先日、株式会社スマートキャンプ運営のビジネスマッチングサービスBoxil(ボクシル)のオウンドメディア「ボクシルマガジン」に関する批判記事を書きました。
内容としてははてなブックマークによるスパム行為を批判した内容です。結果的に24ブクマを獲得することができました。ブックマークしてくれた皆さん、ありがとうございましたm(__)m
しかし、人気記事に上がったものの、私が参考にさせて頂いた元記事の「はてブスパムを許して良いのか?いい加減、さらします。」の426ブクマと比較したら圧倒的に伸びませんでした(´・ω・`)
記事の動機は義憤にかられた(個人的に納得いかない)というものがありますが、心のどこかではいつもブックマークが付くことに対する妬みの感情がゼロだったとは言いません。そして今回の記事がバズってくれることを祈っていましたが、しょせん不人気ブロガー。読者数が少ない状況では何を言っても影響力は皆無。言うなれば海に落ちた一滴の雫。
はてなの新着とか人気記事とか、たまに「なんでこれが?」みたいなのもありますよね。特にオウンドメディア系。それを見かけるたびに
「なぜ私が頑張って書いたブログにはブックマークが付かないんだ」
「なぜこいつのつまらないブログにはブックマークがつくんだ?」
「なぜブックマークじゃなくてスターばかりつくんだ」
「いつもブックマークしている人間はどこにいるんだ」
「もしかして皆複数のアカウント利用してる?機械なのかな!?」
「くそ!どうせ皆スパムだ!スパマ!スパミ!スパミング!」
「肉のスパムは好きだが、自作自演のスパムは大っ嫌いだ!」
「俺以外みんなスパムやってるんだ!このスパムーチョ野郎!」
・・・・・なぜかわかりませんが疑心暗鬼に陥っていました。ただブログを書いていただけなのに・・・はてな恐るべし(;´・ω・)
特にブログを書いたのにうんともすんともアクセスがない夜は西新宿五丁目付近の公園で荒れました。カルピスサワーでべろんべろん。
うらやまブログシリーズ
以下に私が「なぜなんだぜー!!!」と5回以上叫んだブログを紹介させていただきます。もうね。はてなブログブックマークをいとも簡単に集める鬼たちのブログです。
「ジョナサンで飯食べました」で13ブクマ。俺もジョナサン好き。
【食レポ】ジョナサンの平日ランチメニュー(日替り)食べた - 俺の食べログ
「夢みた」で23ブクマ。そのブクマ数おかしくないでござるか!?( ˘ω˘)スヤァ
「ラーメン食った」で25ブクマ。全マシニキは今日も全マシィィィッ!
ラーメン山岡家で「辛味噌ラーメン 大辛」を食べてきた! - 全マシニキは今日も全マシ
「チョロス美味いぞ」で50ブクマ。くぅーーーーー!!!
コストコのチュロス焼いたけどメッチャいいぞこれ! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
「SMAP解散らしいで」で15ブクマ。人気ブログってこわい。
【SMAP】2016年12月31日にガチで解散!スマップからオワップへ - WAROCOM
「簡単に作れるんやで」で386ブクマ。アクセスアップの筆をとってください。
絶品鳥胸肉チャーシューレシピ【簡単、ヘルシー、安い、高たんぱく】 - ポジ熊の人生記
「浴室でおしっこ」で39ブクマ。私もバズらなさ過ぎて失禁しそうです。
実はかなり多い 「浴室でオシッコをしたことがある人」 | お風呂でオシッコ推進活動-立ちションを忘れないために- - 非アクティビズム。
「グリコのたい焼きにはまった」で17ブクマ。なんでしょうね。この差…。
グリコのたい焼きアイスに猛烈にはまってリピリピリピート - おうつしかえ
「カップヌードル食った」で27ブクマ。美味しさは伝わりました。
カップヌードル『トムヤムクンヌードル』を食べた!! - 感想文
皆さん「食べました」シリーズでなんで多くのブクマもらえるの?(´・ω・`)・・・と疑問に思ったりもしましたが、やっぱり文章校正が上手かったり、「また読み返したい」「あとで読みたい」と思わせる内容を書いていたり、継続してブログを書いているので、がっちりファンがいたりします。ローマは一日にして成らず。千里の道も1歩からということでしょうか。これからも勉強させてもらいたいと思います。
ある朝、目を覚ますと山奥にある湖を囲む町の女子高生になっていること以上に、ブログを書いたら自然にブックマークがつくことのほうが難しいとわかりました。
( ゚д゚)ハッ! もしかして「ジョナサンでラーメンとチョロスとたい焼きアイスとチャーシューを食べていたら、オシッコした夢をみた」って記事を書いたら物凄いバズが起きるんじゃ・・・。