産経ニュース

【経済インサイド】上海ディズニーは敵ではなかった! 日本流おもてなしでTDRは絶好調 来場者数も2年ぶり増の見通し

ニュース プレミアム

記事詳細

更新

【経済インサイド】
上海ディズニーは敵ではなかった! 日本流おもてなしでTDRは絶好調 来場者数も2年ぶり増の見通し

 実際、平成17年に香港ディズニーランドが開園すると、TDRの18年度の来場数は前年度比で4%増加し、その後も増加傾向をたどった。TDRは上海や香港にはない、海をテーマにした東京ディズニーシー(TDS)という武器もある。「ディズニーの認知度が中国で高まれば、長期的にはTDRの業績にプラスに働く」(証券アナリスト)との見方は多い。

 ただ、課題は価格だ。4月には大人1人の1日券で500円値上げし、7400円とした。値上げは3年連続。円高傾向が続けば、来場者数の増加を牽引してきた訪日外国人への影響はさらに大きくなる。

 度重なる値上げでも「また来たい」と思わせるような不断の努力が、TDRには一層求められる。(大柳聡庸)

関連ニュース

【経済インサイド】客室稼働率100%! ロボット〝182人〟が活躍する変なホテルが大人気 世界に100店舗展開へ

「ニュース」のランキング