ここから本文です

舛添氏の出張、見積もり額過大 室料5万円を228万円

朝日新聞デジタル 9月10日(土)10時16分配信
 実際は5万円の会議室利用料に見込んだ額は228万円――。舛添要一・前東京都知事による海外出張で、都が見積もった予定額が大半の項目で実際の支出額を大きく上回っていたことが分かった。過大な見積単価が重なり、総額は実際の約2倍。「ずさんな見積もりが無駄な公金支出を増やしかねない」との指摘が出ている。

 音喜多駿都議の資料請求に対し、舛添氏が昨年10~11月にパリとロンドンへ出張した経費の詳細が初めて開示された。これまでは航空機のファーストクラスやホテルのスイートルームの利用が問題になっていた。今回は執務室に使うホテル会議室や現地ガイド、車両の利用料など10種類54項目の費用について、これまでの開示請求に対して黒塗りになっていた都の予定額と実際の支出額の単価や数量が分かった。

 資料によると、計約3487万円とした予定額に対し、支出は計約1644万円。主な項目をみると、ホテル会議室(1室約60平方メートル)の予定額は約228万だったが、実際は5万円。カラー複合機(1台)は117万円が5万円、ホワイトボード(同)は14万3千円が1万円――など。54項目すべてで予定額が支出額より多かった。
.
朝日新聞社
最終更新:9月10日(土)12時42分
朝日新聞デジタル
.
おすすめのテーマテーマとは?
フォローしました。 キャンセル
ニューストップY!ニュースアプリに記事が届きます。
フォローできません。 キャンセル
フォロー数の上限を超えています。不要なフォローを解除して再度お試しください。
.
PR
PR
PR

スポンサード記事

いかにして巨大イカを見つけたか
人類は水中撮影を始めたときから巨大イカ(ダイオウイカ)を探し求めてきました。しかしその深海の怪物を見つけることは難しく、今まで撮影に成功したことはありませんでした。海洋学者であり発明家でもあるエディス・ウィダーは、ダイオウイカの初の撮影を可能にした知見とチームワークについて語ります。.
PR
PR
.
本文はここまでです このページの先頭へ
.
プライバシーポリシー - 利用規約 - メディアステートメント - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ
Copyright (C) 2016 朝日新聞社 無断転載を禁じます。
Copyright (C) 2016 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%