プロフィール

Author:さちりん♪of 亀幸本舗
亀梨和也の瞳に堕ちて、新しい世界に目覚めました(笑)
人生の予定になかった”アイドル堕ち”を自分なりにEnjoyしています(*^_^*)

「なぜ、”今”なのか?」「なぜ、”亀梨和也”なのか?」「その虜となる”魅力”はどこに?」などなど尽きぬ研究テーマがいっぱいです。

「好きになるのに理由は要らない」とわかっていても、それを知りたい。自分で不思議に思うことは追求したいと日々探求しています。
是非、一緒に研究しましょう♪

カレンダー

08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最近の記事

最近のコメント

コメントのお礼♪

いつもあたたかいコメント&拍手コメント、ありがとうございますm(_ _)m とてもうれしく読んでいます。 ブログを続けていく上で、すごく励みになります(*^_^*) 今は、お返事ができなくてごめんなさい。
どんなコメントでも、うれしく、また、真摯に受け止めていますが、他の方が読んで気分を害するようなコメントは管理人だけが読めるようにします。ご了承くださいね♪ いつも、応援いただいて、ありがとうございます(*^_^*)

カテゴリー

大切なお友達リンク

月別アーカイブ

FC2カウンター

FC2ブログランキング

参加してみました

FC2ブログランキング

訪問してくださってありがと(^^)

ジャニースブログランキング

ジャニーズブログランキング

ジャニーズランキングも参加してます

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

Viva 33 雄一様へ 「Happy Birthday (^_^)v」


雄一様



お誕生日おめでとうございます


いつもいつも、やんちゃな2人のお兄ちゃんとして面倒をみていただいて、誠にありがとうございます
そんなお兄ちゃんも、本日で33才!
ぞろ目ですヾ(*'∀`*)ノ

さらに、どんな進化を遂げていくのか、とても楽しみです。

毎回進化しているパティ丸は、芸能界一のスィーツ王子を目指すのですよね?
先日のお菓子の家は、建築設計的には無理とボロボロに言われていましたが、あきらめないでください。
だって、ちゃんとシューイチ様の、あなたへのバースディケーキには、あなたが作るであろう「お菓子の家」が飾られていました。きっと、大丈夫です

DIYも極めました。
次は、ぜひヒロミさんの位置を狙ってください。

そして、充電期間になってからというもの、あなたの各局への出演がすばらしく増えています。
なんということでしょう。バラエティもこなせるようになりました♪

LIVEでのボイパと連動したパントマイム的なパフォーマンスは、素晴らしく、とても大好きです。

”びびり王子”の称号もいただきました。美味しい!ヽ(≧▽≦)ノ

女子力高めのフルーツカッティングも、美しくセクシーな手・指がアップになるたびに、TVの前で倒れている女性が多数と思われますヽ(≧▽≦)ノ


忘れません。
仁や聖を引き留められなかったことで、あなたが悩みぬいていたことを。
しかし...またもやメンバーが減ってしまったことで、あなたの胸中を思うととてもつらかったです。

昨年の今頃は、どのように過ごしていたのでしょう。
10周年に向けて、いろいろと構想があったかもしれませんね。

どかん!と行くはずでした...と、思っています。
私たちも、そのつもりでしたから。

でも、仕方ありません。

あたな達はKAT-TUN、私たちはハイフンですもの。運命共同体です。
与えられた環境で最善を尽くすことに変わりはありません。
5周年は震災の影響もあり、見送り。
10周年も充電期間で、見送り。

ここまで来ると、神様の仕業としか思えません。
神に選ばれし、男たち。グループです。

それでも良いじゃないですか。
KAT-TUNですもの。
誰もあるかない道、誰にもマネができない道を歩いている感、満載ですヾ(*'∀`*)ノ

私たちの誇りでありつづけてください。


大好きなダンスはしていますか?
ボイパにはさらに磨きがかかってきましたか?

相変わらず、丸の内OL的な女性が好きですか?(笑)


順風満帆な33才の船出とはならいかもしれないけれど、

邪魔でなければ...
微力ながら世界中のハイフンが応援していることを忘れないでください。

あなたにとって、一生に一度の33才をどうぞ楽しんでください。

いつでも、あなたの周りに笑顔がたくさんありますように。


あらためまして...

我らが、中丸 雄一 さま

お誕生日 おめでとうございます。


Viva 33\(^o^)/



ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

泣きながらでも、ちゃんと言うよ「おめでとう」

「おめでとう!」


...って言える自分でいたい。

そう、思う。

身体中から血を流していても、涙で顔がくしゃくしゃでも、瀕死の状態でも。
強い逆風を受けて、痛いほどの大きな粒の雨に打たれていても。

それでも笑顔で「おめでとう!がんばって!」と言える人でありたい。



愛をかき集めて呼ぶよ。
淳之。

ソロ活動決定、おめでとう。

ファンクラブもできて、CDリリースも11月に決定したんだね。

CDタイトルは『Hero』

ずいぶん、思い切ったタイトルだなぁ(泣笑)
キムタク兄さんの代名詞と言っても過言でないドラマ・映画のタイトルだし、ついこの間までオリンピックで聴いてたよ?アムロちゃんの同じタイトルの曲。

敢えてそのタイトルだったんだろうね。
良い意味で、淳之らしいよ。


わかってたよ。
きっと戻ってくるって。
KAT-TUNと同じ世界に。

正直なところ、思っていたよりもちょっと早かったけど(^^;)


小さい時から芸事のレッスンをして、SMAPに憧れて、ジャニーズ事務所に自分で応募したんだよね?
たくさんのライトをあびてステージに立つ、キラキラな淳之が大好きで自慢でしょうがないママもいる。
帰ってこないわけがない。

そののびのびと育った長い手足を存分に使って、大好きなダンスを踊ることをあきらめるとは思えなかった。

KAT-TUN時代、いろいろな仕事をして、「この仕事が天職だと思った」ことに嘘はないと思っている。

以前「アイドルは天職」と言っていた淳之は、それが重荷になってきた。
大人になってきて、ひとりのオトコとしての人生を考えたんだろうね。
結婚もしたいし、もちろん子どもも欲しい、と。
”夢を売るアイドル”ではあり続けられない。

もしかしたら、誰よりも”アイドル”が好きで、誰よりも”アイドル”で居たかったから、自分で”アイドル”でいることを許せなかったのかもしれない。

アイドルとして、みんなの期待に応えられないことが、一番つらかったのかもしれない。

淳之らしいと思う。

もちろん、想像の域を超えないけど。


わかってるよ。
みんなの気持ちもわかってる。
すごくツラいよね。

ツラいも超えている...か。


きっと淳之も、強い向かい風は想定していると思う。
どんなことも受け止める心意気での活動再開のお知らせだと思う。

でなきゃ、本当の再活動とは言えない。

HPのPROFILEにKAT-TUNの記載がないのも、そのあたりを配慮してのことだろう。
KAT-TUNでの活動がなかったことになっているような気がして、少し寂しいけど。

画面でポージングする淳之は、あまりにも淳之だった。



もう今更どんなことを言っても、何も元にはもどらない。
それぞれが、それぞれの道を進んでいる。
仁だって、聖だって、そう。

誰のせいでもない。私はそう思ってる。

誰を責めても何も解決しない。変わらない。
誰かを責める言葉のマイナスエネルギーはいらない。
KAT-TUNの周囲からは、できるだけプラスのエネルギーを感じていたい。だって、好きなんだもん。

好きってことは、すごく大きなプラスのパワーでしょ?
前を向こうよ。

私たちが応援している人たちが、くだした結論。
いろいろなことを鑑みて、その中で最善の答えを出してくれたと信じている。
ファンがそれを飲まないわけには、いかないでしょ?
それが納得できない人は、きっとKAT-TUNの船を降りているよね。

これから歩く道が違おうと、そう決まった以上、うらみつらみを並べてもしょうがない。
ずっと、応援したい人を応援していく。

ドンっと来いよ!
もう、どんなことにも驚かない。
それぐらいの経験値を積んだでしょ?

動かず、騒がず、揺るがず。
中身は熱く、外見はクールでいたい。(理想)


淳之の活動再開に際しての、KAT-TUNメンバーの反応がビジネスシーンであるとは思えない。
ありがたいことに、イベントもない(おい)

生放送のレギュラーは持っているけれど、話題になるほど大きい事象でもないと思う。(ごめん)

私はこう思う。
「きっとメンバーはこれまで通り、もとの仲間も応援している」
それぐらいハートのデカい奴らだと信じている。

ゆっちにひとつだけ。
次に淳之に会ったら、腕をぐーパンチで1回だけ殴っていいよ(笑)
それまでにたっちゃんに教えてもらって、特訓しておいてよ。
たっちゃんは殴っちゃダメ。ダメージでかすぎる(笑)


さぁさぁ、深呼吸をひとつして、大きく息を吸い込んで(*^_^*)

淳之の活動再開を心待ちにしていた、淳之担のみなんさんにも「おめでとう」だね。
みんなの淳之が帰ってくるよ。

彼は、自分を表現するために、険しい道を選んだ。
しっかりと応援してあげてほしい。

淳之も淳之担にも、順風満帆の風はすぐには吹かないかもしれない。
でも、好きなものは好きなんだもん。しっかり応援してね。
よろしく頼んだよ(笑)


KAT-TUNの充電はいつ終わるのかなぁ。

いつか来る『その時』に爆発できるように、ちゃんとしっかり、あちこち、すみずみまで(笑)
きっちり充電しておきたい。
だから、マイナスエネルギーなんか出してる場合じゃないんだよ。
大好きなKAT-TUNのことを考えて、プラスエネルギーで行こうぜっ!\(^o^)/



ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

「夏の終わり」は賢治を思い出す...

台風と一緒に秋が来た!

あっという間に涼しい風が吹く。
「秋だな--」って思うと、どこか寂しくなるよね。

「夏の終わり」♪
...好き..だよ...(てへっ)  っていうとこ。こちらが最高潮に照れるところだヽ(≧▽≦)ノ


昨年の30日は、「青い種子は太陽のなかにある」の東京千穐楽だったな..と思い出してました。
あの時は、またまだ暑かった。

翌日から東京へ移動する予定だったのに、その前の公演を友人に誘ってもらって、急遽かけつけて公演を観せてもらった。
我ながら、行動力あったな--(笑)

おどろおどろしく、熱く息苦しいほどの熱が広がる混乱した世界
その中で、一服の清涼剤のような若い2人
賢治と弓子

あの、壊れそうで熱くて、痛いほどにまっすぐな瞳と心をもった賢治
マイクがあってもなくても、劇場のすみずみまできっと届いていた、あの賢治の想い

たくさんの人を不幸にするとわかっても、自分の心に正直になることを選択した賢治の悲劇

自分の信じた通りに行動した達成感と、それによって起こった悲劇と。

ただ悲しいだけではない、ただ辛いという表現でもない。心のもって行き場のない結末。

悲しくて、切なくて、つらくて苦しい。
苦しくて苦しくて、息ができないと思うほど、賢治の想いに心がつぶれそうになって、幕は下りる。

手が赤くなるほど、拍手を送る。

...そして、

そんないろいろな想いも全部ひっくるめて、カーテンコールで一気に私たちを笑顔に変えてくれる。

大きな責任を背負って、舞台の真ん中に堂々と立つ、”THE 座長”の亀梨和也は充実したとても良い表情をして、輝く笑顔で光を放つ。
やりきった清々しさと、日々に積み重ねていくのであろう、自信に満ちた顔


座長として、最後に出てくる亀。
傾斜した舞台を軽やかに、ステップを踏むように駆け下りてくる。


『ああ、賢治の衣装だけど、亀梨和也だ』と思わせるオーラに替わっている。
変な言い方だけど、
やっと亀に会えた、とホッとして、また目が潤む。


カーテンコールの時、本当に良い顔しているんだよなぁ。
あの顔を見るためだけに毎回通ったと言っても過言ではない。


「青い種子は太陽のなかにある」

本当に、この舞台に会えて亀は変わった。
「この舞台が終わった後、新しい亀梨和也に会えることを楽しみしている」と、制作発表で語った亀。

『とにかく初めてのことだらけでこれからどうなるのか。今まで自分がやってきたことをしっかりと提示しながら、この世界に染まって時間を過ごせたら。大阪公演が終わった後、自分自身と向き合った時に、違った顔を見られることを期待して、座長として引っ張っていくことができたらと思います。ぜひ楽しみにしていてください。時代背景は経験したことのないものですが、僕が読んでもすごくリアルに感じられるし、あの時代の生々しさが残る言葉遣いをしっかりものにしたいと思います。ジャニーさんに連れられて蜷川さんにお会いしたのが18歳くらいのころ。それから10年近く時間が経って、ジャニーさんの舞台以外では初めての作品が、蜷川さんの作品ということに非常に感激してますし、このタイミングでこの作品ということをありがたく受け止めています。』(2015.6.9)

有言実行だった。

あのタイミングであの舞台に亀を採用してくださった蜷川さんには感謝しかない。
もう、この世にはいらっしゃらない蜷川さんだけど、だからこそ、かぎりなく感謝したい。
ありがとうございました。


あの舞台から、まだ1年しか経ってないなんて、うそみたい。
すごく前のような気がする。

この1年にいろいろな事が起きすぎた(苦笑)


さぁ...
夏の終わりは、なぜか少し寂しくなって、いろいろと回想をしてしまう。

秋だって、いろんな楽しいことがあるはず...と信じて。

2016年 Autumn Comeon~~~~(^^)/


ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

おめでとおおおおおおおお\(^o^)/


おめおめおめおめ---\(^o^)/

おめでとう!&ありがとう!
「10ks!」LIVE DVD WEEKLY 1位獲得---!!! 

もちろん、やってくれると思ってたよっ!
記録更新\(^o^)/

すんごい数字を延ばしての記録更新が、すんごくうれしいね(*^_^*)
たくさんの人に観てもらってる!

私の周りにも「10ks!」LIVE墜ちの人が何人かいて、それだけでもうれしいのに、もうまたLIVE DVDを観て、さらに好きになってくれる。

ほんとだって!
KAT-TUNのライブを観て、墜ちない人はいないんじゃないかと思うもん!
それぐらい自信あるっ!(いちファン)


【オリコン】KAT-TUN、充電前ラストライブがDVD総合1位
オリコン
『人気グループ・KAT-TUNの充電期間前最後のライブとなった東京ドーム公演を収録したDVD『KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR“10Ks!”』(17日発売)が初週8.1万枚を売り上げ、8/29付オリコン週間DVDランキング総合1位に初登場した。

DVD総合1位獲得は、『KAT-TUN LIVE TOUR 2008 QUEEN OF PIRATES』(2009年1月発売)から8作連続で通算12作目。初週売上は、前作『KAT-TUN LIVE 2015 “quarter” in TOKYO DOME』(昨年10月発売)の初週売上6.0万枚を大きく上回り、DVDのみの発売にもかかわらず、音楽DVDとBDの売上枚数を合算した「総合ミュージック映像ランキング」でも1位を獲得した。

本作は、3月にメジャーデビュー10周年を迎えたKAT-TUNが、亀梨和也、上田竜也、中丸雄一の3人体制で行った3大ドームツアーファイナルの東京ドーム公演を収録。
同公演をもって、グループは充電期間に入った。』

KAT-TUNが更新を続けている記録に、この映像(DVD)1位連続記録があるでしょう?
オリコンの売上計算は、DVDとBDに分けてあるから、今回は合算して”総合映像ランキング”でも1位だったけど、売上がDVDとBDに分かれちゃうとこの記録が更新の危機になるから、KAT-TUNはBDが発売されないんじゃないかと思ってる。

それから...ね。
「KAT-TUNが美しすぎて、BDだとみんなの目がくらむから、その危険のリスク回避としてDVDのみの発売じゃないか?」っていう説も推せるヽ(≧▽≦)ノ


「10ks!」墜ちのお友達たちは、すごく前までさかのぼってDVDを購入して、KAT-TUNを愛してくれている(^^)
うれしいなぁ。

その気持ち、とっても良くわかる。私もそうだったから。
そう思えば、映像がちゃんとあるって本当にありがたいね。
KAT-TUNはデビュー前から、単独LIVEをしていたっていうのもレアだけど、ちゃんとLIVE DVDを発売しているのもすごくめずらしいと思う。そして、ありがたい。

今回の「10ks!」は、やっぱり特別。
できれば6人の時、5人の時、4人の時のファンだった人、たっちゃんが言うところの船を降りてしまったハイフンのみんなにも観てほしい。

LIVEの時にも書いたと思うけど、本当にKAT-TUNのすごいところは、、6人の時、5人の時、4人の時、そして3人の今
それぞれが、その時々でちゃんとKAT-TUNとして”成立”していること。

これって、本当にすごいと思う。
何も、物足りないって思わないんだよ?

コーラスもラップもダンスも。

不思議なくらい。

すごいでしょ?


ふ--(愛のためいき)
大好きだよ、KAT-TUN\(^o^)/

たっちゃんの緊急集合要請もあったねヾ(*'∀`*)ノ

うふふふ。
おめでとう&ありがとおおおおおおおおおお---!!!

亀からも、メールが来ちゃったりする?ヽ(≧▽≦)ノ



ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

リオタイム 終わりました(^^)/

ええ。
すいません。

リオタイムで過ごし、お仕事に行き...お盆休みに帰省をしたり...リオにひきずられ...
更新ままならず...てへへ。すいません。

ん?
ええ。亀ちゃんと一緒っていうか...(苦笑)
リオ梨?(笑)


今年のオリンピックは、なんせ日本の反対側なので、あまり自分的には盛り上がってなくて、全然期待していなかったんだけど(失礼)
亀ちゃんが、取材に行くってことで、勢いがつきましたね(笑)

スポーツ観戦が好きなので、きっと観ているとは思うけど、こんなに熱くは観てなかったかもね(^_-)
今回のリオオリンピックは、すごく”逆転”が多かったね。
いや-、燃えた--♪
感動した--♪

感動をありがとう(^_^)/

◆「Going!」
リオ取材キャスター
特別スタジオ:MC 亀梨和也
亀ちゃんの観戦の様子は、本当にうれしそうで、きゅるんきゅるんでヽ(≧▽≦)ノ
会場内でもひときわ喜んでいて、その表情をみると、ほっこりする。

特設スタジオで、メダリストにインタビューする様は、もう「好きな人に会えた感動!!!!!」みたいな(笑)
ウキウキっていか、キャピキャピっていうか、その気持ちがすごく出ていて、とっても可愛かったね♪

生まれて初めて、会場でオリンピックの開会式も観て、ギリギリまで観戦して帰ってきた亀

良かったね♪
本当に、初!オリンピック生取材、おめでとう\(^o^)/

もちろん個人的にもうれしかっただろうし、この経験が、さらに”スポーツキャスター”としての経験値を積んで成長していくんだろうな、って楽しみにしています。


もちろん、歌って踊る亀ちゃんも大好き。
そちらの刺激に、リオのサンバが役にたったかどうかは、不明なんだけど(笑)

開会式のプレゼンテーションの構造などが、職業的に気になったって、ラジオで話していたよね。
レーザーや火、水を巧みに使うKAT-TUNのLIVE。気になったり、参考になるところがあったかな?

今回の開会式は、アナログ的な要素もあったし、亀も話していたけど日本への配慮もあった。
心があったかくなる開会式だったね。

いろいろな意味で、亀もたくさんの刺激を受けてきたと思います。
そのINPUTがどんな形でのOUTPUTになるか、とにかくすごく楽しみヾ(*'∀`*)ノ


いろいろと忙しい間に(私的)
「怪盗探偵 山猫」ブルーレイも、とうとう「10ks!」DVDも発売になってるんだってば---\(^o^)/

MAQUIAも...全部お手元に鎮座していらっしゃいます。

「10ks!」は特にね、覚悟がいるからすぐには観られない
じっくり観たいの。
できればひとりで。

心して....
静かな時間と気持ちで。


休みを取って、ひとりでデュアルモニタールームでも行く?とか。
誰も家人がいない日に、カーテン締めて、観る?とか。

いろいろ画策はあるんだけど、結局、まだ観られてなくて(/_;)

いつもお友達と鑑賞会するんだけど、今年は帰省していたりして、まだだし。

お友達と観ちゃうと、じっくりは観られない。
けど、その分集中しすぎちゃわないのが、ちょうど良いかな?とか(汗)

集中しすぎると、ちょっと怖いんだ。自分の反応が。(そこ?)

いろいろ、ごめんなさいm(_ _)m


楽しみなのに、
あんなに待っていたのに、

ちょっと怖い...

むむむむ。



ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

イチロー選手 おめでとうございます(^^)/

わぁわぁわぁ。
毎日のリオオリンピックで、連日寝不足気味ですぅ~。

でも、国を代表する人の活躍を見るのは、楽しいし、応援したくなるし、どうしても熱量が高くなります。


...の前に。

ちょっと遅くなったけど...


◆おめでとう\(^o^)/ その1

東京オリンピックの正式種目に、野球もソフトボールも復活しましたね。

復活することを祈っていたから、すごくうれしいです。

CSで流れていた、「野球をオリンピック種目に!」のCM。

同じ時に撮影したように思える、今ながれている「決定おめでとう」CM。
長いVer.には亀梨くんがいないかなぁって探してしまいます。

きっと、すごく喜んでいるよね。
「やった--\(^o^)/」とか言ってそう(笑)

東京オリンピックの時には、選手ともども、亀梨くんも対活躍できますように。


◆おめでとう\(^o^)/ その2
『イチローが涙 祝福してくれたチームメイトに感謝「あんなに喜んでくれて…」』
イチロー 会見

メジャー16年目、通算2452試合目でアジア出身選手では初となる偉業を成し遂げた。

あんなにいつもクールなイチローがサングラス越しに流す涙って、すんごくかっこよいよね。
また、球場に来る時のTシャツが楽しみだなぁ。

どれだけ、イチローのドキュメンタリーを作っても、おいつかないぐらいの努力をしているんだろうと思う。
ストイックさ、それを当然ととらえる考え、そして実行している努力....
超人的でもあるし、もうなんか...うまく言えないけど、日本の誇りだね。

ありがとう、イチロー\(^o^)/


☆「イチローが嫌いだ」
「イチローが嫌いだ。・・・」で始まるCMがある。
この時期、特にインパクトのあるコピーだね。

アスリートの独白のような、とつとつとした語りも注意を引き寄せる。

①一ノ瀬メイ選手(パラ・競泳)
「イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、
限界という言葉が言い訳みたいに聞こえるから」

②三木拓也選手(パラ・車いすテニス)
「イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、
自分にウソがつけなくなるから」

③芦田創選手(パラ・走り幅跳び)
「イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、
努力すら楽しまなきゃいけない気がするから」

④山本聖途選手(棒高跳び)
「イチローが嫌いだ。あの人を見ていると、
どんな逆風もチャンスに見えてくるから」

同じ人間のはず....
『「どんな状況やどんな環境、さらにはどんな年齢になったとしても上を目指し、努力し続けることでしか何かを成し遂げることはできない』

胸に突き刺さるトップアスリートからのメッセージ。

アスリートの言葉が胸に突き刺さる。すごく納得する。そして、明日に向かってまた努力をする。
逆説的に使用する「嫌い」という言葉が、同じアスリートとして自分の未熟さに向き合ってしまう。

やはり、イチローは偉大である。


何かを始めよう。
そう思える、オリンピックイヤー 2016


みなさまもご自愛くださいm(_ _)m


ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

RIO2016 オリンピックだよ~~\(^o^)/

8月だ!夏だ!RIOだぁ---!!!


はい。
こんにちは。

もう8月ですよ?8月!
OMG!
なってこったい!

この間、「紫陽花が綺麗だねぇ~♪」なんて、のんきなことを言っていたように思うんだけど。

次に気がついたら、きっとX'masになっているに違いない。
その時は教えて。

...と。

◆リオオリンピック取材
今週Going!のラストでさらりと...ええ、いたってさらりと...極めてさらりと...
「リオオリンピックの取材に行く」と。
「開会式から行く」と。

「ぬぅあんだって----!」って、一気に目が覚めた(笑)

わぁ---い\(^o^)/
亀がリオに行く♪
現地取材だよ---♪

亀、頑張って----\(^o^)/


いや、まて。落ち着け。

確かに熱望していた、亀のオリンピック取材。
でも、なんでか「きっと今回のリオも上田さんが行くんだろうなぁ~」なんて、ぼやっと思ってた。

やっぱり、ブラジルは治安が心配だ。
そんなところに亀は派遣できない...

...と実際、思っていたところもあって、きっと上田さんが行くんだろうっていう結論にしていたんだろう(ひどい)

しか---しっ!
今の亀には時間がある!(ちょっと心が痛む)
行こうと思えば、フライト含め移動時間が30時間だろうと行けるんだ!(亀、大丈夫かな?)

これが4年後の東京オリンピックを見据えての派遣であるなら!

きっとそうであると信じている!
さらに羽ばたくために!


亀、ブラジル、遠いよ?(知ってる)
ちゃんとファーストクラスに乗せてくれるよね?(関係者各位m(_ _)m)

リオに到着しても、いろいろ気をつけて。
水にも最大限に注意して。

泥棒やスリやストリートチルドレンにも気をつけて。

あ、ハニートラップもあるかもよ?(笑)


リオってちょうど日本の反対側だから、今は秋から冬に向かうところで、気温は過ごしやすそう。
どうしても暑いイメージがあるけど、違うんだね。

◆初体験
ラジオでお話ししていた「初体験」はこのことかな?

いつも思うけど、何才になっても「初体験」ができるって、すごくありがたいこと。

新しいことに挑戦できる環境であること。
また、絶えずその環境を作っていること。
その挑戦に結果を出せること。そして次につながること。

亀、がんばってる。
うんうん(泣)


忙しさに紛れて、あんまり興味のなかった(おい)リオオリンピック♪
が然、興味がわいてきた。

どうやら、水泳代表選手にもハイフンがいるらしい!それも亀担!
わぁ~~い。うれしい


開会式から要チェック---\(^o^)/



ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

ぐるんぐるん、振り回されちゃうよ♪『K.KAMENASHI』\(^o^)/

新連載『K KAMENASHI』

「亀梨が気ままにメールを配信してくる新しい形の連載です。
配信から数日後、連載ページにもバックナンバーとして掲載していきます。
ドキドキの1通目はいつ届くのか!?」


ちょっ 待って。
「新連載 スタート!」ってタイトル打ってあるのに、「ドキドキの1通目は...」って

どんだけぇ~~~~~

『COMEING SOON...』となって、はや2週間ぐらい?
待って待って、首を長くして待っているけど...もう、エライことになってます(笑)

『COMEING SOON...』って、そういうことじゃないよね?(笑)
案外、すぐだよね?フツ--


KAT-TUNのB型同志の連載スタートは、うれしい反面、その更新頻度がとても心配されたところでもあった。
(前記事参照)

それは、まぁ...おもにカツマニュの実績に照らし合わせて推し量っても、容易に想像できる。
でも、きっとご本人たちをふくめ、異議を唱える人はいないと思われる。ふむ。
んんんんんんんん---。

要はいっぱい更新してほしいのである(照)

はい。
わがままです。

そんなに簡単にはいかないですよ。
ツンデレ系のB型男子。

そういえば、『結成9周年はツンだけど、10周年はデレデレでね 』みたいなことを、前に亀が話してたことがあったよねヽ(≧▽≦)ノ

でも、結局は「みなさんの前に立って、自分たちの思うこと、みなさんに掲げることをお話させてもらってきましたが、何度もそれを、僕たちはかなえることが、できませんでした。」と話した亀。

本当に悔しかっただろうなぁ....
10周年にまつわるツンデレも、きっとその叶えることのできなかったことの”ひとつ”だと思っている。

叶うことなら、「これでもか!?」ってぐらい、KAT-TUNとデレデレしたかったよ---

ああ、話が横道にそれちゃうね。もとに戻そう(笑)


でさっ!(いきなり!)
新連載『K KAMENASHI』って、どう?
タイトル、どした?

もっとヒネってくると思ってたんだけどなぁ。
(今、いくつか思いついたのを書こうとしたんだけど、どれもダサすぎて書けない 笑)

もしかして、亀もそうだったりして?
(一緒にしちゃダメ)(すいません)

ゆっちみたいに募集してくれても良かったかもね。
その中で選んだり、そこから工夫したってのでも良かったかな。
とにかく、かかわりたいんだよね、ハイフンは。生命線だからさ(ひとまとめにしない)

大切なことは、亀が自分で納得いくタイトルになるべきだってことだもの、亀がつけるのが一番だよね。
長く続けば、良いなぁ。

ドラマに合わせた連載の時って3か月で終わっちゃうし、サイトからも消えちゃうから、つまんないんだもん。

それにしても、web連載がメール形式の更新っていうのは、良いね。
亀のドラマ時にメールが来るのが、すごくうれしかったもんね♪

気が向いた時に、メールしちゃうっていうスタイルは、とっても亀っぽいねヾ(*'∀`*)ノ
ジャニwebでも、そういうスタイルにしている人はいないと思う。

ばぁ---っと3日続けてメールが来て、きゃっきゃっ言ってると、パタンと来なくなって...ってのを繰り返しそうで怖い(笑)

それって...まさにオトす時の手口じゃん(笑)

ゆっちみたく、週3更新なんて、絶対無理だよね...きっと。
してほしいけど...
いや!目指してください。毎日更新!

なんでも良いんだもん。
道端のタンポポだけでも、空の写メだけでも。
言葉もなくても良い。

一言でも良い。

寒い、あったかい、だけでも良い。(究極)


なんて言うか....
気持ちがそばにあるように感じれると良いね。

”錯覚”させてほしいんだよね。
せっかくの個人連載だもの。

亀はこうも話したよね。
『時に皆さんを不安にさせてしまうことや、僕たち自身が不安になることもきっとあると思います。』

できれば、不安に感じていることを払しょくするぐらいの愛がほしい。

『でも、これがKAT-TUNを守るために必要な時間だったと絶対に思えるように、僕たちは未来を作り続けていきたいと思います。』

信じてるよ。


たった一通のメールに全世界の何万人という女性を振り回すオトコ
亀梨和也

ふふふ。
楽しみヽ(≧▽≦)ノ

あ...連載メール
なるべく早くスタートしてください\(^o^)/


ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

輪になって踊ろうよ♪「10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR “10Ks!”」発売決定(^^)/

♪love you, baby and if it's quite alright
I need you, baby to warm the lonely nights
I love you, baby, trust in me when I say~~♪

いきなり、どうも(笑)「君の瞳に恋してる」です。
ごきげんな時はこの歌が出てくる仕組みになってます(笑)

わぁわぁわぁ。
来たね、来たね。

うれしい、お知らせ来たね(^^)/

10ks DVD発売決定!やった~~~~\(^o^)/

◆「KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR“10Ks!”」
LIVE DVD  8月17日(水)発売決定!

★DVD初回限定盤(2枚組+CD)・・・6,300円
10Ks!プレミアムパッケージ仕様
スペシャル・ライブフォトブック(約120P予定)封入
 ・Disc1・2
 DVD:「KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR“10Ks!”@東京ドーム」

 ・Disc3
 CD:「BRAND NEW STAGE」収録
タイアップ1 日本テレビ系『Going! Sports & News』テーマソング
タイアップ2 日本テレビ系『プロ野球中継 [次の瞬間、熱くなれ。 THE BASEBALL 2016]』テーマソング

★DVD通常盤(2枚組)・・・4,800円
折りポスター封入

*Disc1・2
 DVD:「KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR“10Ks!”@東京ドーム」

◎商品説明
KAT-TUN、充電期間前ラストライブとなった東京ドーム最終公演を完全収録!

3月22日に10周年を迎えた KAT-TUN の充電期間前ラストライブとなった5月1日@東京ドーム公演を完全収録し DVD 化!
ファンへの感謝の気持ち “10Ks!”(テンクス=サンクス) をタイトルに掲げたこのツアーでは、ベストアルバムにも収録されたファン投票楽曲「Hyphen Selection」をすべて披露しているのはもちろん、デビュー曲“Real Face”からスポーツ番組のテーマソングとしても話題の最新曲“BRAND NEW STAGE”まで、10年間の彼らの軌跡を辿ることができるセットリストとなっている!
またファンとの特別な時間を過ごしたいという3人の想いから、メンバーとファンの方々だけで構成されたステージングもまさに圧巻。
そしてライブ終盤では、涙が溢れてしまうシーンも・・・。ファンのみならずとしても必見となるライブ映像作品の記念盤!

【DVD 初回限定盤】は、記念盤にふさわしい”10Ks!プレミアムパッケージ仕様“。またライブ本編の1シーン、
1シーンが刻み込まれた約 120 ページにも及ぶスペシャル・ライブフォトブックを封入。
さらに CD 未発売だった「BRAND NEW STAGE」を収録した特典 CD も付属。

<収録内容(初回限定盤・通常盤)>
★Disc1・2 DVD:
「KAT-TUN 10TH ANNIVERSARY LIVE TOUR “10Ks!”@東京ドーム」

OVERTURE
GOLD
Real Face
BIRTH
THE D-MOTION
ONE DROP
WHITE
PERFECT
春夏秋冬
DON'T U EVER STOP
MOON
In Fact
NEVER AGAIN
僕らの街で
KISS KISS KISS
Will Be All Right
2006~2009 メドレー[ハルカナ約束, RESCUE, LIPS, YOU, White X'mas]
2010~2012 メドレー[Love yourself~君が嫌いな君が好き~, CHANGE UR WORLD, STAR RIDER, Going!, 不滅のスクラム, RUN FOR YOU]
『TEN-G コーナー』
2013~2015 メドレー[RAY, Dead or Alive, BOUNCE GIRL, 4U]
TRAGEDY
UNLOCK
君のユメ ぼくのユメ

【ENCORE】
GREATEST JOURNEY
喜びの歌
Keep the faith
Peacefuldays
PRECIOUS ONE

【W ENCORE】
BRAND NEW STAGE

【TRIPLE ENCORE】
Real Face
Peacefuldays

※収録内容および商品仕様は予告なく変更する場合あり。
 
☆DVD詳細(公式)
Johnnys HP

...ちょっと泣いても良いですか?
これで、当分は生きていける。ううぅぅぅぅ。

うれしい...。
ありがとう、KAT-TUN!

すごく発売早いよね?
えっと3ヶ月と2週間ぐらいで発売してくれるんだね(^^)/

世界中のハイフンを救えるのは、そう!
他の誰でもない
KAT-TUNだけなんだよ!!!

愛しているぞ---!!!

ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)

カツマニュの乱 !(^^)!

7月2日の12時がちょうど今年の半分だったんだって。
なるほど。
陽射しが夏だった。そろそろ梅雨も終わるのかな?

◆音楽番組
観ましたよ。「THE MUSIC DAY」
ほぼ全部。
歌は大好きだし、他のアーティストの歌やインディーズもちょいちょい聴く。

亀の樋口くんヘアとそっくりな剛くんがソロ曲風に歌って、光ちゃんがダンスするKinKi兄さんの新曲、良かったな。KinKi兄さんにピッタリ♪と思ったら、イエモンの吉井さんが曲提供していらした。
さすがだ。KinKi兄さんたちに似合う曲だ。V6兄さんの新曲も秦さんだったね。
こういう大きな音楽祭の時には、曲提供していただいた方からエピソードが聴けたりするから、貴重だね。

えっとね、全体的になんか遠い国の番組みたいに気持ちが入らないままだった。
やっぱりKAT-TUNが出てない音楽番組って、ちょーつまんない(>_<)

わかっていても、ダメ。
ツラい。
痛い。心臓が。

ジャニーズメドレーもちゃんと観たよ。
痛くても、観た。
現実。

ん----(T_T)
充電期間ってこんなにイタかったんだと、今更ながらに痛感。

KAT-TUNがいないと華がないんだよ--!(溺愛)
来年には、どうか戻ってきてくれていますように。(願い)

◆マニュアル
ちょっ!ちょっ!ちょっ----!

カツマニュがなくなってる(・・)

え?(@_@)
え?え?(@_@)

ええええええええええええ------!
そ、そんな...

聞いてないよ。

ひとりずつのマニュアルが始まるっとは聞いてた。
たっちゃんのマニュに「何かが...変わろうとしている」みたいなのが書いてあったよね?

でも、カツマニュがなくなるとは聞いてないよ?

この間、亀マニュの番をスキップしたよね?
え?どゆこと?
ラストだったんだよね?(/_;)
確信犯だったのかな?(迷宮入り確定)

はぁ...6人の頃から続いていたんだけど、それにもピリオドを打ったんだね。
それが分かった1日の夕方。
失恋した人みたいに、がっくり肩を落として、帰途につきました。
寂しいかったよ。すっごく。置いてきぼり感、ハンパない。

ひとりひとりのマニュになったら、どれぐらいの頻度で更新してくれるんだろう。
気が向かないことには、一切!ってタイプが多いからな(笑)

昔、何かでKinKi兄さんのページを確認したら、光ちゃんのが驚くほどほったらかしだったんだよね。何も書いてないの。更新がないの。6ヶ月ぐらい?1年ぐらいだったかな?
驚愕すぎて忘れちゃった。
今、確認したらどうも放置しすぎたからか「やはり1ヶ月に一度の更新というのは、俺にとってハードルが高かった、、、」って書いてあるから、更新期間を決められたんだね(^_-)

確かに、4人の頃は1ヶ月に1回ぐらいのペースだったよね。
そこまでのペースにもどしたいのかな...

書いてくれることは、なんでも良いんだよ?
どんなことでもうれしい。

空の写メだけでも良いんだよ。

「ああ、今日も頑張ってるんだな(^^)」って元気が出るんだもん。

果てしなく勝手を申し上げますが、
どうぞ、頻繁に更新していただけますよう、重ねてお願い申し上げますm(_ _)m


ゆっちも言った通り、webは数少ないハイフンとのコミニュケーションツールだもの。



ブログランキング 参加中(^^)/ 良かったらクリックしてください
FC2 Blog Ranking  
FCランキング


ジャニーズブログランキン グ

こちらは、ジャニーズランキング(*^_^*)


| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE