三菱 ランエボ 最後の1台、オークションに…米国
モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ランサー エボリューションに関しては、日本でもファイナル エディションの先行予約を2015年4月に開始。限定1000台は早期に完売しており、8月下旬から納車が始まった。10月に発表された米国向けのファイナル エディションでは、日本を600台上回る1600台を限定発売。米国のファンの熱い期待に応える。
米国仕様のファイナルエディションでも、日本同様、「GSR」グレードの5速MT車がベース。ただし、2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力303hp/6500rpm、最大トルク42.2kgm/4000rpm。日本向けの313ps、43.7kgmに対しては、若干抑えられたスペックとなる。
足回りには、ブレンボ製ブレーキ、ビルシュタイン製ダンパー、アイバッハ製スプリングを装備。ブラックルーフ、ダーククローム塗装のエンケイ製アルミホイール、シリアルナンバー入りプレートなどが採用された。
三菱モータースノースアメリカは、このファイナル エディションの最後の1台となる1600台目を、「eBay」のオークションに出品。ボディカラーはダイヤモンドホワイトパール。オークションは9月15日に終了予定で、オークションの収益は慈善団体に寄付。高値落札も予想されている。
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
モータースポーツ/エンタメ アクセスランキング
-
三菱 ランエボ 最後の1台、オークションに…米国
-
フォルクスワーゲン GTI 生誕40周年を祝う…サーキットタクシーも
-
トヨタ 86 に日産 GT-R のエンジン移植…最大出力1000馬力
-
【リレーインタビュー】応援団長テリー伊藤が語る「くるまマイスター検定」意義や魅力…若者の“クルマ離れ”にもアイデア
-
怪物780馬力、ヒルクライム最速のスバル インプレッサ[動画]
-
ツインリンクもてぎエンジェル、第19期生を募集
-
ジャガーが「I-タイプ1」でフォーミュラEに参戦…市販EVを開発へ
-
【新聞ウォッチ】広島カープきょうにもリーグ優勝、25年ぶりの経済効果は331億円
-
元F1ドライバー、中嶋悟&片山右京が語る「クルマの楽しみ方」
-
「バレンティーノ・ロッシ ザ・ゲーム」はロッシ20年のキャリアとMotoGPの歴史を追体験できる新感覚レースゲーム