男の魂に火をつけろ! このページをアンテナに追加


  
 

      ご意見・ご感想はこちらまで。 twitterはhttp://twitter.com/washburn1975 人気blogランキングへ せんだい文学塾公式サイト  このエントリーをはてなブックマークに追加

2016-09-09 このエントリーを含むブックマーク

今日はこのtogetterまとめを紹介するにとどめておきます。


豊崎由美さんによる百田直樹氏「カエルの楽園」書評 - Togetterまとめ 豊崎由美さんによる百田直樹氏「カエルの楽園」書評 - Togetterまとめ


100田ナオキ検索よけ表記)の小説について、「書評が出ない」(大手マスコミ野党に都合の悪い真実を書いたから、という意味を言外に込めつつ)という妲己のお100さんの愚痴を「小説がつまらないから」だとバッサリ斬る、豊崎由美シャチョーのツイートをまとめたもので、うしろの100太郎さんがいか自分について勘違いしているか、よくわかりますね。評論家ってのは、いい本を取り上げる仕事で忙しいものなんです。


コメント欄で「そんな本なら売れないはずだが売れてるんだよな」と噛みついてる人もいますが、世間には、明らかにダメな内容なのにベストセラーになった本はいくらでもある、と山本弘カイチョー(もう会長じゃないけど)が冷静にツッコミを入れているのも味わい深い。

水からの伝言 (世界初水の氷結結晶写真集)

水からの伝言 (世界初水の氷結結晶写真集)

RASRAS 2016/09/10 14:03 自分は読みたくないけど、どれくらいヒドイのかは読まないと分からないし、読まないと批判も出来ない。困った。すみません、ウソです。
というか保守と自認してる方々は、ハンドレッドさんの著作を読む時間があるなら、他の作品を読んだ方が余程いいと思います。自称は保守派なのに古典全く読まない人に会うと「冗談は止めてくれ」と言いたくなります。