この秋のトレンドカラーはテラコッタではなく紫!? パープルスイーツをもう味わいましたか?
秋スイーツが続々と登場する時期になりましたが、今年はパープルスイーツが大注目! というのも、各メーカーが一斉に紫いもを使った新商品を発売しているんです。
紫いもとは、さつまいもの一種で、アントシアニン色素を豊富に含み、中身が鮮やかな紫色をしているいも。そんな秋の味の1つである紫いもを使ったパープルスイーツがこちら!
1つずつ試食していきます。まずは不二家のルック。こちらは「12粒ルック(紫芋羊羹&甘露和栗)」という秋の味のコンボ。
ミルクチョコレートの中には、九州産の紫芋入り紫芋クリーム。いもらしいしっとりした甘味が口に広がります。ミルクチョコレートのまったりした甘味との意外なほど相性が良いのが発見でした。
ちなみに甘露和栗は国産和栗のソースと栗風味のホイップクリームをミルクチョコレートで包んだ形状。とろりとあふれる和栗ソースと栗クリームが甘く、口の中でチョコレートと混ざると栗の甘味がより一層鮮明になります。
続いて、グリコのプッチンプリン。「プッチンプリン 和むらさき」を期間限定で発売中です。今回は欲張って「Bigプッチンプリン 和むらさき」にしてみました。
鮮やかな紫のプリンの上に乗っているのは栗のソース。このグラデーションとプルプル感も食欲をそそります。
九州産の紫芋の味が濃厚! いもらしいほっくりした甘味が忠実に再現されています。さらに栗のソースのコク深い甘味もいい感じ。プリンというより何か和菓子を食べているような感覚です。紫と栗色のバイカラーも、”SNSにあげたくなるビジュアル”という最近のスイーツのトレンドをしっかり押さえています。
次のページ:最後はあのアイスクリーム!
関連記事
2016/09/02
2016/08/22
2016/08/18
この記事のタグ
関連記事
- 2016/09/11NEW!
- 【ジュウオウジャー】無類の麺好き、寿 美菜子さんが一番気に入ったさぬきうどんは?【BEAMS特撮部】
- 2016/09/10NEW!
- 【乗ってみた】プジョー508SWのディーゼルエンジン搭載モデルは、美しさと高い機能性を両立する優れものワゴン!
- 2016/09/07NEW!
- アメリカで最もバズった映画! 『スーサイド・スクワッド』の見どころを総チェック!