盛り土が一部行われていなかった問題で、食品を扱う主要施設の地下空洞に地下水がしみ出している恐れがある事が10日、都幹部への取材で分かった。
 専門家会議が提言した盛り土を行わないまま、施設を建設した影響とみられ、都で汚染の有無などを調べ対策を検討する。
 一方、小池百合子都知事は同日、都庁で記者会見し、盛り土をしなかった範囲が、水産卸売場棟など主要施設全域に及ぶことを明らかにし、調査チームを立ち上げて経緯などを検証する方針を示した。
 都側は安全上の問題はないとしているが、小池氏は専門家会議を改めて設置し安全性を確認するとした。

もちろんゼニカネの問題もあるんだが、そもそも基礎工事に瑕疵があったとなると、建物そのものが使えないという事になる。6000億円が水の泡w それどころか、建物を壊して、基礎工事からやり直しw また6000億プラス既存の建物の壊し賃がかかるw 地下の空洞も最初から強度計算に入っている、としたら、土の入れ替えも盛土も嘘で、汚染地下水のすぐ上に建物がある事になってしまい、これもアウトw いずれにせよ、建て替えは最低限やらなきゃならないw

そんな事よりかんてんラーメンなんだが、伊豆は日本一のテングサ産地です。良いてんぐさから作られるかんてんで、ラーメンを作りました。特にダイエット用ではないんだが、普通に美味しく食べられる乾麺です。醤油味の鶏ガラスープも付いて、インスタント並みの手軽さで食べられます。

KOJ_3039_300.jpg 930円(税・送料込み)
<かんてん入り棒ラーメン 佐野製麺所 4食分>

伊豆ならではの、かんてんの入ったヘルシーな棒ラーメンです。普通の乾麺で、インスタントではありません。2-3分茹でるだけ、という手軽さで、スープもお湯で溶くだけ。インスタントどころか、カップラーメン並みの手軽さで、本格的なラーメンが楽しめます。

image210.jpg豆州楽市がお届けします

缶詰一個から買える!

【まあそうなるよな】盛り土無視で話題の豊洲、どうも主要施設下の空洞に地下水がしみ出している様子、というわけで、例によって2ちゃんねるでは無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。
-----------------------
何で盛り土しなかったんだ担当は話盛っておけば大丈夫だとでも思ったのか
-----------------------
懐に入れた金吐き出させてから処刑しろ
-----------------------
石原は責任取れよ、あのボケジジイ
これといいオリンピックといい銀行といいどれだけ東京に負担掛けたんだよ
腹切るだけじゃ済まないぞ
-----------------------
移転どころか解体どうするかって話だな
死ねよ都議員
-----------------------
手抜きして相当カネ抜いて美味しい思いしてた奴多そうだな
うるさい猪瀬は邪魔で、自分もおいしい思いをしたかった舛添はうってつけだったわけで
予想外に小池はイケるかもしれんな
-----------------------
いやはや、やっぱ酷かったんだな
東京スカイツリーは大丈夫か?まだ立ってるけど・・・
-----------------------
↑スカイツリーは民間だぞ
-----------------------
マジでそんなに金抜いて何に使ってんの?
役人が家でも買ってんの?
何億も何に使うの?
地方の貧乏人には想像できない世界
-----------------------
↑石原の家は電気代だけで年間300万と良純が言ってた。
金持ちは金の使い方がおかしく、いくらあっても足らない
-----------------------
↑東京のエリートは銀座の高級クラブのいい女を数人愛人にするから自分の分以外に数億は必要
-----------------------
もう豊洲に関わった人間は全員その空洞に詰めてしまえ
-----------------------
自民の政権奪還で自民都議が調子に乗ってやったんだろうな。
全員腹を切ってシネば良いのに。
-----------------------
反豊洲派は、デマを振りまいて、やたらと危機を煽る反原発派と似ているので、相手にしないほうがよろしいかと。
小池百合子は、野党・公明党側のスパイなのがほぼ確定でしょ。
移転阻止に動いてきたのも、共産党や民進党だし。
-----------------------
↑小池がスパイなら舛添はいったい何だったんだ...
-----------------------
生贄が出るんだろな
-----------------------
はい、1から作り直しw
-----------------------
はい瑕疵担保責任で解体後に盛り土しての建築やり直しで
-----------------------
都知事変わらなかったら闇に葬られてたのか
やっぱトップはどんどん変えてかないとヤバイな
-----------------------
ちょっと垂れても3秒以内に拭けばセーフだろ大丈夫食えるよ
-----------------------
正直、新市場はレイアウトが悪いとおもってる。搬入→セリ→仲卸→搬出まで一直線に並べるべき。そのようにつくれないなら豊洲に作るなって思う。
-----------------------
例えば空洞になっててもその空洞の床が地下水位より高ければそこまで問題じゃないのかも?

実際は出てる その地下水は汚染されてるされてない問わずどうするのか?常に汲み上げる?
個人的に気になるのは建物の柱を支えているその下の杭が空洞内部ではそのままになってるけど座屈のこと考えると土や砂利でその空洞を埋めるほうが安定しそうだけどなぁ、と
-----------------------
誰の判断で盛土をやめたのか?
誰の判断で嘘の発表したのか?
問題はそこだな
諸々の維持費はそいつが責任もって払えよ
-----------------------
犯人探しが大好きなマスゴミさん
はよ犯人つるしあげろよ
-----------------------
矢沢"やっちゃえ移転"、、、、ばれる前に
-----------------------
もはや移転反対派が業者と結託して仕組んだのではないかと疑うレベルのgdgd
-----------------------
ハゲが失脚しなかったら何の発表もなくそのまま移転されてたのか
移転してしまえば後で何が出てきても大概のことはうやむやにされただろうし
-----------------------
地下水も使わないし、魚や野菜を地べたに直置きするわけでもないしなにを騒いでるのか意味がわからん
-----------------------
↑魚地べたに置かなくても揮発性有害物質が空間を漂うんだよ
空間にある魚や壁や人にくっつく
ベンゼンは常温で液体だけど水なんかと違ってすぐ揮発するから
アルコール撒き散らしたら臭うだろ?でもすぐ乾くだろ?人によっちゃ気分悪くなるだろ?
それが今回見つかったのが高濃度の発ガン性物質ってわけさ
-----------------------
↑ベンゼンが問題なら築地の方が高いからさっさと移転した方がいいな。
-----------------------
↑それは基準値内なんだけどね。対策された状態の豊洲の土壌より高いというだけで。
基準値の4万3000倍の数値が検出された豊洲の地下水とは比べようがない。
-----------------------
これ移転賛成派に大ダメージだよな
-----------------------
盛り土しなかった分の予算はそのままポッケナイナイか
-----------------------
主要施設の地下空洞ってなんぞ
-----------------------
↑本来土を敷く予定だった部分のうち配管があって処理がめんどくさい部分だけ土盛るの誤摩化して
そこに出来た空洞に地下水が染み出てしまった上
その盛り土工事に計上したはずの予算が辻褄合わなくなってるどうしようもない話
-----------------------
盛土で1メートル超なら工事前に知事に許可必要だし、工事後に審査受けるじゃん
なんで今までわからなかったの
-----------------------
都議会の闇だろうな
当然、国会議員の主要どころは皆知ってたんだろ
内心、小池に期待してる議員や職員が多いなこれは
-----------------------
この問題なんかおかしい
4.5mの土がなかったらいったいなにがあるんだ
ちょっと削っただけじゃねえのか
-----------------------
↑毒ガスブシャアアアアア
-----------------------
↑元々ガス工場跡地なので土が汚染されてた
-----------------------
酷い話
移転中止か?
-----------------------
「盛り土をするからお金くれ」
「しっかりやってよ」と650億円やる。

実は盛り土工事はやらんかったんですわ。やる必要なくてさ。
じゃあ、やったお金返してよ

え?
え?
え?(
-----------------------
豊洲に地下水なんてあるのかね?
海水じゃないの??
-----------------------
↑地下水はボーリング調査を行っていて
3つの街区ともベンゼン、シアン化合物、ヒ素、鉛は環境基準を超えている
でも地下水が入れ換えた盛土にあがって来ない様に対策した。
-----------------------
福島の技術で凍らせちゃったら?
-----------------------
そもそも、築地もこうなんじゃね?
移転したら全部バレるだろ
-----------------------
↑豊洲は東京ガスの都市ガス製造工場跡地だから汚染されてるんだよ。
-----------------------
人柱として誰か埋めないと
内田さん立候補してみないか?
-----------------------
安全かどうかより、やるべきことをやってない、
不透明な金の動きってほうが問題だろ
小池は少なくとも何かを知っててその不正を暴くために
移転を中止して大事にしたんだろうなぁ
-----------------------
工事費は無茶苦茶盛ってる癖に一番重要な土台は空洞かよ
プラマイゼロで丁度いいな!!
-----------------------
大規模崩落間近
-----------------------

三島の南本町にセブンイレブンがあるんだが、一等地なのに平屋です。本来はマンション建てるような土地なんだが、元がガソリンスタンドだったので、「住居」を建てるとなったら、何メートルも掘り返して、土を入れ替えなきゃならない。土壌改良に多額の費用がかかり、それで建てられなかった。平屋の商業施設なら、それほど規制は厳しくない。だから、あんな一等地で平屋のセブンイレブンをやってるw ガソリンスタンドの跡地ですらそれだから、東京ガスの跡地も推して知るべしw 生鮮食料品を扱う市場なんて、とんでもないw

コメント(24)

http://tokyo-wangan.com/?p=7182
コレ見ると基礎とか良く見えるんだけどさw
天文学的バカだねw
これ取り壊すって、関係者はもう市んでもらっていいレベルだはw
壮大なバカだなw

使えない巨大なもん造って壊す、もんじゅの法則だはw

土壌汚染・不同沈下覚悟で都庁にして使うしかないなw
全ての関係者は向こう10年は減給しないとダメだなw

WikiにはRockMusicianとあるのだが、宣傳廣告に谷澤某が起用されるのを目にするに附け廣告主の標的層選擇に就いて想起せざるを得ない。彼等に訴求したいのかと。

五輪の返上も森の肅正も出來ず實現するは賭場の新設而已となりや仕舞か。
豐洲移轉も五輪道路建設も五輪毎葬り去る藝當など出來は仕舞し。

しっかし、まぁ、・・このデタラメ、ずさんさを、
逐一始めから把握してた連中がいて、ここぞの今、
出してくるなんて、

庶民は戦国時代の百姓だねー、
どっちが勝とうと百姓はひゃくしょ~ww

>豊洲市場
もうココをカジノにしちゃおう!
カジノ通いする連中なんて目先の金しか目に入らないから問題ないw

地下の空間は自民党都議連の事務所にしましょう!

作り直すんだったら
費用は全額職員の人件費から出してください
新たに税金を投入しないようお願いいたします

近頃、汚職が表面化してもドアノブで首吊り、自宅風呂での入水、
なんかなくなったけど今回は見られるかな。

建て直しも糞も、豊洲で食品を扱う施設はそもそも無理なのですよ。

ただここの問題は大阪市よりも解決困難。
コンクリが腐って赤さびが吹き出し、毎日のように給水排水管が破裂している築地はもう使えない。この市場の行き先がなくなるわけです。

そして都有地として買い上げ巨大な資金を投入して全く使えない施設を作ってしまった豊洲をどうするか。(ここは鹿島のjvですね。石原案件なのはバレバレです)

今後議論は、築地市場の存廃論になるでしょうし、豊洲の使い道になるでしょう。そして巨大な財政欠損をどのようにして穴を埋めるか。

ただ、これは石原都政の負の遺産の氷山の一角ですよ。
オリンピック関連や、新銀行東京等、石原がほっらかしにして逃げた案件は多々あり、いずれ火を噴きます。

そのための小池GHQ、特別顧問団なのです。

今後まず間違いなく、東京オリンピックは返上になると思いますね。
財政負担に東京都が耐えられなくなるシナリオが一番可能性が高い。
そして、結果的にはまた国が日本全国に奉加帳を回してトンキンを救済するのです。トンキン電力の時と同じです。

まったく美しい国です。


転落死、飛び下りなんてのもありましたね
身の安全を確保する意味でも、関係者は大声で喋っちゃえ、喋っちゃえ!

>今後まず間違いなく、東京オリンピックは返上になると思いますね。
財政負担に東京都が耐えられなくなるシナリオが一番可能性が高い。


森の欲深さを甘く見ちゃいけませんよ。

高俸給は間違いの元、これは役人の話。間違いを糺すのは低俸給にすること。
職責全うできるひと、これこそ間違いのない役人の鑑なり。

こりゃ 石原親子、森元、舛添、菅親子と土建屋たちに全部
負担してもらって更地に戻してもらおう。

築地はそのまま。
もしどうしても魚市場作りたいのなら、
「築地で西日本の魚、豊洲で東日本の魚」と分けて、
どこの市場取り扱いかをきちんと明記するよう
条例で定めるようにしよう。
わたしは築地のものしか食べないよ。

それと、箱物の維持費が天文学的負担になるオリンピック
なんてやる必要ない。

開催権とボランティアのコスチュームデザイン代…
南朝鮮に全部まとめてタダでくれてやれ。

これはマジでパンドラの箱を開けてしまったか・・ 死人が続出する予感が・・

基礎工事が約束違反で、建物が脆弱で、建設費が6000億でぼったくり。やり直しになったら大問題だよぉ~

現職大臣の自殺、なんてのもあったな。

2ちゃんねるに松岡農相の自殺2日前に事件を予見していた書き込みが
://anond.hatelabo.jp/20070529105309

回転寿しマダム小池は女優さんで、監督はスピルバーグって最初から分かったこと。
分かっていた事を小池で小出しに出してユダ金は取れるだけ取りますから、
まだまだこんなもんじゃ無いでしょう。
尖閣諸島は中国領って言ってる蓮舫と下衆具合は同じ。
雇われテロリストみたいな感じ。

小池さんの親方のCIAは、
石原、内田、森本、禿の一統を撲滅の模様。

今後が楽しみ。不要な命がどれくらい失われるか。

>今後が楽しみ。不要な命がどれくらい失われるか。

昨夜はマンUとCを見たが盛り上がらないし、一緒にセリーグの優勝決定戦というのも見たが、
か細いアンチャンとデブばかりでがっかりした。
今度は見応えのある戦いが期待できるかな。楽しみデスね。

"やっちゃえ五輪"も、何かまたバレがあるんかネェ

ノビテル、。。金目でしょ。。

ゼニが欲しくて、豊洲
ゼニが欲しくて、オリンピック
ゼニが欲しくて、新幹線
ゼニが欲しくて、原発

一億総タカリというかドロボウ体質
もう小池劇場で野次馬してる場合じゃないヨ

戦争もしてないのに天文学的財政赤字、。。。どうなっちゃってんだヨ

>天文学的財政赤字
元大蔵・財務官僚、経済学者の高橋洋一氏の解説じゃ
財政赤字は日本のGDPの6割程度だ。
だから円高とか日本国債が買われている。
最近じゃアベノミクスで相当怪しくなっているけど。
同氏の著作
『財務省が隠す650兆円の国民資産』
『「借金1000兆円」に騙されるな!暴落しない国債、不要な増税』
を参照ww
一般会計と特別会計のインチキ前提で考えちゃダメよ。

 も、これ以上、無駄金使うなよ。 移転賛成派の連中だけベンゼン吸いながら競りをすりゃいいじゃん。 でも、競り落とした魚には、ちゃんと正直に「ベンゼン臭い魚」ってタグつけなきゃだめだよw

 ・・ベンゼンは、むかしは襟の汚れ落としなんかに重宝してたような。 どっちかというと好きな匂いでしたw

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201609/CK2016091002000257.html

張り子の虎だねBY毛沢東w
関係ないようだがTPP・カジノ構想なんかが絡んでいる可能性もww
くだらねえミンシ党首選のクズ共でも話題の種くらいにはしろよwww

 元祖切り込み隊長こと「やまもといちろう」氏が、小池のババアをバカだチョンだと罵倒してるようで、どっちかというとそやつの意見に納得しないでもなかったのですが、さすがにこれはマズいでしょう。

「青果棟」の地下空間の床にはコンクリートがなく、地下水の上昇を防ぐために都が敷設した厚さ約50センチの「砕石層」がむき出しになっていることが、都への取材でわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160912-OYT1T50050.html?from=ytop_top

 ・・ま、大した問題ではない、と思う。 これだけなら。 大急ぎでコンクリートを打って、はいすいません、忘れてました、で片付けなさい。 でないと、何千億も余計にかかることになる。 

 ・・ただ、これだけで済まないだろうな、という悪い予感がします。 構造計算は大丈夫だろうか。 地盤沈下は? 基礎杭が届いているのだろうか? 

 ダメだとしても、ここはダメッジコントロールで、制限つけてオープンさせて、パフォーマンス低下で出た損害は、原因を作ったやつに賠償させるしかないですね。

 何しろ、管理費だけで築地の何倍もかかって、永久に赤字のままのようです。 全く仮死がなくても赤字でお父さんという施設w はい、逃げるが勝ち、さっさとオープンさせて、やっぱダメでした、客がこないもん、で片付けたほうがいいですよ。 
 
 これで何千億もかけて建て直したところで、赤字、赤字でどうせ廃墟になります。

それはEM菌並みのトンデモ科学サイトをネタにした、単なる都知事タタキの○○外サイトですよwww
まあ都知事もどうかとは思いますが、同レベルでウンコ投げあってる感じで、どこぞのアングラサイトと同レベルといえば確かにそうなのですがwww

まず、↓のこれ。
ttp://lineblog.me/yamamotoichiro/archives/10536155.html

都知事の無茶苦茶(それは否定しないものの)に対抗して、こんなウソを貼って自分の無知を披露してます。
ちゃんとしたプロとしての仕事(ただし仕事は科学ライター?とパラグライダー)をされた方の解説だそうです。
ttp://togetter.com/li/1022892

全国の地質調査結果は各自治体から公開されていて、まあ公務員の仕事ですから信用するもしないもお任せしますが、東京都の地下水位に関する地質データは以下のサイトで見ることが出来ます。
ttp://tokyo-toshiseibi-ekijoka.jp/other_data.html
これで言うと、P108あたりが東京ガスの跡地付近のデータなのですが、残念なことに都の仕事だったはずの40-14から40-15、41-15あたりの島の中央部の地質調査結果が公表されていません。
科学ライター(ただし宇宙を除く)なら、この程度の証拠取りはしてるはずですが、私はちゃんと仕事をしていないので諦めますwww
とはいえ周囲とはいえこの程度の大きさの島で、見られるデータを参照する限り、P3082だと地盤は2.87mで、水位は2.30m。P3093は3.37mと2.40m。
この文章中には毛細管現象とかもっともらしく出していますが、所詮は水なので、近い範囲では地下水は水平に分布していると予想されます。
というのも、地下水は一般的に不透水層上に滞留しているからで、また一般的に特殊な条件を除くほとんどの場所の地層は平らに分布しており、まあ埋め戻しによる人口島と思われるここら辺ではなおさら変化はないでしょう。

ま、簡単に言えば、そもそもA.P.+2.0mって低く見積もり過ぎじゃね?
このおっさんの言い分もテキトーなんだが、まあ良いよ。
A.P.2.0mまで掘りましたー、ショベルカーで平らに表面を整形しましたー、金魚鉢の底に敷いてあるような細粒分のない玉砂利を敷きましたー、ヨイトマケの土方がスコップとプレートで50cmに揃えましたー。
って、それさえちゃんとまったいらになってるとは思えないんだが、大手ゼネコンがやったってことでまあ良いよ。

じゃあなんでそこに土をかぶせるのよwww
この人の(どうせ都だか誰かが言ってるって責任転嫁するはずだけどちゃんとしたプロとしての仕事をする科学ライターの)理論だと、玉砂利を敷いた時点で毛細管現象は起こらないことになって終わり。
上から土を掛けて、下から30cm、もしくは大雨なんかあれば4、50cmの水が玉砂利とその上の土まで浸しちゃうわけよ。
そんなのが数回あれば、毛細管現象がかえって起きやすい不均衡な隙間が出来ますwww
まあコストを考えなければ、こういう地下部分はドライエリアで囲って建物内に水が浸入する手前で掻き出すのが確実なんですよ。
そのためには少し大きめに掘って、外殻部分を先行して作らないと施工性も悪くなってなおさら漏水がひどくなるんですよ。

ま、そういう点で『空洞』が安全ってのは私も同意するのですが、どうも科学ライターさんはそういう空洞ではなく、コンクリートが20年30年と水を漏らさないような物質と思っているようでおめでたいな、と。
これって原発が事故を絶対起こさない前提で作られてるのと同じなんですよ。
当然、地下ピット内には水道経路が敷かれるはずです。
天井とか空中だと最悪営業中にはメンテナンスできませんから。
ところがピットに入ると、コンクリートの壁の向こう側は地下水が上がってきていて、染み出してないはずがありません。
足元に数十センチ地下水だか下水だか良くわからない水が常時たまってるピットの上を縦横無尽に水道が走っていて、『安心してください。水道水にははいってませんよ。』と言われたらどうでしょうwww
まして数十年に一度の高潮だか津波だかが来年でも来てしまえばピットの中は水浸しです。

でもってこの人の悪さは、議論をすり替えて問題を矮小化してる点。
ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20160911-00062067/
盛り土はどうでもよくて、時間と金に目をつぶってちゃんとやるなら、各種のピットと地下部分の最低高さからさらに、漏水をくみ上げるピットを配管ピットと分離するための1層分の深さをさらに根切りして玉砂利でもなんでも敷けば良いんです。
ベンゼン自体は沸点もそこまで高くないようなので、説明図がちょっと盛ってたとしても屋外は現状でも大丈夫じゃないでしょうか。
ただし、そうやって建物部分を掘って捨てる土は土であって土じゃない。

ゴミ箱に捨てて消去すれば消えるものでもない。
本来の土は、東京ならどこかの埋め立てに使うか、まあ山奥のどこかにでも積んでおくんでしょう。
それさえ今は一杯なのだが、ここの土は産業廃棄物。
神戸の海岸沿いならそれこそ地下室の形に掘って最低限の残土は海外輸出か海洋投棄かしてたかもしれないが、まあ時代が違うんですよ。
たぶん想像付く程度の時間と金では追いつかない。
処分場が存在しないため、工事自体が不可能って結論にさえなると思う。

ま、日本の参議院議員の程度ですからこんなものでしょうwww

コメントする

最近のコメント







<蔵元 田中屋本店> 三年漬梅干 
17-23粒袋入 ☆メール便送料無料
塩だけで漬けた梅干しです。添加物一切ナシ。豆州楽市でどうぞ


<落合ハーブ園> なんと贅沢な、国産無農薬ハーブだけで作られた入浴剤はいかがでしょう。無添加・無着色・無香料です。


<(農)友和組合> 明治時代から愛され続けた、熱海の元祖七尾たくあん三年漬 3本入りです。


<盛田屋> 太陽と風の塩 (完全天日塩) 1kgパックです。ミネラル豊富な駿河の海水を、太陽の熱と風の力だけで作り上げた天日塩です。
ネットゲリラのTwitter
ネットゲリラのfacebook
ポルノ雑誌の昭和史 (ちくま新書)
欧米人の見た幕末日本

伊豆マラソン2014/ノーカット版

伊豆マラソン2014

チャオチャオバンビーナ

草笛リズムマシンの奇跡

帆船ライブ/スイートメモリーズ

ネットゲリラの夏祭り

ルンミーブルースバンド

チョトマテクダサイ
戦場のテディベア
on the road
追悼・宇佐英雄/柳ケ瀬ブルース

アーカイブ

  通販専用水着屋さん
  帆船Ami号
  ずっと富士山