この文書は「EPUB Accessibility」の日本語訳である。最新の文書は http://www.idpf.org/epub/latest/accessibility である。原文もしくは完全な情報は、EPUB Accessibility を参照されたい。
この日本語訳は参考である。公式な文書ではなく、翻訳・解釈の正確性を保証していない。
EPUB 出版物の適合性と発見の要件
2016年8月1日 Editor's Draft
Copyright © 2010-2016 International Digital Publishing Forum™
無断複写・転載を禁止する。本作品は合衆国法典第17編の下に保護されている。変更を伴うこの著作物の複製と頒布は、International Digital Publishing Forum (IDPF) の書面による許可を得ない限り禁止されている。
EPUB は International Digital Publishing Forum の登録商標である。
このセクションは規定ではない。
この仕様、EPUB Accessibility は、EPUB® エコシステムにおける二つの重要なニーズ、
アクセシブルな EPUB 出版物の評価と証明、
EPUB 出版物のアクセシブルな品質の発見。
を満たす。
これまでもアクセシビリティの高い EPUB 出版物の制作が可能であったが、この仕様は、アクセシブルなコンテンツの保証を満たすための正式な要件を設定する。これらの要件は、製作者に対して、そのコンテンツを評価するガイドラインの明確なセットを提供し、消費者のために品質の保証を可能にする。
アクセシビリティ メタデータの包含は、EPUB 出版物のユーザビリティに関する十分な情報を得た上での意思決定を促進する。消費者は、広くアクセシブルであることを保証する基準を満たしているかどうかに関わらず、コンテンツの品質を評価し、EPUB 出版物がニーズに対して適切かどうかを決定することができる。
この仕様は、EPUB 出版物のコンプライアンスの三つのカテゴリを定義する。
発見のみ — EPUB 出版物のこのカテゴリは、この仕様の発見のメタデータ要件を満たすが、アクセシビリティ要件は満たさない。適合性は、発見可能な EPUB 出版物で定義される。
アクセシブル — EPUB 出版物のこのカテゴリは、全ての発見と [WCAG 2.0]、EPUB アクセシビリティ要件を満たしている。適合性は、アクセシブルな EPUB 出版物で定義される。
最適化 — EPUB 出版物のこのカテゴリは、最適化のための発見の要件を満たしている。適合性は、最適化された EPUB 出版物で定義される。
この仕様は、EPUB の単一のバージョンを対象としない。規格の将来のバージョンを含む、全てのバージョンとプロファイルに適合する EPUB 出版物に適応可能なよう設計されている。
理想的には、これらのガイドラインは、この仕様の範囲外ではあるが、このような適用の確保は、オープン Web テクノロジー上に構築された全てのデジタル出版物を評価するのに有益であろう。
この仕様は、EPUB 出版物のアクセシビリティ要件として抽象的なアプローチを採用しており、[WCAG 2.0] が、それらを達成するための実装方法からアクセシビリティ ガイドラインを分離した方法と似ている。このアプローチは、フォーマットが進化するとしても安定した状態を保つガイドラインとなる。
このアプローチを容易にするために、手引書の EPUB アクセシビリティ実装方法 [EPUB Accessibility Techniques] ドキュメントは、適合性の実装方法を概説する。これらの実装方法は、EPUB の異なるバージョンに対して、この仕様の要件を満たす方法を説明する。
このセクションは規定ではない。
この仕様は、たとえコンテンツが、このひとつ(すなわち、[EPUB 3.1] 以前の仕様)を参照しない古い仕様に適合している場合でも、全ての EPUB 出版物に適用するよう設計されている。
このような EPUB 出版物の製作者は、それらが規範的に求められていなくても、この仕様に定義されているアクセシビリティ要件に適合するように、コンテンツの制作をすることが推奨される。
この仕様は、[WCAG 2.0] から支援技術の意味を導入する。
支援技術は、常にリーディング システムとは別のアプリケーションでないことに注意されたい。リーディング システムはしばしば、例えばテキスト読み上げ再生など、独立した支援技術の機能を一体化する。
EPUB 出版物の制作に対して責任がある人または組織。制作者は、コンテンツの制作者である必要はない。
この仕様は、[ATAG 2.0] からオーサリング ツールの意味を導入する。EPUB オーサリング ツールは、EPUB 出版物を作成または修正するために使用される点において異なる。
EPUB コンテンツ ドキュメントの定義のひとつに適合するドキュメント。
単一の知的または芸術的な作品を表現するひとつ以上のレンディションの集合。
(例えば、ディスレクシアなど)特定のニーズや(例えば、聴覚や触覚など)好みの読書モダリティを持つ読者によってアクセシブルが強化されたコンテンツである EPUB 出版物が、[WCAG 2.0] のアクセシビリティ要件を満たしているとは限らない。最適化した出版物を見よ。
EPUB 出版物のひとつのレンディションを記述するリソース。パッケージ ドキュメントは、メタ情報を伝達し、リソースのマニフェストを提供とデフォルトの読み順の定義を行う。
EPUB 出版物のひとつをレンダリングして表現する論理的なドキュメントの実体。
リーディング システムを使用して EPUB 出版物を消費する個人。
いくつかの用語は、EPUB の特定のバージョンのためにより正確な意味を持つ。詳細は該当する仕様を参照されたい。
次の表記上の規則は、この仕様に用いられる。
markup
すべてのマークアップ(要素、属性、プロパティ)、コード(JavaScript、擬似コード)、機械処理可能な値(文字列、文字、メディアタイプ)とファイル名は、赤色の等幅フォントで示している。
markup link
マークアップとコードの定義へのリンクは、赤色の下線の等幅フォントで示している。
http://www.idpf.org/
URI は紺色の等幅フォントで示している。
ハイパーリンクは、青色と下線で示している。
規定と規定ではない参考は、角括弧で囲まれている。
用語で定義されている用語は、キャピタルケースで示している。
用語の定義へのリンクは、点線の青い下線である。
規定の要素と属性、プロパティの定義は、青いボックスにある。
規定ではないマークアップ例は、ライトグレーのボックス内にある。
規定ではない注記は、"Note"の見出しがある緑色のボックス内にある。
規定ではない警告は、"Caution"の見出しがある赤いボックス内にある。
このドキュメント内のキーワード、must、must not、REQUIRED、SHALL、SHALL NOT、should、should not、RECOMMENDED、may、OPTIONAL は、[RFC2119] の記述に従って解釈される。
この仕様の全てのセクションと補足は規定である。但し「このセクションは規定ではない情報である」という規定ではない状態のラベルで識別される箇所を除く。セクションと補足への規定ではない状態の適用は、含まれる全ての子コンテンツおよびサブセクションに適用される。
この仕様の全ての例は規定ではない。
次の要件は、発見可能な EPUB 出版物に適用される。
EPUB 出版物は、この仕様に従ってアクセシブルであるために、次の要件を満たさなければならない(must)。
発見可能な EPUB 出版物の要件を満たさなければならない(must)。
WCAG 適合性要件で定義されている [WCAG 2.0] の適合性の要件を満たさなければならない(must)。
EPUB 要件に定義されている EPUB 出版物の追加の要件を満たさなければならない(must)。
適合性をレポートするで定義されているように、その適合性を報告しなければならない(must)。
最適化された EPUB 出版物は、次の要件を満たさなければならない(must)。
発見可能な EPUB 出版物の要件を満たさなければならない(must)。
最適化された出版物で定義されているように最適化されているとして識別しなければならない(must)。
Web ページとは異なり、EPUB 出版物は、個人消費のために多くのチャンネルを経由して配信するように設計されている。 –このモデルは、電子書籍と他のデジタル出版物の種類において EPUB を成功したフォーマットにした。しかしながら、このモデルの欠点は、出版物のアクセシビリティに関する特定の詳細が、典型的にそれに進まないということである。
例えば、発行者と製作者からコンテンツを集めているオンラインの書店は、それぞれの提出物に費やされた生産品質を知らず、メタデータに表されているものを消費者へ中継することのみできる。
EPUB 出版物のアクセシブルな特質が全ての利害関係者によって発見できることを保証することは、主な関心事である。読者は、(例えば、教育環境を満たすのに十分であるような)それを購入したり、借りたり、別な方法で入手するとき、EPUB 出版物の適切性を正確に判断できることを必要としている。この仕様のアクセシビリティ要件を満たすコンテンツは、要件を満たすために作られた特定のアフォーダンスが、ユーザビリティを決定するときに知ることも重要であるように、十分な情報とは限らない。
同様に、この仕様の要件を満たさないコンテンツは、広くアクセシブルでないにしても、依然として個々の読者のニーズを満たしているかもしれない。ただ豊かなメタデータの包含を通してだけ、読者は、それらのコンテンツが彼のニーズに適しているかどうかを決めることができる。
このセクションで指定された三つのプロパティは、現在、導入に向けて schema.org へ提案中である。この提案は、そのステータスが明確になったとき、更新されるであろう。
全ての適合する EPUB 出版物は、次にある [schema.org] アクセシビリティ メタデータを包含しなければならない(must)。
accessMode [提案中] — (例えば、テキスト、視覚、聴覚、触覚のように)コンテンツを処理または理解するために必要な感覚や能力
accessibilityFeature — (例えば、代替テキスト、拡張した概要、キャプションなど)コンテンツの全体的なアクセシビリティを増大する機能や適合。
accessibilityHazard — (例えば、発光、動作のシミュレーション、サウンドなど)コンテンツ表現の全ての潜在的な危険性。
accessibilitySummary [提案中] — (例えば、拡張された記述の欠如や特定の危険性など)全ての既知な欠陥の説明を包含する、全体的なアクセシビリティの人間が可読可能な要約。
次の [schema.org] アクセシビリティ メタデータの包含は、推奨(recommended)される。
accessModeSufficient [提案中] — コンテンツを消費するために十分なアクセス モード(例えば、非視覚読者は、たとえコンテンツの主なアクセス モードが視覚的だとしても、拡張した概要を持つ出版物を読むことができるかもしれない)。
次の [schema.org] メタデータの包含は、省略可能(optional)である。
accessibilityAPI — リソースは、(例えば ARIA など)特定の アクセシビリティ API と互換性があることを識別する。
accessibilityControl — (例えば、キードードやマウスなど)コンテンツのアクセスに使用できる入力方法を識別する。
これらプロパティと EPUB の異なるバージョンに、これらを包含する方法の詳細な情報は 発見のメタデータの達成方法 [EPUB Accessibility Techniques] を見よ。
他のフォーマットにアクセシビリティ メタデータを包含する詳細情報は、DIST-002: 配信レコードにアクセシビリティ メタデータの包含 [EPUB Accessibility Techniques]を見よ。
上記の推奨は、発行時点における全ての [schema.org] アクセシビリティ プロパティをカバーする。新しいプロパティが将来的に追加された場合、製作者は、この仕様が更新されるまでに、必要に応じて、それらを包含することを勧める。
他の語彙からアクセシビリティ メタデータを包含することは、省略可能(optional)である。
アクセシビリティ メタデータは、リンクされたレコード [Packages 3] に包含することも可能だが、単純に、リンクされたレコードへこのようなメタデータを包含することは、この仕様の発見の要件を満たさない。
リンクされたレコードに与えられた優先順位は EPUB のバージョンによって異なるように、リーディング システムは読者に対して提示する情報に影響を与えることができるから、製作者は、パッケージ ドキュメントにあるアクセシビリティ メタデータや全てのリンクされたレコードが矛盾したステートメントを含んでいないことの保証に注意する必要がある。
このセクションは規定ではない。
EPUB は、コンテンツをオーサリングするために使用されるコア技術である HTML や CSS、JavaScript や SVG といったオープン Web プラットフォーム上に築かれる。これらの技術の使用は、EPUB 出版物が、確立された Web アクセシビリティ技術の正しい適用を介して、容易に高度なアクセシビリティをもって作成するができることを意味する。
アクセシブルな Web コンテンツの制作のための一次資料は、W3C の Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0 [WCAG 2.0] である。この仕様は、アクセシブルなコンテンツの基準を確立するために、[WCAG 2.0] で成された大規模な作業を活用し、そして、同じ四つのハイレベルのコンテンツの原則(知覚可能、操作可能、理解可能および堅牢性)は、アクセシブルな EPUB 出版物作成の中心となる。
このセクションは、[WCAG 2.0] で定義された適合性基準を適用する方法を定義し、(例えば、改ページのような)EPUB 出版物特有の性質にも取り組む。
このセクションの要件に従って制作された EPUB 出版物は、多種多様なニーズと好みを持つ読者のために高いアクセシビリティを備えているであろう。
EPUB 出版物は、この仕様に適合するために [WCAG 2.0] レベル A を満たさなければならないが(must)、レベル AA を満たすことを推奨(recommended)する。
しかしながら、地域と国家の法律は、[WCAG 2.0] レベル AA 適合性が、しばしば、法的枠組みや政策におけるアクセシビリティのベンチマークとして引用されているように、EPUB 出版物がアクセシブルとみなされるために満たす必要のある適合性のレベルに影響を与えることができることに注意されたい。実際には、全ての EPUB 仕様、さらにベンダーの調達要件は、この仕様の最小要件を超えるコンテンツを要求することができる。
製作者は、全ての必要な法的助言を求めるなど、あらゆる権限や配信のコンテキストにおける熟慮されたアクセシブルを満たす必要のあるそれらコンテンツの要件を、彼らが理解していることを確認する必要がある。この仕様における最小の適合性は、そのような要件を優先するものではなく、そして発生する可能性のある全ての法的責任からの保護を提供していない。
[WCAG 2.0] の原則とガイドラインは、個々の Web ページの評価にフォーカスしているが、EPUB 出版物は、より密接に [WCAG 2.0] が Web ページのセットとして参照するのに似ている。「[a] 共通の目的を共有する Web ページの集合」
従って、EPUB 出版物のアクセシビリティを評価するとき、個々のページ(または EPUB の命名法として知られているように、コンテンツ ドキュメント)は、単独で検討することはできない。むしろ、大きな作品の一部として全体としてのアクセシビリティを評価する必要がある。
例えば、出版物が誤った順番でそれらを表示するならば、論理的な読み上げ順を持つ個々のコンテンツ ドキュメントとして十分ではない。同様に、全てのコンテンツ ドキュメントのためにタイトルを包含することは、出版物のタイトルを提供することとしては補完的でする。いずれかが欠落している場合、全体的なアクセシビリティが影響を受ける。
従って、知覚可能、操作可能、理解可能および堅牢性 [WCAG 2.0] であるコンテンツのガイドラインは、それぞれのコンテンツ ドキュメントだけでなく、完全な EPUB 出版物に対しての評価でなければならない(must)。
EPUB 出版物にこれらのガイドラインを適用することについての詳細な情報は、[EPUB Accessibility Techniques] で利用できる。
EPUB 出版物を評価するとき、[WCAG 2.0] 適合性基準は、次のように適用される。
適合性レベルのコンプライアンスを決定するとき、全体としての EPUB 出版物が、表明したレベルの適合性基準を満たさなければならない(must)。
製作者は、読者がフォールバックにアクセスする信頼できる方法がないので、適合している代替版 [WCAG 2.0] を提供するために EPUB のフォールバック メカニズムを使用してはならない(must not)。フォールバックが使用されている場合、重要なコンテンツとそのフォールバックの両方は、表明されている適合性レベルの要件を満たさなければならない(must)。EPUB 固有のフォールバック メカニズムの例は、マニフェストのフォールバックとバインディング、コンテンツのスイッチを包含する。
「ページ全体」の要件(すなわち、ページの一部は、適合性の表明を作る時に、除くことができない)のコンプライアンスを決定するとき、各コンテンツ ドキュメントの全体は、適合性レベルを達成しなければなず(must)、出版物内の全コンテンツ ドキュメントは、規定の適合性レベルを満たさなければならない(must)。
このセクションで定義されている要件は、EPUB 出版物固有である。その結果、EPUB 出版物は、このセクションに適合することなく [WCAG 2.0] に適合することができるが、このセクションの要件を満たしていない EPUB 出版物は、この仕様に適合していない。
IDPF は、デジタル出版物のために、これらの要件を策定するための W3C と Web アクセシビリティ イニシアティブによる作業を計画している。
[SMIL] ベースの再生内にある構造とセマンティクスの包含物を介してコンテンツのナビゲーションを有効にする。
EPUB 出版物に SMIL ベースのテキストと音声同期が含まれている場合、コンテンツの構造とセマンティクスは、聴覚読者に、ナビゲーションと同様の容易さを提供するため、SMIL マークアップと同等である必要がある。
例えば、SMIL マークアップが、表全体に対して単一の同期ポイントだけを含んでいる場合、読者は行やセルを移動する機能を持たないまま、シークエンス内の全てのデータを聞かなければならないだろう。マークアップに行とセルを模倣するための同等の構造の追加は、彼らや彼女らが望むようにセルや行、表全体からのエスケープなど、読者がコンテンツを効果的に移動することができる。
同様に、SMIL マークアップに構造のセマンティクスを包含することは、リーディング システムが、読者に望ましくないコンテンツをスキップする機能の提供することができる。セクションを通して読むとき、読者は、自動的に全てのサイドバーや図、他の補助的なコンテンツをスキップし、主要なコンテンツのみを聞くことを好むかもしれない。SMIL マークアップにこの情報がなければ、このような拡張された読書体験は不可能である。
EPUB 出版物が、同期したテキストと音声の再生機能を提供する場合、それは、コンテンツからスキップとエスケープするための SMIL マークアップに適切な構造とセマンティクスを包含するべきである(should)
メディア オーバーレイを構成する詳細な情報は、構造化された音声再生 [EPUB Accessibility Techniques] を見よ。
静的なページ区切りの位置にナビゲーションを提供する。
静的にページ付けされたコンテンツは、一般的な読者層と教育環境内の間における両方の本として最も消費され続ける印刷物のように、まだ至る所に存在する。印刷物は、静的なページ付けの唯一のソースではなく、静的なページの境界は、固定レイアウトのデジタル出版物にも存在している。
結果として、静的にページ付けされたコンテンツが使用されている環境にある非視覚読者は、(例えば、教師が、特定のページをめくるように生徒へ指示するときなど)出版物内の同じ位置を容易に探すことができないことにより、彼や彼女たちに較べて、相対的に不利な状況に置かれている。
ページ境界位置を包含することは、リフロー可能なメディアを使用する選択によって不利な状況に置かれないことを保証することにより、この格差を埋めるのを助ける。
ページ マーカーを提供することはまた、静的なページ分割と同等のものを持っていないリフロー出版物のナビゲーションを支援する。リーディング システムによるこれら出版物のデフォルトのページネーションは、ビューポート サイズや読者のフォント設定に応じて変化するので、静的ではない。結果として、同じ EPUB 出版物の読者同士で位置を連動させることは、静的な参照なしでは困難である。
リフロー可能な EPUB 出版物が、静的にページ付けされた形式でのみ配信された作品を表現する場合、それは、改ページの標識とそれらにアクセスする手段を包含するべきである(should)。
製作者は、静的なページ付けと同等ではないリフロー可能な EPUB に改ページのマーカーを包含してもよいが、包含は、この仕様の要件を満たすために必要ではない。
EPUB 出版物にページ マーカーの包含についての詳細な情報は、ページ マーカー [EPUB Accessibility Techniques] を見よ。
EPUB 出版物が、この仕様に適合していることを示すために、conformsTo プロパティ [DCTERMS] と a11y:certifiedBy プロパティ [Accessibility Vocab] を包含しなければならない(must)。
conformsTo プロパティの値は、次の IRIs のひとつでなければならない(must)。
http://www.idpf.org/epub/a11y/accessibility-20160801.html#wcag-a
EPUB 出版物は、全てのアクセシビリティ要件を満たし、[WCAG 2.0] レベル A 適合性を達成している。
http://www.idpf.org/epub/a11y/accessibility-20160801.html#wcag-aa
EPUB 出版物は、全てのアクセシビリティ要件を満たし、[WCAG 2.0] レベル AA 適合性を達成している。
http://www.idpf.org/epub/a11y/accessibility-20160801.html#wcag-aaa
EPUB 出版物は、全てのアクセシビリティ要件を満たし、[WCAG 2.0] レベル AAA 適合性を達成している。
a11y:certifiedBy プロパティは、コンテンツを認定する関係者の名前を特定する。コンテンツの認証者は、EPUB 出版物を制作した同じ存在である可能性があるが、サード パーティのアクセシビリティ認証である可能性もある。
コンテンツを認定する関係者が、コンテンツがアクセシブルであることを証明するために、彼らの権威を確立する資格や記章が公表されている場合、その情報は、a11y:certifierCredential プロパティ [Accessibility Vocab] で供給されることができる。
各メタデータ フォーマットは、表現できるものが一意なので、この仕様は、パッケージ ドキュメントの外でメタデータの適合性を表現する方法を強制しない。
あらゆる特定のユーザーによるこのようなコンテンツのユーザビリティは、アクセシビリティ メタデータからのみ決定できるように、この仕様は、発見のメタデータ要件のみを満たす、EPUB 出版物の適合性レベルを定義しない。最適化された出版物をレポートする要件は、次のセクションで定義される。
次の例は、WCAG 2.0 の レベル A に、この仕様の要件を満たす EPUB 3 出版物の完全な適合性宣言を示している。
<package …> <metadata> … <link rel="dcterms:conformsTo" href="http://www.idpf.org/epub/a11y/accessibility-20160801.html#wcag-a"/> <meta property="a11y:certifiedBy">Acme Publishing Inc.</meta> … </metadata> … </package>
次の例は、EPUB 2 出版物のために同様の適合性宣言を示している。
<package …> <metadata> … <meta name="dcterms:conformsTo" content="http://www.idpf.org/epub/a11y/accessibility-20160801.html#wcag-a"/> <meta name="a11y:certifiedBy" content="Acme Publishing Inc."/> … </metadata> … </package>
[WCAG 2.0] は、コンテンツを広くアクセシブルにするためのガイドラインの一般的なセットを提供するが、適合するコンテンツが必ずしも特定のユーザー グループにとって最適であるとは限らない。逆に、特定のニーズや読書モダリティに最適化されたコンテンツは、幅広い読者のために設計されてないので、多くの場合は [WCAG 2.0] に適合しない。これらの場合、WCAG の適合レベルを達成することができないことは、意図された読者に全てのアクセシブルでない出版物をもたらさないということである 。
この矛盾を説明するために、この仕様は、発見のメタデータの包含を重視する。最適化された EPUB 出版物は、たとえこの仕様に従って広くアクセシブルとして識別されていなくとも、豊かなメタデータの包含を介して対象となる読者に発見される。
発見で定義されたメタデータの要件に加えて、最適化された EPUB 出版物は、[DCTERMS] conformsTo プロパティの方針を守るコンテンツの規格またはガイドラインを識別しなければならない(must)。プロパティの値は、次の規格またはガイドラインを参照する IRI [RFC3987] でなければならない(must)。
次の例は、[DAISY Audio] ガイドラインに適合した、EPUB 3 出版物のための適合性宣言を示している。
<package …> <metadata> … <link rel="dcterms:conformsTo" href="http://www.daisy.org/guidelines/epub/navigable-audio-only-epub3-guidelines"/> … </metadata> … </package>
IRI が、(例えば、ガイドラインが公開されていないなど)適合性を理解する読者のために十分でない場合、コンテンツを最適化する方法に関する詳細な情報を、アクセシビリティの要約として提供するべきである(should)。
この仕様は、最適化されたコンテンツ制作の規格またはガイドラインの定義や推奨をしない。最適化規格の規定ではないレジストリは、この仕様から切り離されてメンテナンスされるが、それらの承認を意味しない。
アクセシブルな EPUB 出版物の制作は、常に、それに読者が到達するとき、コンテンツが使用可能であることを保証するのには十分ではない。製作者は、コンテンツを配信する方法によって、他の要因が全体的なアクセシビリティに影響を与えるかもしれないこ。
サードパーティ ベンダーの非アクセシブルな書店や非アクセシブルなリーディング システムのような、これら要因のいくつかは、製作者のコントロール外にあるが、その他は慎重な配信の決定を介して改善することができる。
例えば、EPUB 出版物を配信するとき、製作者はそのコンテンツに、支援技術によるアクセスを損なうデジタル著作権管理の制約を強要しないことを保証することができる。彼らは、書店の検索エンジン内で使用するためにベンダーが利用できるように、配信記録にアクセシビリティ メタデータを包含することもできる。
EPUB 出版物が、読者に対してアクセシブルであり続けることを保証するために、製作者は、ディスカバビリティやユーザビリティに負の影響を与えないコンテンツの配信を保証するため、能力の全ての手段を実行しなければならない(must)。詳細な情報は、配信の達成方法 [EPUB Accessibility Techniques] を見よ。
このセクションは規定ではない。
この仕様は、アクセシブルな EPUB 出版物のコンテンツ要件にフォーカスを当てているが、全ての人に EPUB 出版物を利用できるようするため、誰でも EPUB 出版物の制作を可能にする能力と誰でもコンテンツを消費する能力について、二つの追加検討事項がある。
これらのニーズは、この仕様の主なフォーカスではないが、この補足は、アクセシブルなオーサリング ツールとリーディング システムを作成するための適合性要件を提供する。これらの要件を満たすか上回る開発者は、多種多様な読者によって使用できるアプリケーションを作れるだろう。
この補足は、将来的に、これらの懸念に特化した仕様に置き換えられることができる。
適合した EPUB オーサリング ツールは、次の要件を満たさなければならない(must)。
パート B のための次の明確化を持つ、[ATAG 2.0] のレベル A 適合性の要件を満たさなければならない(must)。
(それが生成できるコンテンツへ適用するように)アクセシブルな Web コンテンツの生成をする [ATAG 2.0] を参照する場合には、EPUB 要件に定義された EPUB 固有の要件に対するサポートを包含しなければならない(must)。
パッケージ メタデータに定義されている発見のメタデータを追加するためのサポートを包含し、EPUB 出版物に関わりがあるように、[WCAG 2.0] のアクセシビリティ要件をサポートしなければならない(must)。詳細な情報は、ページと出版物を見よ。
上の基準で定義されたのと同じ明確化を持つ、[ATAG 2.0] レベル AA 適合性の要件を満たすべきである(should)。
適合したリーディング システムは、次の要件を満たさなければならない(must)。
全ての [A11Y Test Suite] の基本的なアクセシブル リーディング システムのテストを合格しなければならない(must)。
[UAAG 2.0] レベル AA 適合性の要件を満たすべきである(should)。
このセクションは規定ではない。
EPUB は、出版社、ベンダー、ソフトウェア開発者、および関連する標準規格の専門家を集め、協力的な努力で国際電子出版フォーラム(International Digital Publishing Forum, IDPF)によって開発されました。
EPUB Accessibility 仕様は下に述べるリーダーシップにより2015年7月のメンバーシップによって承認された憲章の下で動作し国際電子出版フォーラム(International Digital Publishing Forum, IDPF)の EPUB Maintenance Working Group によって調整した。
この仕様の作業は、以下が率いるアクセシビリティ サブグループによって行われた。
発行時点でのサブグループのアクティブなメンバー。
より詳細な承認と EPUB の各バージョンへの貢献者については、謝辞と貢献者 [EPUB3 Overview] を参照されたい。
[A11Y Test Suite] EPUB Accessibility Tests .
[ATAG 2.0] Authoring Tools Accessibility Guidelines (ATAG) 2.0 .
[Accessibility Vocab] EPUB Accessibility Vocabulary .
[DCTERMS] DCMI Metadata Terms .
[EPUB 3.1] EPUB 3.1 .
[Packages 3] EPUB Packages 3 .
[RFC2119] Key words for use in RFCs to Indicate Requirement Levels (RFC 2119) . March 1997.
[RFC3987] Internationalized Resource Identifiers (IRIs) (RFC 3987) . January 2005.
[SMIL] SMIL Version 3.0 . 01 December 2008.
[UAAG 2.0] User Agent Accessibility Guidelines 2.0 . 17 December 2002.
[WCAG 2.0] Web Content Accessibility Guidelines (WCAG) 2.0 .
[schema.org] schema.org.
[DAISY Audio] Navigable audio-only EPUB 3 Guidelines .
[EPUB Accessibility Techniques] EPUB Accessibility .
[EPUB3 Overview] EPUB 3.1 Overview .