1. トップ
  2. くらしのハウツー
  3. マンションなど集合住宅でのトラブルエピソード!

マンションなど集合住宅でのトラブルエピソード!

避けたくても避けられない? 集合住宅でのトラブル!

2 Frauen tratschen im Treppenhaus

アパートやマンション、団地などの集合住宅は、多くの人が住んでいるだけに生活様式も異なり、トラブルが起こりがち。気を付けて暮らしていても、「うるさい」と苦情を入れられたり、逆に、隣人の生活音が気になったり…。お互い周囲に気を配って心地良く生活したいものですが、なかなか難しいところもあるようです。そんなみなさんから寄せられた「マンションなど集合住宅でのトラブルエピソード」を紹介します。

※リビングWeb「マンションなど集合住宅トラブルエピソード」アンケートを2014年10月30日~11月5日実施。有効回答数 127。

集合住宅に住んでいて、どのようなトラブルに遭遇しましたか?(複数選択可)

index

1位はダントツで「騒音・生活音」。足音や掃除機をかける音、幼児の泣き声などで苦情を入れた・入れられたという人が多く見受けられました。続いて「ペットの飼育」「バルコニーでの使用マナー」「駐車・駐輪違反」「水漏れ」「ゴミ出し」は、ほぼ同数という結果でした。

 

マンションなど集合住宅でのトラブルエピソード!

もう我慢できない!「騒音・生活音」で苦情を入れました

  • 上階の物音が深夜3時頃までしてノイローゼになりそうに。苦情の手紙を入れたらうちに来てくれたが、「うちはそんな音をだしてない」という感じだった。結局引っ越した。(くしゃなう 47歳)
  • 上階の住人の子どもが走り回るものすごい騒音と振動で困っています。先月たまりかねて苦情を言いに行き少しはおさまったが、最近また始まった。夜11時過ぎて運動会なみのうるささ! 管理人と理事会に相談中だが今のところ解決せず。(まみちゃん 49歳)
  • 隣の若い男性が窓を開けたまま、下手な歌声と下手なギターで毎日演奏するように。「寝たいので静かにしてください」とベランダごしに言ったら、次の日引っ越していった…。(れいあkず 36歳)

納得いかない!「騒音・生活音」で苦情が来ました

  • しょっちゅう苦情を入れてくる下の階の住人に、「年末年始はうるさくてかなわなかった」と言われたが、その時期我が家は帰省中で誰もいなかった。「ETCの記録があるから証明できますが…」と伝えたら、「今回は違うからと言って調子にのらないで!」と怒鳴られた。が、反省しているのか、それから現在まで苦情なし。(まっち 45歳)
  • テレビを置いていないのに、テレビの音がうるさいと言われた。音楽なども聴かず、誰と話しているわけでもなかった。他の住人と間違われているようだったので、管理会社にその旨連絡した。(まあこっこ 34歳)
  • 昼間に掃除機をかけていたら、下からうるさいと苦情が来るようになり、天井をガンガンと叩かれるようになった。(はむ 34歳)

鳴き声、アレルギーが問題になりやすい「ペットの飼育」編

  • ペット禁止のマンションで隣人が小型犬を飼っていた。あまりの鳴き声に主人がキレて、管理会社に電話。1カ月後、隣人は引っ越していった。(沖縄大好きアーモンド 31歳)
  • 上階の住人の犬は無駄吠えがひどく、マンション内だけでなく近隣の住民からも頻繁に苦情がくる程だった。また、ベランダをトイレにしていたらしく、排泄物のニオイが配水管から悪臭が…。管理人に苦情を伝えてしばらくしたら犬がいなくなり、鳴き声も悪臭もしなくなった。(チョビ 37歳)
  • お隣のペットのイグアナが逃げ出して、マンション中騒ぎになった。(mokon 36歳)

そのニオイ・吸い殻、外に出さないで!「タバコ」問題

  • マンションの隣人が換気扇を付けてタバコを吸うようで、窓からタバコの嫌な煙が入って来るので困る。(あっちゃん 48歳)
  • 階下の住人がベランダでタバコを吸うらしく、我が家の洗濯物がいつもタバコくさくなった。(タオル 47歳)
  • 我が家は庭付きの一階に住んでいるが、上階の住人がベランダでタバコを吸っているようで、吸殻が庭先によく落ちていた。管理会社に連絡をして直接注意してもらい、解決。(じゅんたごん 38歳)

うっかりが大惨事に!「水漏れ」編

  • 天井から水漏れがして、照明が壊れた。上階の住人に事情を説明し、照明と天井のリフォーム代を出してもらった。(ユミヤン 40歳)
  • 夜中の2時頃トイレに行くと、換気扇から水が雨のように降ってきていた。床は水浸しで、トイレットペーパーなどは濡れて使えない状態。すぐに上の住人に確認しに行くと「知らない」とのこと。結局翌朝、実は洗濯機のホースが外れて漏れていたと謝りに来た。トイレや洗面所の天井の壁紙を変えてもらった。(ママン 56歳)

次回のテーマ:「夫と食の好みが合わなくてイラッとした話」を募集中
どしどしご応募お待ちしています!

応募はこちらから

締切:11/19(水)

人気記事ランキング

  1. トップ
  2. くらしのハウツー
  3. マンションなど集合住宅でのトラブルエピソード!
大人の女性のための 美・健康・エイジングケア

会員登録・変更