読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

元アベンジャーのCOJ

チョコとポテチとコーラが好き。

「Kindle Unlimited」(キンドル アンリミテッド)をお試しで入会した方は忘れずに退会しましょう!

書籍

忘れるところでした

あっぶなーい!

危うく無料期間の30日を過ぎて自動で継続する段階まで進んでしまうところでしたよ!

f:id:motoavenger:20160910021405j:plain

入会したのって確か8月の半ば以降だったよな?

と油断していたのですが、いざ確かめてみると8月12日に入会しており、9月11日が更新日でした。

無料期間が過ぎると月額が980円かかってしまいますし、今は特に読みたいものもないので忘れないうちに解約です。

Kindle Unlimited のやめ方はこちら

まず、アカウントサービスのところから『お客様のKindle Unlimited』を選びます。

f:id:motoavenger:20160910021455j:plain

Kindle Unlimitedの画面に切り替わったら『メンバーシップを管理』のところの『Kindle Unlimited 会員登録をキャンセル』をクリック。

f:id:motoavenger:20160910021515j:plain

するとこの画面になりますので、『メンバーシップを20××/××/××に終了』をクリックします。

f:id:motoavenger:20160910021625j:plain

これでキャンセル完了です。

即退会、というわけではなく、継続更新をしないという扱いになるようですね。

読み放題が一部なくなった!?

さて、この「Kindle Unlimited」ですが、先日いろいろなものが読み放題対象から外れてしまうという出来事があったようです。

私が以前の記事で最新刊まで読めますと紹介した漫画も、途中までしか読めなくなってしまっているものがあるようですね。

 

motoavenger.hatenablog.com

 

うーん、それはやっちゃいけないのではないでしょうか。

最初から対象じゃないのは別に問題ないんです。

でも対象だったものを途中から対象外に変えるのはちょっと気になりますね。

例えば「この本が対象なら入会してもいいかな。あとで時間が出来たら読もう!」

と考える人だっているわけじゃないですか。

それで後日時間が出来て「さあ読むか!」という時に対象の本が読み放題じゃなくなってたらダメージがでかすぎます。

読む予定だった漫画はちゃんと読めました!

ちなみに前回の記事で読む予定だった『グ・ラ・メ!~大宰相の料理人~』と『翔んで埼玉』はちゃんと読みました。

『グ・ラ・メ!~大宰相の料理人~』は(少なくとも私が読んだ時点では)最終巻まで読み放題対象だったのでラッキーでした。

いやあ、リチャレンジ推進会議の話は身につまされる気持ちになりましたね。

f:id:motoavenger:20160910022020j:plain

私も早く働かないと……。

ちなみにこの漫画は途中からタイトルと違う展開になっていって「うーん……」と思ってしまいました。

といっても十分楽しめたので特に不満はないのですが。

『翔んで埼玉』も子供の頃に読んだ記憶が甦ってなつかしい気持ちになれましたね。

残念ながらこちらは未完の作品ですが……。

f:id:motoavenger:20160910022036j:plain

おわりに

というわけで、Kindle Unlimitedを退会する予定なのにまだ退会されていない方は、忘れないうちに解約手続きを済ませておきましょう。

私は今回のように継続をキャンセルしましたが、ラインナップが充実し、また利用したくなったらその時にふたたび登録するのもアリだなと思っています。