産経ニュース

【日々是世界】豪州で計画された毛沢東礼賛コンサートが中止になった…中国系社会の亀裂浮き彫りに 「豪州を中国にしようというのか?」

ニュース 国際

記事詳細

更新

【日々是世界】
豪州で計画された毛沢東礼賛コンサートが中止になった…中国系社会の亀裂浮き彫りに 「豪州を中国にしようというのか?」

雨の中、毛沢東の肖像が掲げられた天安門前を行き交う人々=7月20日、北京(ロイター) 雨の中、毛沢東の肖像が掲げられた天安門前を行き交う人々=7月20日、北京(ロイター)

 豪紙「シドニー・モーニング・ヘラルド」(8月22日、電子版)は主催者について、「概して、地域のコミュニティーを使って中国政府の戦略的利益を押し広げ、豪世論への影響力を強めようとしている中国大使館や領事館との結びつきが強い企業や愛国的な団体」だと指摘した。

 その中心的存在が、いずれも中国系オーストラリア人が代表を務める現地の観光業者と土地開発業者だと伝えた。この2社は昨年9月、中国政府による北京での大規模軍事パレードに合わせ、シドニーで開かれた「抗日戦争」終戦70年記念イベントを支援していた。

 豪州の人口約2300万人のうち中国系住民は100万人を占めるとされる。同紙によれば、このうち、80-90年代に移住し帰化したグループと、中国がめざましい発展を遂げた後、経済力を背景に移り住んだグループの間に溝ができているという。

続きを読む

このニュースの写真

  • 豪州で計画された毛沢東礼賛コンサートが中止になった…中国系社会の亀裂浮き彫りに 「豪州を中国にしようというのか?」

関連ニュース

【日々是世界】米警官が黒人男性を相次ぎ射殺 米メディアはそろい踏みで警察改革を訴えるが… 

「ニュース」のランキング