今回は器用貧乏(きようびんぼう)です。
これって、ほめてるの?けなしてるの?
ほめてませんね。意味は、器用なために、あちこち手を出して、上手く行かないこと、器用なためにかえってこき使われてしまうこと。ですから、結果が嬉しくないですね。
嬉しくないね。せっかく器用なのに。もったいない。
特に何か一つ得意なことがあるほうが、絞って伸ばしやすいですよね。
なんでも得意なのも、かえって難しいかもね。
出典はわかりません。
こっちも、はてなブログです。ごらん下さい~☆
↓一日一票♪クリックお願いします♪
ご投票には、登録、ログインなど一切必要ありません。
Ctrlを押しながらクリックするとランキング画面に移行しません。
ぜひぜひ、よろしくおねがいします♪
こちらは”日々の気付き”等を題材にしたブログです。↓
ぜひご覧下さい♪