読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

父さん がんばる。

仕事に、家事に、子育てに。 がんばる父さんの絵日記

記事一覧 ブログをはてなブックマークに追加 facebookページへ feedlyで購読する rssを表示 お問い合わせ

【4コマ漫画】娘の誕生秘話とブログ5周年を振り返る(2011年)

過去4コマ(2011年)

f:id:jhkblog:20160912011944p:plain

「元の場所に片付けなさい!」と叱ったら

「お父さんだって、やりっぱなしって

お母さんに怒られれるじゃん」と

正論で返す、娘の誕生にまつわる話。

 

f:id:jhkblog:20160912012000p:plain

(2011年11月1日公開)

 

 結婚前は、毎年旅行していたくらい、母さんにとって大切な場所、沖縄。結婚してからは、新婚旅行で1週間ほど滞在して以来、なかなかチャンスがありませんでした。

 2年目のチャンスは、那覇到着の翌日に、私の祖母が亡くなったため、強制送還。そして、その翌年のチャンスは、出発日前日に、キャンセルを余儀なくされる出来事が起こりました。

 

 

f:id:jhkblog:20160912012048p:plain

(2011年11月2日公開)

 

子宮がんの疑いがある。

 腹痛と出血のために、診てもらった医師にそう言われ、翌日の沖縄行きを取りやめた母さん。その日、仕事中だったわたしは、すぐにチケットのキャンセルの手配をし、午後の仕事を休んで、気仙沼から仙台へ急行しました。

 この日見てもらった婦人科医は、かかりつけ医(この日は休診日)ではなかったため、旅行の断念と驚きの診断結果に泣き崩れる母さんに、とにかく翌日かかりつけの医師に診てもらおうと説得しました。

 そして、翌日。「おめでとうございます」と来たもんだ。

 それから9カ月後の、11月2日。体重3102グラムの女の子が誕生しました。はーちゃんのお騒がせな誕生秘話でした。

 

おかげさまで絵日記ブログをはじめて5周年。

 誕生といえば、9月11日は、私が絵日記ブログを始めた日です。震災から半年後、安否確認を通じてたくさんの友人知人とつながることができ、その後の近況報告としてブログをはじめました。

 最初は、はてなブログではなくFC2ブログのサービスを使い、日々の暮らしを4コマ漫画で綴っていました。そして、ブログを通じてたくさんの方からコメントをいただいたり、ほかの育児絵日記ブロガーさんと交流できたりすることができました。

 今年4月に、はてなブログで新たにブログをはじめるにあたり、過去記事をどうしようか迷っていましたが、そのまま移行するよりも、当時を振り返りながら同じテーマの話をまとめて公開しようと思った次第です。

 

 5年前のはーちゃんといえば、新しい言葉を次々と覚えて、私たちを驚かせていたころ。そんなはーちゃんも現在、小学1年生。そう考えると、5年という時間は実に長い。育児を経験していなければ、そう感じなかったのかもしれません。

 

 今日から6年目を迎えるブログ。

 引き続き、よろしくお付き合いください。

 

 以前より、作業時間の確保が難しくなったけれど、

父さん、これからもブログの更新、がんばる。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ブクマやコメント、リツイートなどのリアクションをいただけると、更新の励みになります。よろしくお願いします。