読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ちょっと自由に生きるコツ

見方を変え気持ちを変えるとちょっと自由になれるかも。 ビジネスマン向けのメソッドから、日々の雑感までを綴っていきます。

楽天カードを申し込んだ理由について

ライフログ ライフログ-お金

 

【スポンサーリンク】

 

f:id:b-zone-salariedman:20160910211356p:plain

 JCBカードのポイントを調べてみた

私が持っているクレジットカードは「JCB」で、あとは、みずほ銀行のキャッシュカードに付帯する「SAISON」、「VISA]を所持しています。

 

大体はJCBで事足りますので、満足していたのですが・・・。

各種のポイントを使わないのは「得をしないのではなく、損をしている」というあまりに当たり前すぎることに気づき、主に使っているJCBのポイントがどうなっているかを調べたのです。

 

b-zone-salariedman.hatenablog.com

 

【スポンサーリンク】
 

 

まず付与されるポイントは、1,000円ごとに1ポイントです。

では、この1ポイントがいくらになるかを見たら、

  • キャッシュバックで、4.5円(1,000ポイント以上)

となっています。100円あたり0.45円の交換率ということです。

 

他の金券相当に換えたらどうかを調べたら、

  • JCBギフトカード 0.476円(1,050ポイントで5,000円分)
  • Tポイントカード  0.500円(自動移動コース)
  • nanacoカード 0.336円(550ポイントで2,000円分)

とのこと。

 

少ない・・・ですよね?

 

相場がどんなものか知らないのですが、感覚的には1%くらいあっても良いんじゃないかと思いました。

 

「楽天カード」のポイントは?

「これは見直すべき」で思いついたのが、「楽天カード 」です。

 

買い物や贈り物、また、ふるさと納税などで楽天を使う機会があるのと、TVやネットの広告で「年会費無料」「ポイント○倍」「今ならもれなく○○ポイントプレゼント」というのを目にしていたので、なじみがあったのですね。

 

で、HPを調べてみたら、トップページの一発目に「100円で1ポイント」「1ポイント1円相当」と書かれています。

さらに交換率を見ていくと、ものによっては低いのもありますが、楽天市場や楽天加盟店などでは、1ポイント1円で使えますし、「Edyカード」への交換も1円になっています。

 

他のカードをざっくりみたら、ポイント率がもっと高いカードや、海外旅行に強いものもありました。

 

でも「楽天カード」の年会費無料、1ポイント1円相当というのは十分満足がいきますし、楽天市場で使うとポイントは増額され、さらに、このポイントは楽天市場でとても使いやすいという他のカードにはないメリットがあります。

おまけに、7年連続顧客満足度1位だそうで・・・。 

 

これは、いいぞ、ということで、申し込みました。

 

楽天カードの申込は簡単

楽天カードの申込は、実に簡単でした。

下のような画面が出ますので、その表示通りに入力していくと、ものの数分で申し込み手続きが完了します。

f:id:b-zone-salariedman:20160910184606p:plain

 

【スポンサーリンク】
 

 

聞かれるのは、

  • カードのサービス(ブランドや券の色、Edyサービス機能)、
  • 本人情報(住所氏名、メールアドレスなど)
  • 住宅情報(持ち家かどうか、何年住んでいるか、ローンや家賃の支払いはあるか)
  • 支払い金融機関
  • キャッシング・リボ払い
  • 税込み年収

など。

 

入力が完了した翌日に発行手続き終了のメール、翌々日にはカードが手元に届くと言う驚きの早さでした。

 

入手後、速攻で事前チャージされているEdyカードを使いきり、さらに本カードも使いましたが、問題なく決済されました。

 

注意点

申し込み手続きをして、ここは気をつけたほうがいいな、と思った点を記します。

 

楽天会員に入会する必要アリ?

申し込みに際して、初めに「楽天会員はログイン」、「会員でない方はこちら」と振り分けられます。

私は会員なのでそのままログインしましたが、会員でない方は、入会する必要があるかもしれません。

 

入会ポイント

新規入会キャンペーンとして「7000ポイントあげます」というのを今、やっています。

これは、入会後、メールで案内されるキャンペーンに登録して、まず2000ポイント、そして、実際にカードを使って支払いを行って5000ポイントもらえる、というものです。

最初から、全部もらえるものではありませんでした。

 

山ほどメールがくる

とにかく、たくさんメールが来ます(笑)。

「契約内容の事前のご案内」とか「自動リボ登録になってるけど、本当にいいの?」という確認メール。

また私は、ポイントがもらえるキャンペーンやアンケートに登録したので、その案内メールもやたらに来ています。

正直、食傷気味です(苦笑)。

 

リボ払いは要注意

入力時に、「リボ払いにしたら、ポイントをたくさんつけますけど、どうします?」と聞かれます。

一旦は選択したのですが、すぐに「本当にリボ払いでいいんですか?」の確認メールが届きました。

そこで調べたところ、それなりの金利が発生する、というのが分かったのですね。

で、私はキャンセルしたのです。

リボ払いを希望される方はもちろんOKですが、必要ないという方は、入力の際にご注意ください。

 

ブランドはJCBがおすすめ

固定資産税などの税金は、「納付書」を金融機関やコンビニに持参して支払うので、クレジットカードは使えませんよね。

でも、nanacoカードは電子マネーなのでOKだそうです。

そこで、楽天カードでnanacoカードにチャージして使うとポイントがもらえるのです。

 

ただし、楽天カードでnanacoカードにチャージしてポイントが付くのはJCBだけのようです。

ですから、税金の支払いに使いたい方は、入会時に一番目に聞かれる「ブランドは?」で、「JCB」を選択されることをおすすめします。

また、nanacoカードのチャージ金額は、上限が5万円とのことです。

(一人5枚まで発行できるそうですが・・・)

 

今後の予定

今後は、口座引き落としも「楽天カード」に替えて、メインカードとして使っていく予定です。

でも、今まで使っていた「JCB」は、あえて解約する必要はないと思いますので継続しますし、「イオンカード(WAON一体型) 」にも加入しようかなと思っています。

 

さて、 このようにあっけないほど簡単に入手できる「楽天カード 」、入会ポイントはもらえるし、年会費も無料ですから、持っていて決して損のないカードだと思いますよ。

 

申込はこちらへ

 

 では、また。

 

 

<よろしければ、こちらもどうぞ>