土浦8人殺傷の通り魔犯 典型的秋葉原「ゲームオタ」だった

印刷

   茨城県土浦市のJR常磐線荒川沖駅構内で8人が殺傷された事件で、逮捕された金川真大容疑者(24)は、典型的な「ゲームオタク」で、5年ほど前に秋葉原で開催された全国規模のゲーム大会で準優勝していた。

容疑者は秋葉原を中心に動き、拠点にしていた

指名手配されていた金川真大容疑者(茨城県警HPより)
指名手配されていた金川真大容疑者(茨城県警HPより)

   茨城県土浦市のJR常磐線荒川沖駅構内で2008年3月23日午前11時過ぎに、包丁とサバイバルナイフを持った男が次々に通行人に切りつけ、1人が死亡、警官を含む7人が重軽傷を負った。茨城県警土浦署は近くの交番にいた男を確保。男は3月19日に発生した同市の三浦芳一さん(72)殺人容疑で指名手配していた無職金川真大容疑者(24)で、三浦さん殺害容疑で逮捕された。調べに対し、金川容疑者は「誰でもいいから殺したかった」と供述。三浦さん殺害や23日に発生した8人殺傷事件の犯行を認めているという。

   知人の証言などによれば、金川容疑者は引きこもりの傾向があり、趣味はゲーム。県警は3月23日の会見で、「秋葉原に行ったのは夕べ、頭を刈りに行ったのも秋葉原です」「犯行後も秋葉原に行っているような話をしておりますが、確認中です」「秋葉原に泊まったというだけしか、聞いておりませんので」などと述べており、金川容疑者が秋葉原を中心に動き、拠点にしていた可能性が高そうだ。

   さらに、2008年3月24日放送のフジテレビ系番組では、金川容疑者と最近知り合ったという人物が、

「(ゲームに)負けると、たぶん自分に頭きて怒ってると思うんですけど、(ゲームの)台(を)蹴っ飛ばしたりとか、普通に怒っているようなああいうのとは比べものにならなくて、目つきが違うんで(ゲーム)やっている時は」

との証言が放送されている。

インヴァスト証券

   「投資」は山あり谷あり。常に勝てるわけではないことはわかっていても、「負け」が込んでくれば、やめてしまう人も多い。そうしたなか、インヴァスト証券で実際に取引をしている個人投資家に「取引を続けるコツ」を聞いた。続きを読む

PR 2016/8/16

マロン部

   続きを読む

PR 2016/9/7

  • コメント・口コミ
  • Facebook
  • twitter
コメント・口コミを投稿する
コメント・口コミを入力
ハンドルネーム
コメント・口コミ
   

※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。

注目情報

あなたの会社でも働きます「カス丸」お仕事募集中

「J-CASTニュース」10周年記念企画

日本神話、源氏物語から阿久悠、AKB、仕事、家庭まで。文化と社会の中には常に女性の姿があった!

「女性と文化」WEB公開講座
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中