Loading

×
閉じる

ページID
P012567

平成28年9月1日(木曜日)

ページID
P012567

ボランティア募集情報

平成28年9月1日(木曜日)

ボランティア募集情報

現在募集中のボランティア情報です。

1.久慈川河川敷に菜の花の種をまこう

 久慈川菜の花エコネットワーク推進会では、久慈川河川敷の一部で菜の花を栽培し、河川敷の景観向上、不法投棄の抑止などを進めるとともに、菜種を収穫し菜種油の精製等に取り組んでいます。

10月1日(土)午前9時30分から久慈川河川敷約2.8ヘクタールで、菜の花の種まきを行います。
来年4月下旬には、河川敷が菜の花の黄色に染まり、壮大な景色が広がります。

その第一歩となる種まき作業に是非、参加してください。
(種まきチラシ)

募集内容

項目 内容
活動日時 平成28年10月1日(土曜日)※雨天時は10月8日(土曜日)
午前9時30分から午前11時30分まで(受付は午前9時から)
活動場所

久慈川河川敷地(JR常磐線鉄橋下周辺)
集合場所位置図

活動内容

畝作り、種まき、石・ごみ拾いなどの軽作業

対象 どなたでも (企業単位で参加していただける方も大歓迎)
服装 畑での作業になりますので、動きやすい服装、靴を準備してください。
申込方法

個人の方は申込不要です。当日、直接お越しください。

団体(10名以上)での参加は事前に事務局までご連絡ください。

申込先
問合せ

久慈川菜の花エコネットワーク推進会事務局
(環境衛生課リサイクル推進室内)
電話 0294-22-3111(内線547)
Eメール eisei3@city.hitachi.lg.jp

2.KENPOKU ART2016茨城県北芸術祭 サポーター募集

芸術祭を一緒に盛り上げていくサポーターを募集します!

2016年秋、茨城県で初めて、現代アートの祭典「KENPOKU ART2016茨城県北芸術祭」が開催されます。
アートに興味がある方、芸術祭に積極的に関わってみたい方、いろいろな人と交流をしたい方、地域活動に興味がある方・・・様々なサポーター活動を通して、この芸術祭を一緒につくっていきませんか?「なんとなく面白そう」という理由だけでも、もちろん大歓迎です。
ぜひ、芸術祭に向けて活動していきましょう!

募集内容

項目 内容
活動内容

・アーティストの作品制作のお手伝い
・イベントやワークショップのサポート
・芸術祭会場での受付・接客
・アート作品の説明
・アート作品の看視
・県北地域の観光案内  など

活動場所 

茨城県北地域6市町
(日立市、常陸太田市、高萩市、北茨城市、常陸大宮市、大子町)

活動期間
(会期)
平成28年9月17日(土曜日)~11月20日(日曜日)
対象 ・茨城県北芸術祭の開催趣旨を理解し、ともに芸術祭を作り上げる活動に携わって
いただける方。
・茨城県北芸術祭実行委員会が作成する運営マニュアルや連絡事項等を遵守して
いただける方。
・E メールまたはFAX での連絡のやりとりが可能な方(不可能な場合は要相談)。
・活動の記録(写真・映像)を公式ウェブサイトや広報物等に使用することを了承い
ただける方。
・15 歳以上の方(ただし、中学生は除く。18 歳未満は保護者の同意が必要)。
申込方法

下記のいずれかの方法でお申し込みください。

(1)いばらき電子申請・届出サービスを利用して申込み
(芸術祭公式ホームページに記載されたURLからアクセスしてください)
公式ホームページ:kenpoku-art.jp/(新しいウインドウが開きます)

(2)登録用紙を郵送
〒310-8555
茨城県水戸市笠原町978 番6(茨城県県北振興課内)
『茨城県北芸術祭実行委員会事務局』宛

(3)登録用紙をE メールで送信
メールアドレス:kenpoku-art@pref.ibaraki.lg.jp

(4)登録用紙をFAX で送信
FAX:029-301-2738

チラシ・登録用紙はこちら

その他 ・原則無償です。1 日6 時間以上従事いただいた方には、昼食代相当分として、
記念品(QUO カード1,000 円分相当)を贈呈いたします。
・活動場所までにかかる交通費は個人負担となります。
・ボランティア保険が適用されます(事務局で加入手続きし、保険料は事務局で負担します)。
申込先
問合せ
茨城県北芸術祭実行委員会事務局(茨城県企画部県北振興課内)
電話 029-301-2727 FAX  029-301-2738

3.パンポンのボランティア指導者募集

募集内容

項目 内容
活動日時 通年
活動場所 市内の体育施設全般
活動内容 ・市内小学校パンポン講習会での実技指導(平日14時~16時) 年約15回
・市民パンポン大会の運営サポート業務
・市内パンポンイベントの運営サポート業務
対象 市内にお住まいの健康な方(20歳以上)
申込方法 申込書に住所・氏名・年齢・性別・連絡先を記入し、公益財団法人日立市体育協会へ
申込書は、日立市体育協会のホームページ(http://www.hasa.or.jp)からダウンロードできます。
申込先
問合せ
公益財団法人 日立市体育協会
〒316-0034 日立市東成沢町2丁目15番1号
電話 0294-36-6661
IP     050-5528-4928
FAX 0294-34-1191
Eメール hasa@hasa.or.jp

4.よかっぺまつりボランティアスタッフ募集

よかっぺまつりの企画立案等、準備段階から参加していただくボランティアスタッフを募集しています。

募集内容

項目 内容
活動内容

まつりの内容の計画、立案、準備
(年10回程度開催のスタッフ会に出席)

活動場所  よかっぺ事務局
活動期間 5月~10月
募集期間 随時
対象 高校生以上
申込方法 電話でよかっぺ事務局へ
申込先
問合せ

よかっぺ事務局 (多賀商業協同組合)
電話 0294-34-0046又は0294-36-7832
月・火・水・金 午前10時から午後3時まで

5.よかっぺまつりボランティアスタッフ募集

よかっぺまつりの企画立案等、準備段階から参加していただくボランティアスタッフを募集しています。

募集内容

項目 内容
活動内容

まつりの内容の計画、立案、準備
(年10回程度開催のスタッフ会に出席)

活動場所  よかっぺ事務局
活動期間 5月~10月
募集期間 随時
対象 高校生以上
申込方法 電話でよかっぺ事務局へ
申込先
問合せ

よかっぺ事務局 (多賀商業協同組合)
電話 0294-34-0046又は0294-36-7832
月・火・水・金 午前10時から午後3時まで

6.シビック・サイエンス・スタッフ(ボランティア)募集

募集内容

項目 内容
活動内容

日立シビックセンター科学館内での行事における指導、案内、補助などを行います。
科学の分野で、各自が持っている知識・技能等を生かした活動をしてみませんか。
各自の希望日に合わせて活動できます。
(例)天体観測、鉄道模型、実験・工作コーナー、電子工作、水ロケット、宇宙少年団リーダーなど

対象 18歳以上(高校生を除く)で、科学館に無理なく通うことができる方
申込先
問い合わせ

日立シビックセンター科学館
電話 0294-24-7731

7.日立ヤングリーダーズクラブ(YLC)高校生メンバー募集

募集内容
-項目 内容
活動内容

子ども会活動のサポートや各種イベントの企画運営などをしています。
月1回の定例活動のほか、子ども会からの依頼やイベントに応じて随時活動しています。
新しい出会い。新しい自分の発見。高校生活をもっと楽しくしてみませんか。
対象 市内に住んでいるか通学している高校生
問合せ

女性青少年課(日立シビックセンター6階)
電話 0294-26-0315
IP 050-5528-4939

8.日立市かみね動物園ボランティア 「みねこクラブ」会員募集

募集内容
項目 内容
活動内容

かみね動物園の動物の落し物(ヤマアラシのトゲ、フラミンゴやホロホロチョウの羽など)を活用して
グッズを作り入園者に販売し動物のエサ代として寄付しているボランティア団体です。
毎月第1日曜日が販売日です。動物たちのためにがんばってみませんか。
年間1・2回は関東地区の動物園見学に出かけています。

年会費 1,000円
活動日 毎月第1日曜日(9時~15時)、第3金曜日(13時~15時)
問合せ

かみね公園管理事務所
電話 0294-22-5586
 IP 050-5528-5184
みねこクラブ(代表 山田 電話0293-23-6946)

関連するその他の記事

この記事についてのお問い合わせ

生活環境部市民活動課市民活動係

0294-22-3111(内線 513 743)
  • 市民活動係  内線 513 743
  • 文化交流係  内線 534 535
  • 施設係  内線 488 594 536
050-5528-5061
  • ※必ず「050」からダイヤルしてください。
0294-24-5301
shikatsu@city.hitachi.lg.jp
茨城県日立市助川町1-1-1 第1庁舎1階

ホームページからのお問い合わせ

各課へのお問い合わせ

アンケートにご協力ください

この記事はいかがでしたか?

日立市役所

所在地
〒317-8601 茨城県日立市助川町 1-1-1
電話番号
0294-22-3111(代表)
IP電話
050-5528-5000(代表) ※必ず「050」からダイヤルしてください。
開庁時間
8時30分から17時15分まで
日立市役所の案内

※市民課、多賀支所、南部支所及び十王支所の窓口は、土日も開庁しています。
開庁の時間は、9時から12時と13時から17時です。