こんにちはみけたろーです
先日からアイコンを変えました。
そうだアイコンを変えよう
結構軽い気持ちでこのはてなブログを始めたので、テキトーに手持ちの写真の中からアイコンを選んでしまい、そのうち変えたいなーと思っていたのです。
小さくてわかりにくかったのですが、こいつですね。
そもそもコレは何かというと、北アルプスは燕岳の山小屋「燕山荘」前に設置してある「ゆきおとこ」君なのです。燕山荘を訪れた登山者達を迎えるシンボル的な存在なのです。
ちなみにバックの山が燕岳。北アルプスでは初級の山ですが、奇岩が沢山あり景色の素晴らしい山です。
ベース画像
そもそも山のことをメインに書こうと思っていたのでこの「ゆきおとこ君」でいいな!とおもっていたのですが、子供の夏休みは登山は控えることにしているので、はじめたばかりのこのブログにいつになっても山の記事が書けない…。
そうこうしているうちに雑記だらけになってきて、どうも当初のイメージと違う感じになってきているので気になっていたのです。
で、やはり思い浮かぶのはこのにゃんこ。
なめねこ,なめんなよ,T-REXの津田覚公式サイト . . nameneko, official site by Satoru Tsuda
(当時もの免許証からスキャン)
かわいいんですよこれが。
この小首をかしげてなにか言いたげな、そして媚びない感じ。
しかーし。このにゃんこ。版権物ですもんねー。まあ、ボクのような泡沫ブロガーが使っていたところで「金だせこら!」とは言われることはない(多分)とは思いますが、世の中「不寛容社会」だからうるさい人も多いし。
バラエティ番組の芸能人みたいにイラスト化してしまえば?と思ったもののボクにその技量はなし。
さて、「どーしたもんじゃろのー」(言いたかっただけ)と悩んで、「お、そうだ。ソフトでどうにかイラストっぽくなんじゃね?」
で、水彩風。
・・・あかん。大差ない。30センチ離したら同じようにしか見えん。これじゃ法の目をかいくぐることはできないな。
さーてふたたび「どうしたもんjy・・・(略)」と悩んでおりましたところ…。
参考にしたブログ
なにこのカワイイアイコン。3000人位読者増えそう!
ウワサのキチブロガーさんもかー!!
「しかも、500円か。安う」と言うことでアプローチ。
新規登録をするか、Facebook(やってない)かYahoo!のIDで登録できるとのことです。
僕はYahoo!のアカウントがあるのでYahoo!で登録。
もちろん依頼する方はこちらの「さゆ吉さん」。だって他の人知らないし(笑)
さゆ吉さんのページには依頼するにあたりお願い事がありました。
購入にあたってのお願いどんな感じのアイコン(イラスト)を
描いてほしいか、大体のイメージを
最初に教えて頂けたら助かります。
・アダルトな内容はNGです。
・一回の依頼につき、一キャラでお願いします。
・アイコンですので基本顔アップ(バストアップ)ですが、
全身描いて欲しい場合はご相談ください。
・漫画の依頼は要相談になります。
他、何かご質問があればDMください。
と書いてありますが、ボクの依頼的には問題はないですね。さっそくにゃんこの画像を添付して、思っているイメージと、ちょっと修正して欲しいところを「トークルーム」に書き込み送信。
当時は他の案件も抱えていらっしゃって1週間から10日掛かるとのことなので少し待つことに。 その後結局4日ほどでラフ画の提示があり、
口の形の変更や色の指定など数回のやり取りの後、完成した画像がこちら。
色違いで2色作ってもらえました。「コワモテ狙い」という要望通りのちょいコワな感じで気に入りました!とりあえず茶色系のにゃんこを使い始めましたが、いつかグレーのにゃんこのアイコンもどこかで使っていきたいと思います。
満足したので「おひねり」
これだけ描いてもらって500円。安いもんですね。僕がいくら頑張っても、ここまでのイラストを描けるようになるとはトーテー思えませんから。
でも。。いくらなんでもこのクオリティで500円では申し訳なかったので、ココナラの機能として「おひねり」・・「トークルームでのやり取りの途中で、基本料金に 100 ~ 99,999 円の範囲で追加で料金を支払う機能です。サービスに対して価格以上の価値を感じていただいた際にご利用ください。」なるものがありましたので、この機能を使って追加で料金をお支払いしました。
でも、せっかくの気持ちなのにこれも運営会社が30%も手数料持っていくんですね。店子はつらいですね。それでもその後さゆ吉さんのランクが「エキスパート」になれたようですので今後は多少でも取り分が増えるようで何よりです。
最後に
本当に大満足の取引となりました。パッと見て分かりやすく、記憶にも残る良いアイコンだと思います。
ココナラには「さゆ吉さん」以外にも色々なタッチのイラストや似顔絵を描く方が登録されていますのでイラストとかで困っている方は覗いてみると良いかと思います。
他にも「法律相談」やら「写真レタッチ」、「キャッチコピー」はたまた「霊視します」なんてものまでやっていますので、今度はブログネタに困ったら(!)頼んでみようかななんて思っています。
最後の最後に
一つ、問題があって、ボク、「みけたろー」なのに、このにゃんこ「サバ猫」なんですよねぇ。今更id変えるわけにもいかないし。・・・ま、いいか。
と、いうことで今日は「ココナラでアイコン頼んで大満足」という話でした。
ではまたー。