読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

とまじぃさんち

信じるか信じないかはあなた次第・・・。

運用中&試用中の「広告&アフィ系サイト」の傾向やら実績やら~♪

インターネット インターネット-広告

おいっす!お金大好き、とまじぃです♪

そんなこんなで
広告系記事書きまくりですがご容赦くださいませ(笑) - とまじぃさんち
でも書いたんですが、現在色々なASPを試してる最中でございます。

あ!ASPってのは「アフリエイトサービスプロバイダ」の略ね。

で 色々試してると、それぞれ傾向とか特色とかあるんで、実際の収益などをまじえてサクッとまとめておこうと思います。

なお「Gのつくあの方」は色々規約があれなので、かなり濁して書きますのでうまく解読してくださいませw

まず最初に

サイトのアクセス数とか記事数とかで、収益率とかは変わってきますので、9月時点でのだいたい「とまじぃさんちの状況」をこの項で書いておきます

アクセス数

日あたり1500前後。 9割方検索流入。
たまに当たり記事を書いたりすることもあるので、月あたり55000~60000PV

記事数

207記事(半月前に100記事以上整理したので)

Gで始まるアレ

f:id:tomag:20160912235626p:plain

収益

だいたい日あたり400~700円。
たまに当たり日もあるので月2万程度。

傾向

  • アクセス数に比例して収益も伸びる
  • クリック率は色んな要素で意外にデリケートに上下する。
  • 曜日ごと月ごとで単価の上下は結構激しい
  • adsense以外に目立つリンクなどがあると顕著にクリック率が落ちる。
  • 漠然とした話で悪いのだが「リズム的に踏みたくなる位置」ってのを意識したほうが良い。
  • 話の腰を折るようなadsenseは踏まれない。
  • 本命のadsenseを踏ませるための「触媒」的な「捨てAdSense」は必要。

伝わりますかね?

Amazon

f:id:tomag:20160912225310p:plain

Amazonアソシエイト(アフィリエイト)

収益

上下動激しいので日あたりはいくらなんだろう?
月あたり1万円前後

傾向

  • おまけ的に貼っても踏まれない
  • コンテンツの一部として踏みたくなる様な配置を考えるべし
  • 高価な商品記事の最後に付属品などの安価なものを置くと意外に踏まれる(スマホのフィルムとかケースとか)
  • 高いものばかり売ろうとせず、安いもので薄利多売も考えるべし
  • 踏んだ人が別のモノを買っても収益になるので、とにかく「売れなくても踏ませろ」(ネタ的なAmazonリンクでも可)

要は100円の商品しか貼ってなくても、そのリンクを踏んだ人が24時間以内に50000円の商品を買ったら1000円の紹介料が入るって事なんですよね。

「Amazonはとにかく踏ませろ!!」

あ、そうそう!うちでAmazonの収益が格段にあがったのは、はてなの標準Amazonリンクから カエレバを使い始めてからなので参考まで

ここからは試用中のASP

A8.net


A8.net

収益

登録後6日:1800円(成約一件)

傾向

  • 細かいクリック単価を重ねるのではなく「でかい契約を取る」系
  • 回線契約とか会員登録とか値の張る健康食品や化粧品みたいな「広告費かけてもペイできる系」の商材が多い
  • Amazon以上に「貼っとけば儲かる」感は皆無
  • 関連性のあるところに、「ここぞ!!」という広告を貼らないと、完全に骨折り損(笑)
  • そのかわり成果報酬は数千円~数万円まであるので、あたればデカイ

adsenseがHP頼み(PV頼み)で連打して稼ぐ系だとすると、A8は詠唱こそ時間はかかるけれど、当たればデカイ攻撃系黒魔法ってな感じですかねw

あるべきところにきちんと配置しないとただのゴミ広告と化すくらいシビアです。

ちなみに当ブログでは「スマホ系記事」で「回線と機種セットで契約」の広告を貼っています。
単価は上記の収益のとおり。 AdSense60回分ですから 苦労してみる価値はありますよね♪

smart-c


Smart-C

収益

登録後7日:2100円(成約3件)

傾向

  • この頃書きまくっているゲームアプリ系の記事に貼ってるのがSmart-C
  • 紹介したアプリがダウンロードされて起動されれば300~700円程度の収益になるので、敷居自体はそれほど高くない。

  • ただ踏まれてもアプリのレビューを見て引き返す人がいたりするので、クリック=インストールではないため、それほどイージーゲームではない。

  • むしろ記事の良し悪しよりも「いかに記事に人を呼ぶか」の方が難関。

  • アプリ系はライバルが多いのでそれなりのSEOができないと悲惨な結末をたどる場合が多い。

  • PVはもちろんの事 アプリの良さを伝えられるテクは必要

  • 開き直って「アプリランキング」形式で 一言感想みたいな記事も選択肢の一つ(ただし検索ヒットされる保証はない)

まとめ

以上 現在運用中&試用中のASPでございました♪

で・・・ここまで読んだそこの君!!

「手の内明かしてくれてる親切な記事」だと思ったかな?(笑)

甘い!!

上記のA8.net Smart-Cに関しては、そのリンク経由でそれぞれに登録した場合、

A8.net →約500円

Smart-C→約900円

が俺の懐に入るのである(笑)

アフィなんてものは、あなたが読んでる記事にこっそりと忍び込んでたりするので油断しちゃだめだよw

www.pojihiguma.com

ポジ熊氏の記事でも取り上げられてるけれど、ブランディングと金儲けって実はターゲーットが違うわけで。

ブランディングってのはある意味「リピーター」向けの施策であるし、金儲けってのは「検索民」相手。

端的に言えば「検索民相手に構築した儲け術をリピーター(読者)に伝授」っていう形で両立はできるんだよね。

なんなら 「はてな読者向けの儲け術記事」はNo index で 検索にかからないようにしておけば 検索民的には「情報通の親切なブロガー」として振る舞えると言うことです(笑)

そんなこんなで、色々試してはいるものの、やっぱりGのアレが底を支えてくれてるおかげで、こうやって無茶なチャレンジとか出来てるわけなんで Gのアレには足向けて寝れませんわw

ではでは!みなさま 楽しい金儲けライフをお送りくださいませ♪