読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

子育てしながらシンプルに暮らしたい

3児の母です。元歯科衛生士の観点からの料理の紹介をしています♪

最後に歯ブラシ交換したのはいつですか?

歯のこと

久々に歯科衛生士らしいことを☆




みなさんは、最近いつ歯ブラシを交換しましたか?


昨日?

1ヶ月前?

2ヶ月前?

3ヶ月前?

半年前???



歯をキレイにしてくれる歯ブラシ★



実は

1ヶ月に1回交換

がベストです(o^^o)



え?早い!

え?そんなにもつ?

反応は様々だと思います。



歯ブラシの毛先が傷んでくる

衛生上、清潔を保つため


このことから目安は1ヶ月とされています。



歯ブラシの毛先が広がると、汚れがちゃんと除去できません。

また口の中の汚れは想像以上に汚いもんです((((;゚Д゚)))))))

逆に、1ヶ月も経たないで交換する方!

もしかしたら歯を磨く力が強くありませんか?

強すぎると、歯や歯茎が傷ついて知覚過敏の原因になることも((((;゚Д゚)))))))


毎月始めに交換する

給料日に交換する


など、決めておくと忘れずに済みます♪


ぴったり1ヶ月じゃなくても、早めに気になったら交換してください^^




定期的に交換して、キレイな歯ブラシでキレイな口の中を保ちましょう★☆






こちらは私のお気に入りの歯ブラシです♪


ライオン スリムヘッド2 歯ブラシ DENT . EX Slimhead2 20本入 (33M)


歯医者に勤めていた頃から愛用しています♪

フラットな形態で、かたさは普通です☆
よく汚れがとれます。
いたってノーマルですが、それが長く愛用する理由です^^




もう1つ☆

DENT.EX システマ 歯ブラシ4本 アソート 44M


こちらは、よく患者さんにすすめていました(o^^o)

毛先が細いタイプで、歯茎に炎症があったり、歯周病の方にはこちらがいいです♪
歯茎が腫れていると、普通の歯ブラシでよく磨こうとすると痛いことがありますので>_<
毛先が細い分、交換のサイクルは若干早めがいいです☆




親知らずなど、磨きにくい場所にはこれ!

プラウト Plaut × 4本 アソート (S(ソフト))


ワンタフト歯ブラシといって、ピンポイントで磨くことができます★

親知らずのまわりは絶対これです!

あと、上の前歯の裏なんかも案外汚れが落ちてないのでこれを使うととれます♪
私もこれで磨いてます♪

歯並びが悪いところにもオススメです(o^^o)



小さなお子さんにはこれです☆

【オーラルケア】【歯科用】タフト17 M 10本 ミディアム 4色アソート【歯ブラシ】乳歯列期(1?7歳)


年齢に合わせて歯ブラシの大きさが様々ありますが、なるべく小さい物の方が、小回りが利いてしっかり汚れが落ちます♪




毎日必ず使う歯ブラシ‼︎

せっかく磨くんだったら、キレイにしっかり汚れを落としてきれいにしたいですね^^

間違っても半年も長持ちさせないでください((((;゚Д゚)))))))




こちらもどうぞ☆

rktta19.hatenablog.com

rktta19.hatenablog.com

rktta19.hatenablog.com



よかったら応援よろしくお願いします♪


人気ブログランキングへ