読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

流され者

我が人生、流され、流され、流されて、一体どこまで流されるのやら。

2回あったことが4回あった

絵日記 日常 インターネット

スポンサーリンク

 

f:id:samidare_satsuki:20160909164652p:plain

 

お散歩

 

今回のイラストは、決して最近新しく買い換えた靴を自慢したかったわけではないのです。ただ分かりやすくするためにアップにしたかっただけで・・・。

 

第一、自慢できるような値段でもなければ、色も形もセンスがないのです。値段です!私の判断基準は値段の安さが最重要なのでね。エッヘン

 

自慢することろが明らかに間違っているのはさておき、昨日も親戚からあずかっていた犬の散歩にでかけた時のことです。

 

上から~上から~何かが降ってきた~♪私は~それを~左へ受け流す~~♪・・・と、つい歌いたくなりましたが、私が受け流したわけではないです。

 

そう、上から鳥さんがそそうをいたされまして、それが私の靴のよこすれすれのところに着地!!いきなりだったのでビックリしました。

 

しかも、犬もびっくりしたようでよけた瞬間に思いっきり体当たりしてきたばかりでなく、私の足の上に乗ってワタワタしている間、私は足をギューギュー踏まれていたのですが、ビックリのあまり気になりませんでしたよ!

 

いつもの私なら、きっとその身に受け止めていたであろう現実を、今回はスレスレのところで避けられたことに喜びを隠せませんでした。今日の私はツイてる!そう思いました。

 

まあ、万が一降ってきたものが私についたとしても、ウンがついたからきっと良いことがある!と、無理やり強引なお気楽ポジティブシンキングを披露していたと思いますけど。

 

そんなことを一緒に散歩していた母に言うと、「いつもなら確実についているところなのに珍しく避けられて何か逆に怖いわ~」とか言い出すではありませんかっ!

 

全く心配性ですね、母は。ここは鳥の落とし物を避けられたことへの幸運を一緒に喜ぶべきところですよっ!!

 

そんな力説をしていた時です。

 

左から~左から~何かが降ってきた~♪(以下同文)まさか、まさかの2連発!!落としてきた鳥は違う鳥でしたけども。

 

これ・・・喜ぶべきとろろですか・・・?それとも短時間に2回もピンチにあってしまったことを嘆くところでしょうか・・・。

 

お昼

 

お昼にいつものように食パンをかじっていました。といっても、ただマーガリンを塗っただけでは寂しいので、とろけるチーズをたっぷりと乗せたカロリーもたっぷりなチーズトーストです。

 

お腹がすいていて、つい気持ちが急いてしまったのでしょうか。いつもなら気を付けるのに、今日は失敗してしまいました。

 

ふ~ふ~と少し冷ましてからパンをかじったのですが、ビヨ~~ンと伸びた細くなったチーズが唇にあったった瞬間「ジュ」となったような気がしました。実際には音は鳴らなかったのですけど、気持ち的に。

 

上のほうは冷めていたのに、パンと接触していたほうはまだ熱がこもったままの状態だったので、唇が縦に細長く火傷。温かいお茶やコーヒーを飲むときに、いちいちヒリヒリしますよ!!

 

さらに、食後に楽しんでいた最中の皮の小さなかけらが、ふっとのどの奥に入ってっしまい、しかもはりついてしまったので思いっきり咳込みながら、慌ててお茶を飲んだのです。

 

慌てると良いことないですよね。

 

お茶も気管に入ってしまい、先ほど以上に咳込む羽目になりました。しかもお茶はまだ熱い状態だったので、のども火傷をしてしまうという体たらくです。

 

朝の落とし物2回に昼の火傷2回、咳込み2回。きっとこれで何かの厄払いができたことでしょう・・・。またもや強引にポジティブシンキングを発揮。

 

そして夜

 

いつものように寝る前にウキウキとブログを書いていました。

 

いつも拝見しているブログ主さんが、イラストを描いていて消えたという話を最近読んだところだったので、私も途中での保存も大切だなと思ったのです。

 

なんといっても、私のブログは文章がダラダラと長いですからね~。途中でいったん保存しておくと万が一画面が固まったりしても安心です!

 

すると、タイムリーというかなんというか、「下書きを更新する」ボタンを押した後、タブがクルクル(←待ち時間の時の表示)したまま、一向に更新が終わる気配がないのです。

 

突然パソコンの調子が悪くなったのか、はてなさん側が悪かったのかはわかりませんが、結局画面が待ち状態のまましばらく経ったあと、アクセスできませんという画面に変わりました。

 

呆然としながら、ブラウザバックをすればもしかしたら・・・という、わずかな可能性にかけてみました。

 

・・・まあ、消えていましたけども。

 

ですが、さすがは我らがはてなさん!!なんと!「9分前にバックアップされた編集内容を挿入しました」と、先ほど書いていたブログが復元されていました!!

 

・・・途中まで。

 

何故9分前・・・?と思わなくもなかったのですが、とりあえず全部が消えていなかったことに喜ばずにはいられませんでした。

 

おそらく、9分前からアクセスが出来ない状態になっていたことに気付かずにブログを書き続けていたのではないかと睨んでいます。

 

とにかく、途中までとはいえ書いていた記事が復元されたので、消えてしまった部分もさっさと書き加えて、その後一気に書き終えて公開しようとしたのです。

 

その結果

 

・・・後悔しました。

 

いったんブラウザを閉じるとか、念のためにパソコンを再起動させるとか、そういうことをすべきだったと・・・。記事はコピーしてテキストにでも保存しておくべきでしたね。

 

またもやクルクル状態になりましたよ!!

 

またブラウザバックして復元された記事をコピーして、今度はいったんブラウザを閉じようと思ったのです。

 

コピーしようと記事を全部選択した状態で、ウッカリBackspaceボタンを押してしまったのですよね。一部分だけ修正しようと思ったのに全部消してしまいました。

 

焦ったのですが、また記事を復元させようとブログの記事を書く画面に戻ってくると、また記事は復元されたのです!!

 

・・・真っ白な状態でね。 (´ー`)-з プス~~

 

さっき復元したときは9分前とかだったのに、こんな時だけウッカリ記事を全部削除してしまった0分前の記事を復元してくれましたよ!さすがははてなさんクオリティです。・・・それとも、ある意味さすがな私と言うべきでしょうか。

 

結局のところ

 

昨日の記事は書き直した3回目の記事で、記事を書いている時に「あれ?何かデジャブ・・・」とか思っていた割には、さっき書いたばかりの記事の内容を思い出せない残念仕様な私の脳なのでした。lllorz

 

私は普段から書き直すのが面倒くさいので最初から失敗を恐れずに全力本気なので、やり直す作業が苦手なのですよね・・・。

 

いつもはブログを書いてストレスを発散させているというのに、初めてブログを書いていてストレスを感じた瞬間でした。

 

最初の文章とは違いましたけど(←細かいところは覚えていないので)大まかには書きたかった記事を無事に仕上げることができたので、ホッとすると同時にドッと疲れを感じましたよ~。

 

いつものくだらない文章の時ならまだ諦めもつきますし妥協もできますけど、昨日は他の方々の素敵ブログの数々をご紹介させていただいていたので、そうもいきません。

 

よりによって、そんな時にこんな目にあうなんて、朝にウンが付かなかったことで、やっぱり私らしいツイてない1日となったのでした。lllorz