先週、四ツ谷に出かけました。
めったに用事のない四ツ谷です。四ツ谷のアトレでラ・プレシューズを偶然見つけて、苺のショートをいただいたのは、春の事でした。
そしてラ・プレシューズと言えば、かなり前に恵比須で1度だけ食べた事のある和栗のモンブラン。
恵比須のお店がいつの間にかなくなってしまい、残念に思っていましたが四ツ谷にあったなんて!
秋が来るのがとても待ち遠しかったです。
季節限定の、和栗のモンブラン
こちらのお店は、オーダーを受けてからマロンクリームを絞ります。
和栗のモンブランは、ラプレシューズの代表作ですから、皆が「待ってました!」と言わんばかりにイートインもお持ち帰りのお客さんも和栗のモンブランです。
たまには、ナイフで切ってみましょうか。
ぱっかーん
倒れました(不器用…)
マロンクリーム、生クリーム、メレンゲのシンプルな3層構造です。
マロンクリームは、和栗の繊細な風味があってまろやかな甘さ。
生クリームは、栗の味わいを引き立たせるように無糖です。
サクサクのメレンゲは口の中でしゅっと溶けて、アクセントになる甘さです。
この3つの味わいといい、バランスといい、完璧なモンブランなのです。
恵比寿の時は、緑茶とセットでいただきました。
和栗の味と緑茶がよく合うのですが、四ツ谷ではそれがなくて残念でした。
この秋初のモンブランに大満足したのですが、前回見たときからそのビジュアルに心を魅かれていたケーキがあります。
モンテリマールです。
可愛い!どんな味がするんだろう?と、気になって気になって追加注文(笑)。
ハチミツのムースとピスタチオのババロアとスポンジが層になっていて、ドライフルーツとナッツが散りばめてあります。
ピスタチオのコクがありながら、ムースの味はさっぱりしていました。
とろりとしたハチミツも、さらっとした甘みで美味しかったです。
なかなか来る事のない四ツ谷ですので、もっといろいろとラ・プレシューズのケーキを買いたかったのです。
でも、誕生日が近いので少しの間ケーキをお休みしなければなりません…
年に一度の、ホールひとり占め!
どこのケーキにしようかな?