ご意見・ご感想はこちらまで。 twitterはhttp://twitter.com/washburn1975 人気blogランキングへ せんだい文学塾公式サイト
2016-09-09

今日はこのtogetterまとめを紹介するにとどめておきます。
豊崎由美さんによる百田直樹氏「カエルの楽園」書評 - Togetterまとめ
100田ナオキ(検索よけ表記)の小説について、「書評が出ない」(大手マスコミや野党に都合の悪い真実を書いたから、という意味を言外に込めつつ)という妲己のお100さんの愚痴を「小説がつまらないから」だとバッサリ斬る、豊崎由美シャチョーのツイートをまとめたもので、うしろの100太郎さんがいかに自分について勘違いしているか、よくわかりますね。評論家ってのは、いい本を取り上げる仕事で忙しいものなんです。
コメント欄で「そんな本なら売れないはずだが売れてるんだよな」と噛みついてる人もいますが、世間には、明らかにダメな内容なのにベストセラーになった本はいくらでもある、と山本弘カイチョー(もう会長じゃないけど)が冷静にツッコミを入れているのも味わい深い。
- 作者: グラハム・ハンコック,大地舜
- 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川書店
- 発売日: 2016/06/22
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 江本勝,IHM総合研究所
- 出版社/メーカー: 波動教育社
- 発売日: 1999/06/01
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 2人 クリック: 61回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
ノストラダムスの大予言 迫りくる1999年7の月人類滅亡の日 (ノン・ブック)
- 作者: 五島勉
- 出版社/メーカー: 祥伝社
- 発売日: 2014/09/05
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
もし、ドラッガーを読んでも勝てないと悟った女子マネージャーが肉体を駆使したら… (ヴァージン☆文庫)
- 作者: 千匹屋某,ミヤスリサ,そらもとかん
- 出版社/メーカー: オークス
- 発売日: 2012/10/18
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 158回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/20160909
というか保守と自認してる方々は、ハンドレッドさんの著作を読む時間があるなら、他の作品を読んだ方が余程いいと思います。自称は保守派なのに古典全く読まない人に会うと「冗談は止めてくれ」と言いたくなります。