このところ、朝晩涼しい。
秋になったんで、ヤル気スイッチが少しまた入ったわ~(^^)
さて、過去にも白状しているように、私、料理が嫌い。
日々、料理に関する様々なストレスと闘っています。(大げさだけど私にとっちゃ切実)
嫌いなくせに、
美味しいモノ、体にいいモノを食べたいって思う(笑)
今回、ネットを徘徊していて「これ、いいかも?」と思ったので、
宅配食材大手のオイシックスさんが出している食材セット、
その名もキットオイシックスを頼んでみました。
初めての人は、キットに加えておススメの野菜が付いて980円です。
私、もう2、3年ほど前に一回お試しセットを買った事があるのだけれど、
なぜか980円で買えました。
もしかしたら、食材キットは初めてだったからかな~?
これが中身。
主菜と副菜が作れる食材セットと、
小松菜、プチトマト、もやしが入っていました。
お試しキットのメニューはジューシーそぼろとと野菜のビビンバ丼と、
小葱、海苔、豆腐の韓国風スープです。
早速、夕食に調理してみました。
こちらが食材セットの中身。
ビビンバ丼の食材。
味付け用のたれや豆板醤、そぼろのお肉に仕上げの温玉も入っています。
スープ用の食材。
こちらは自宅にある中華スープの素を使うように指示がありました。
献立キットには味付け用のたれなどは入っているけれど、
油や塩コショウ、しょうゆ、今回の場合は中華スープなど、
どこの家庭にもあるであろう調味料は入っていない模様。
野菜もきちんと必要量だけ、ロスがない。
カットしても品質が変わりにくい野菜はカット済みで届きます。
今回の献立では、ニンジンがカット済みでした。
ニンジンの細切りって意外とめんどいから、
これだけでも私みたいな奴には助かるわ~。
その他、キットを通じたおススメポイント。
①野菜たっぷり5種類以上を使用した献立。
②到着後1日~23日(冷凍キット)まで、選べる幅広い賞味期限。
③安心・安全。品質基準の高い食材(野菜からたれに至るまで)。
④毎週10メニューから選べる(週替わり)。
⑤欲しいモノだけ注文出来る(基本セットの契約不要)。
⑥お届け日時が自由に選べる(地域ごとの決められた配送ルート縛りが無い)。
⑦毎週注文しなくてOK。
食材宅配業界の不便なところを極力無くしたシステムですよね。
それでいて、上にも書いたように、
料理が嫌いだけど、
美味しいモノ、体にいいモノは食べたいんだもんっていうワガママを叶えてくれる(^^)
いいじゃん、キットオイシックス。
調理時間20分と書いてあったのですが、
私でも15分で2品完成させる事が出来ました。
同梱されていた「あめトマト」を添えて、夕食完成。
野菜もたっぷりだし、味も美味しかった。
トマトは息子が「このトマトうめぇ~。」って言いながらバクバク食べた。
これは2人前のキットだったんだけど、
食べ盛りの中学生と私の二人で十分な量だったよ~。
3人前も選べるから、夫婦と小学生までのお子さん2人くらいなら3人前でも足りるかも。
献立作りの悩みや買い物の手間、時短、疲れている日のちゃっちゃとご飯、
料理にまつわる色々な面倒をさくっと解決してくれそうなキットオイシックス。
今後、週に2回くらいはお世話になりそうな予感がします( *´艸`)
サイトはこちら~。
凪
関連記事