9月になっても暑いなぁ。
オレが子供の頃は、ここまで暑くなかったような気がするんだけど、そんな事を愚痴っても暑さが和らぐわけもなく・・・。
これだけ暑いと、アレなんだよね、仕事しててもグッタリ・・・。
エアコンの効いた部屋で仕事なら良いけど、営業やら打ち合わせやらで外に出ると、汗でジトジト・・・。コンビニなんかで制汗スプレーやらシートやら売ってるけど、あれって、焼け石に水なんだよなぁ。
男性なら分かると思うけど、股間のジトジト感!
これ、たまらん・・・。
顔とか腋の下にスプレーするのは良いけど、股間にスプレーするために、わざわざトイレ等を探すのも面倒・・・。このジトジト感を放置してると、痒くなるし・・・。
さらに放置してると、かぶれてくる・・・。
もっと放置してると、いんきん・たむしになる・・・。
いぁ、女性の場合はどうなのか知らないけどさ、男だと確実にいんきんの危険性がハネ上がるね。世の中の男性諸君は、どんな対策してるのか知らないけど・・・。
いんきん・たむしの症状って、見たことあるけど、股間に湿疹みたいなのが広がってるからね。ドス黒い湿疹・・・。見ただけで、こっちまで痒くなる・・・。
まぁ、オレも高校の頃、一回、なったこと有るんだけど・・・。
そんなオレがオススメする、夏場のジトジト感対策!
続き~
まずは水虫の予防ね。
一日中、靴を履いてると、股間だけじゃなくて足もジメジメしてくるでしょ。
朝、足の指にこれを付けて出勤。
見ての通り、水虫・たむし用液・・・。
汗をかいても水虫の予防になるし、オススメ。
続いて、本題の股間のジトジト感対策!
もうね、これ、最高だったね。
5年前ぐらいから使ってるけど、初めて使ったときは衝撃だった。
何!?このサラサラ感!
って衝撃だな。
股間の・・・あんな所やこんな所・・・
サラサラして気持ち良い!
しかも、一回付けておくと、けっこうな時間、効果が続くんだよな。
夜、風呂上りにこれを付けて、朝、出かける前にも付けるんだけど、これで、汗の出がかなり違う。ジトジト感も無くなった。
蓋を開けてみると、こんな感じ。
パフって言うの?このモコモコした奴で、股間の気になる部分に、まんべんなくベビーパウダーを付けるんだけどね。
まぁ、場所が場所だけに、このパフ・・・
股間専用だけど(笑)
まだ使ったことがない男性諸君は、一度、使ってみることをオススメします。
もっと早い時期(7月とか8月)に、この記事を書こうと思ってたんだけど、完璧に忘れてた・・・。
でも、まだ暑いし・・・良いよね(笑)