こんにちわどうもてんたまです。
アニメRe:ゼロから始まる異世界生活23話を視聴しましたので、その感想を綴りたいと思います。
ペテルギウスが、魔女教徒が残っているだけ、憑依復活出来ると言う恐るべき仕様に不穏な空気が流れてきた前回22話。
とは言え魔女教徒を全員倒せば、憑依する体が無くなり、ペテルギウスを倒す事が倒す事は可能と考えるスバルたち。
果たしてそれは上手く行くのか?
そして前回現れたラムの影が示す意図とは一体?
今回そこが気になる23話!
一体どんなお話になるのか非常に楽しみですね^^
Re:ゼロから始める異世界生活23話 感想
ラムの襲撃は勘違い? 白紙の親書が示す意味は?
前回の終わりにラムが現れ、いきなり周りの人間が消えると言った不思議な現象は、ラムの幻惑魔法だった。
目的はスバルを攫う事だったみたいですが、どうやらそれはスバルが裏切ったと誤解しての事だったみたいですね。
しかし援軍を送ると親書を前もって送った筈なのに、ロズワールの元に届いた親書は下手したら喧嘩を売っているも同様と思われる「白紙の親書」だったらしい。
スバルにそんな物を送りつけた記憶は無いのに…一体何故白紙の親書が届いたのか?
後々物語に深く関わってきそうな話だ。
あれ? ペトラってこんな天使レベル高かったっけ?
何とかラムの誤解も解け、最初の段取り通り、魔女教徒の襲撃から村のみんなを助け出そうと、雇った商人たちの竜車で避難させようとするスバルたち。
そんな時不意に天使の声が…!
「しゅばる~~~~」
振り向いてみればそこにペトラたんがっ!
あれ? 前より可愛くなってない?
自爆テロキタコレ
全てが順調に見えた脱出作戦だったけど、何と商隊の中に、魔女の指先が…!
何をするかと思ったら、まさかの自爆テロ。
せっかく上手くいきかけてたのに、まさかこんな展開になるとは…。
唯一の僥倖は爆発でフェリスたんの服がぶっ飛んだ事くらいでしょうか?
男だけど。
久々にヒロイン登場!
ペテルギウスが乗り移りまくり攻撃で、村は一瞬にして血みどろの大惨事に!
あーあーもう滅茶苦茶だよ。ペトラたんは生きているだろうか?
しかしそんな事を気にする余裕もなく、どんどん迫ってくるペテルギウスの憑依体。
その猛攻に頼りのヴィルヘルムも倒れ、村人はどんどん殺されてしまう。
どんどん悪化していく絶望的状況に、まるで割って入るように「そこまでよ」の声。
何か暴れん坊将軍思い出しました。
ちゃ~~~ちゃちゃ~~、ちゃちゃ~ちゃ~ちゃ~、ちゃ~~↑ちゃ~~↑ちゃ~~↑ちゃちゃ~~、のテーマソングと共に登場してくるところみたいな?
エミリア「余の顔を見忘れたか、悪党!」
ペテルギウス「寵愛する魔女様!」
とまあ冗談ともあれ、久々にエミリア登場し奮戦!
エミリアって最初の話で腸狩りにあっさり殺されてたりしたから、弱そうなイメージがあったけど、とりあえず魔法戦に持ち込めばかなり強いよね。
パックの「悪い虫はお断りだよ!」のシャレが聞いた言葉で楽しませてくれながら、割とチートぽい感じにあっさり勝利。
氷魔法強い。
スバルに乗り移るとかどーすんのw
可能性としてはあったけど、実際起きるまでは、まさかって思っちゃいますね。
とまあこんな感じに、指先全員倒したら、今度は。
ペテルギウス「スバルきゅんの体サイコー!!」
って乗り移っちゃったって展開になった訳ですが、どーするのコレ?
ユリウスがばっさりやる前に、ブラックアウトしてたから死んだかどうか分からないけど、死に戻っても、何か防ぐ手段的な伏線落ちてたでしょうか?
うーん記憶にない。
白紙の手紙の謎なのかなー?
終わりとまとめ
いやいやいや~~~。
まさかスバルに憑依するとは驚きな最期でしたね。
でもスバルのデス! は面白かったw
何と言うか、色んな声優さんがペテルギウスやるから面白いねホントw
ともあれ、憑依するのどうするのだろう?
フェリスの魔法で事前対策でもするんでしょうか?
でも何かそれで解決って言うと、ちょっと味気ない。
それともしも死に戻るならどこまで戻るんでしょうかね?
また白鯨討伐から~みたいな感じになるのは、たぶん無いかと思うので、セーブポイントだったリンゴのおっさんからは移動してそうですよねw
と言うか本当に死んだのかな?
今まで死んだ時は、スバル氷漬けになって割れて「あ、死んだ」ってのが分かる表現してたけど、今回はブラックアウトですもんね。
まだ死んでない可能性も、なきにしもあらず、ですよね。
さて次回一体どうなるのか、最後まで目が離せませんね!
オフィシャルサイト&関連商品紹介