二階堂和美が語る、ビッグバンドとの共演とジブリ主題歌後の試練
二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band『GOTTA-NI』- インタビュー・テキスト
- タナカヒロシ
- 撮影:矢島由佳子 編集:山元翔一
2016年1月に初めての共演が実現し、あまりの好評ぶりから『ARABAKI ROCK FEST.』や『SUMMER SONIC』へも出演を果たした二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Bandが、待望のアルバム『GOTTA-NI』をリリースする。1990年代後半からインディーズシーンで活動を始め、2000年代前半には海外ツアーも行なってきた一方、近年はスタジオジブリ映画『かぐや姫の物語』の主題歌“いのちの記憶”を制作・歌唱するなど、僧侶として広島県に在住しながら活躍の幅を広げる二階堂和美。指揮者のいる総勢21人のビッグバンドとして、エンターテイメント性あふれるライブが絶賛されているGentle Forest Jazz Band。
それぞれ単独でも話題を呼んでいる彼らだが、この共演は実に8年越しに叶ったお互いの念願だったという。二階堂、そしてGentle Forest Jazz Bandのリーダー&指揮者を務め、在日ファンクのメンバーとしても活躍するジェントル久保田の二人に、まるで導かれるように結びついた共演について、本作のために書き下ろした新曲について、喜びにあふれる想いをたっぷりと語ってもらった。
ニカさんを迎えられるバンド力がつく前に共演が叶っていたら、理想とするレベルに到達できず、悲しい想いを抱えていたかもしれない。(久保田)
―まずはニカさん(二階堂)とGentle Forest Jazz Band(以下、ジェントル)の関係からお尋ねしたいんですけど、2008年の『はまけんジャズ祭』(在日ファンクの浜野謙太が企画するライブイベント)で出会われたそうですね。
二階堂:私は客として観たんですけど、もう本当に楽しくて。見た目も、音も、パフォーマンスも、エンターテイメントとして楽しませるムードが溢れ出ていたんですよ。それを見て、羨ましかったし、こんなバンドと一緒に歌えたら絶対に楽しいと思って、その日すぐに楽屋へ「いつか一緒にやってください」と言いに行ったんです。
―8年越しで共演が叶ったきっかけというのは?
二階堂:去年のいま頃にレーベルの社長から「ニカさん、年に1回くらいワンマンしましょう。何したいですか?」と訊かれて、ビッグバンドをやりたいと言ったんです。それでジェントルの名前を出して、オファーしてもらったら即答で返事をくれて。
―久保田さんはニカさんのことをどういう感じで見ていたんですか?
久保田:ハマケンから「すげぇ、いいんだ」と言われて、CDを聴かせてもらってたんですよ。あと、2012年の『勝手にウッドストック』というイベントで踊りまくるニカさんを見て、「なんだこのエネルギーは!?」ってすごい感動した記憶があって。
二階堂:あれ見てたんですね! やぶれかぶれだったやつ(笑)。あのときは私のギターの弾き語りと山村誠一さん(Rustic Pansなどでの活動で知られるミュージシャン)のスチールパンという無茶な編成だったんですよ。弾き語りを何年もやってなかったのもあって、ギターが途中からわからなくなっちゃって。しょうがないから踊るしかないって。
久保田:あのときのニカさんは本当にキレてましたね。それから「いつかニカさんと一緒にやりたい」と思ってたんですけど、いまだからできたなと思いますね。ニカさんと会ったばかりの頃は、まだ社会人ビッグバンドみたいな感じでしたけど、いまは(トランペットの)村上基とか、ちゃんとアレンジを組めるメンバーがいて、ニカさんを迎えられるバンド力がついたから。その前に叶っていたら、理想とするレベルに到達できず、悲しい想いを抱えていたかもしれない。
二階堂:それは私も同じですよ。2011年に出した『にじみ』というアルバムを作るときに、自分が思ったアーティストに一人ずつ声かけて、それが自然にバンドになって、ここ数年一緒にやらせてもらってたんです。 そこでの試行錯誤やよろこびを経たからこそっていうのがある。その編成も一昨年のワンマンで集大成を迎えた感があったところに、去年レキシと一緒に『ふたりのビックリショー』というのをやらせてもらって。彼らのアレンジのなかにゲストボーカルで入ったら、なんだかとても気楽でよかったんですよ。そんな時期に「ワンマンで何したいですか?」って話があったから、バンドに任せるって最高だねって。
―一通りバンドでやってみたからこそ、感じられるものがあったんですね。
二階堂:そう。いまだからこそ、自分の作った曲たちをどう料理してもらっても楽しめるというか。そのタイミングが自分にとってもすごくよかったんですよね。でも、曲を一からビッグバンド用にアレンジしてもらうのがどれだけ大変なことか。最初は漠然としかわかってなかったけど、本当にありがたいことなんだなと。
リリース情報
- 二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band
『GOTTA-NI』(CD+DVD) -
2016年9月7日(水)発売
価格:3,672円(税込)
PCD-18816/7[CD]
1. Nica's Band
2. いてもたってもいられないわ
3. 私の宝
4. とつとつアイラヴユー
5. PUSH DOWN
6. 女はつらいよ
7. 伝える花
8. いつのまにやら現在でした
9. Lovers Rock
10. お別れの時
11. いとしい気持ち
[DVD]
1. いてもたってもいられないわ
2. いつのまにやら現在でした
3. あなたと歩くの
4. したくないブギ
5. お別れの時
6. What a Wonderful World
- 二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band
『GOTTA-NI』(CD) -
2016年9月7日(水)発売
価格:2,916円(税込)
PCD-270321. Nica's Band
2. いてもたってもいられないわ
3. 私の宝
4. とつとつアイラヴユー
5. PUSH DOWN
6. 女はつらいよ
7. 伝える花
8. いつのまにやら現在でした
9. Lovers Rock
10. お別れの時
11. いとしい気持ち
イベント情報
- 『二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band“GOTTA-NI”発売記念ワンマンツアー』
-
2016年11月23日(水・祝)
会場:愛知県 名古屋 緑区文化小劇場
料金:3,500円2016年11月27日(日)
会場:神奈川県 横浜市開港記念館
料金:5,000円2016年12月10日(土)
会場:広島県 広島市南区文化センター
料金:4,800円2016年12月11日(日)
会場:岡山県 Yebisu Ya Pro
料金:4,000円(ドリンク代別)
プロフィール
- 二階堂和美(にかいどう かずみ)
-
1974年、広島県生まれ。高校時代からバンド活動を行い、1997年からシンガーソングライターとしてのキャリアをスタートさせる。これまでに単独作として12作品をリリース。2011年発表のオリジナルアルバム『にじみ』は全曲を作詞作曲し、これまでの活動の集大成ともいえる作品となった。このアルバムがきっかけで、NHKおかあさんといっしょや小泉今日子さんのアルバムへの楽曲提供、また2013年公開の高畑勲監督作品スタジオジブリ映画『かぐや姫の物語』の主題歌(「いのちの記憶」)へ起用されるなど、広く知られるところとなる。近年は地元である広島県大竹市の学園歌の制作、同市のイメージソングを制作するなど地域に密着した活動も展開している。広島県在住。浄土真宗の僧侶でもある。
- Gentle Forest Jazz Band(じぇんとる ふぉれすと じゃず ばんど)
-
リーダー&トロンボーンのジェントル久保田が指揮する、総勢21人から成るビッグバンド。2005年結成。踊れるスウィングジャズに「今」の要素を盛り込み、新たなエンターテイメントを展開。どこか懐かしくも底抜けに楽しいスウィングを武器に、専門家や愛好家の物になってしまったジャズをもう一度日常に取り戻すべく突き進んでいる。17人のオーケストラと3人組女性ボーカル「Gentle Forest Sisters」が繰り出す人力の音圧と笑い溢れるステージは見る人の鼓動を打ち、ウキウキ心を燃え上がらせる。
関連チケット情報
- 2016年11月23日(水)
- 二階堂和美 with Gentle Forest Jazz Band
- 会場:名古屋市緑文化小劇場(愛知県)
- 2016年12月10日(土)〜12月11日(日)
- 二階堂和美
- 会場:広島市南区民文化センター(広島県)