0 :ハムスター速報 2016年09月11日 16:00 ID:hamusoku
小学6年生(現在中1)の女の子が田んぼの側溝に落ちたカエルを助ける為に考案した「お助けシュロの糸」がカエルばかりか生態系を救っており、側溝製作会社や世界の学会の学者までも共鳴させたって話いいなぁ。親御さんの見守るだけって姿勢もスゴイ
CsB2seTVYAAyJkT
CsB2sekUkAEmuP7
CsB2sezUAAAVunI





3 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:02 ID:CkQw.m0j0
愛は地球を救う(確信)






4 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:02 ID:wat4kCaE0
ホントにコンクリじゃ駄目だからな
まさに目から鱗






5 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:02 ID:EoR4PWak0
こういう優しい賢さが日本には必要やね。








2 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:01 ID:XO9gzzbv0
すごE






6 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:02 ID:nFkmX.yi0
これが本当の環境保護。

自称・環境団体の人、息してますか?






7 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:03 ID:BeIt33X50
愛は地球を救うってこういうことなんやなぁ…






8 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:03 ID:bLLurvLR0
すごい……よっぽど蛙さんが好きだったのかな






9 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:03 ID:uonWVD8g0
側溝に落ちた蛙のことなんて考えたことなかったなぁ…







10 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:04 ID:xJmutn990
生きカエル






11 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:05 ID:2cBeZMIV0
子供の発想力は素晴らしいね!
親がとやかく言う物じゃないね






12 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:05 ID:eDKiVNu00
すごくカエルが好きで今もカエルを飼ってるはず






13 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:05 ID:XlwIKNaX0
普通の人は側溝に落ちたカエルのことなんて気にしない
こういう小さいことに気づけるのは子供の強みだな






14 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:06 ID:SCKaUB690
三つ編みって発想が女の子らしい






15 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:06 ID:9.4QgQkY0
社会の隙間に落ちたワイも救ってくれ…






21 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:09 ID:vBsWWv.00
良いアイデアだな。
ついでに、側溝男もこれで救ってくれ。






16 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:06 ID:to9jGgbw0
カエルの他にもオケラだのミミズだのおぼれてるの助けられないかのう






17 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:06 ID:B.20U2B10
こういうのが、本当の動物愛護だな。






22 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:10 ID:qZz0oTdG0
最近見かけたが小学生が考えたのかw
すげー






26 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:12 ID:Ravpirn70
将来が楽しみな学者ですね






29 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:14 ID:w7R5I3jFO
かえるさんは害虫食べてくれるし田んぼの水を撹拌してくれるから酸素不足解消に役立っとる
牛かえるさんはジャンボたにしの子供も食べてくれる






33 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:15 ID:ln6OhfP30
すばらC






35 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:18 ID:xWTiF9dD0
魚の為に魚道があるくらいだ、カエルの為に道があってもいいよな






37 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:19 ID:kSmd.G0K0
ちゃんと整理されてていい発表だな






39 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:23 ID:RcTnr.5L0
コンクリは水分を吸う性質がある
コンクリで出来たU字溝に落ちた小さな生物が壁を登ろうとすると水分吸われて干からびて死んでしまう
そんな場所に「シェロの糸」を設置したらみんな登ってきてくれた
天然素材で作られているし、小さな生物の外敵からも守られるっぽいので自然に優しい

こんなかんじけ?






40 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:24 ID:pYhmKaI10
発表会動画見てみたがとても小学生レベルではなかった
すごい子もいるもんだなあ・・・






41 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:25 ID:ztU9DVaI0
どういう経緯で田んぼの側溝がコンクリートになったかっていう、日本住血吸虫症の話も
知らない人は読んでほしい
ちょっとそっちの心配もしてしまったけど、置き方とか、それなりに考えてあるっぽいならいいのかな






38 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:19 ID:rxCDSj2d0
思ったより凄くてワロタw






20 :ハムスター名無し2016年09月11日 16:09 ID:yqru7VM00
子供の発想は意外と馬鹿にできないな






19 :名無しのハムスター2016年09月11日 16:09 ID:DbIOfACk0
こういうのって、目の付け所なんだよね。








記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧