2016.9.12
平成28年度顕彰馬および顕彰者につきまして、以下のとおりジェンティルドンナ号および橋口 弘次郎氏が選定されましたのでお知らせいたします。なお、これまでの功績を讃えて、記念レースおよび各種イベントを行いますので併せてお知らせいたします。
歴代顕彰馬および顕彰者につきましては競馬の殿堂をご覧ください。
<記者投票結果 得票数155票 (得票率78.3%)>
ジェンティルドンナ号
※ジェンティルドンナ号のプロフィールは競馬の殿堂(ジェンティルドンナ号)をご覧ください。
石坂 正調教師のコメント
このたびはジェンティルドンナが顕彰馬に選出され大変光栄です。3年以上無事に頑張ってくれたことに対し評価していただけたことを嬉しく思っています。そして、ファンの皆様からの熱い思い、オーナーとの相互理解のもと、厩舎スタッフが一丸となって取り組んできたことへの賜物として、このような賞をいただけたことを心から感謝しています。これまでも多くの競走馬を管理してきましたが、ジェンティルドンナから沢山のことを学び、育てられたことは大きな財産です。子供達にはもちろん期待をしていますが、ジェンティルドンナ自身も元気で長生きして欲しいと願っています。
投票者数(記者198名)の4分の3以上(149票以上)の票を得た馬
※記者1人あたり最大4頭まで投票可
平成7年4月1日から平成27年3月31日の間に競走馬登録を抹消した馬
※現役馬および競走馬登録抹消1年未満の馬は選考対象外
橋口 弘次郎氏
※橋口 弘次郎氏のプロフィールは競馬の殿堂(橋口 弘次郎)をご覧ください。
橋口 弘次郎氏のコメント
このような賞をいただけるとは思っていなかったので驚いています。今まで、無我夢中でやってきたことが、このような光栄な賞をいただけることになり、本当に嬉しく思っています。これも理解ある馬主さんはじめ多くの競馬ファンの皆様からの激励、そして、何と言っても厩舎スタッフの頑張りのおかげで、このような賞をいただけたものと感謝しています。橋口厩舎の代表として、この賞を受けさせていただきたいと思います。
JRA内に設置された選考委員会において、顕彰者の選定基準(PDFファイル 76KB)に基づき、顕彰者を選定いたしました。
第9レース 顕彰者選定記念 レジェンドトレーナーカップ(橋口 弘次郎元調教師)
※円山特別(3歳以上1,000万円以下・ダート1,200m)を番組変更
第10レース 顕彰馬選定記念 ジェンティルドンナメモリアル
※大原ステークス(3歳以上1,600万円以下・芝2,000m)を番組変更
| 日程: | 10月10日(祝・月)昼休み |
|---|---|
| 場所: | 京都競馬場ウイナーズサークル |
| 概要: | ジェンティルドンナ号関係者および橋口 弘次郎氏に対し、花束贈呈およびインタビュー等を行います。 |
| 日程: | 10月10日(祝・月) |
|---|---|
| 配布場所: | 東京競馬場、京都競馬場 |
| 掲載内容: | カラーページで特集記事を掲載 |
| 期間: | 10月8日(土)〜11月27日(日) |
|---|---|
| 場所: | 東京競馬場、京都競馬場 |
| 概要: | ジェンティルドンナ号および橋口 弘次郎氏の写真パネル等を展示 |
有限会社サンデーレーシング(代表:吉田俊介氏)のコメント
このたびはジェンティルドンナを顕彰馬に選定していただき光栄に存じます。牝馬三冠にはじまり、ジャパンカップでのオルフェーヴルとの追い比べ、翌年のジャパンカップ連覇、絶望的な位置から差し切ったドバイシーマクラシックでの末脚、さらには感動的な有馬記念でのラストラン…数々の名場面は、まだまだ記憶に新しいところです。出資者の皆様、石坂調教師はじめ関係者の方々、そして応援していただいたファンの皆様とともに、あらためて喜びを分かち合いたいと思います。また、今年の春、ジェンティルドンナには父キングカメハメハの初仔(牝馬)が誕生しています。今後は産駒にもご声援いただければ幸いです。