今月からコンサルはじめました。

軌道にのるまでが大変ですが
人と会って話すのがおもしろく
楽しんでやれている感じがします。


セミナーを企画して開催して
そろそろ20回になるのですが

色んな人と会って
人に教えたり、質問を受けるなかで

自分自身の仕事への理解が
もっと深まってきたように思います。


次はこうしよう、ここを改善しようと
1回ごとに見直すところが
わかってきたので

回数をこなすうちに、
やりとりできるようになりました。


毎年、夏になると
どうしても体調が悪いのですが

今年は、まずまず順調。

前の職場のおばちゃんと
久々に会って遊びに行くようになったら

おばちゃんの旦那さんとも
共通の話題が多いことから
旦那さんとも仲良くなり

その旦那さんの
お友達の方とも仲良くなり
4人で焼肉を食べに行ってきました。

「せんまい」というホルモンを
初めて食べてきましたが
コリコリとした不思議な食感でした。

image



前の職場の同期の子から
10月幕張で行われる予定の
『ビジュアルサミット』という
ライブの誘いがあったので

出てみようと思います。


毎日 楽しく過ごしてると
いいこともたくさん。

従業員のときは、上司や先輩、
どうしても人間関係にしばられてて
とにかく苦痛でした。


今は「合わないな」と思う人と
距離を置くようにしたら

付き合いがなくなったので

心が疲れたり、
悪い方向に持っていかれることも
なくなりました。

「合わない人とは無理に付き合わない」

先週くらいから
セミナー(勉強会)を企画して
募集してみたところ

10〜30代の人が20人ほど
応募がありました。

過去の自分と同じように悩んでいる人が
たくさんいるんだなぁと思いました。



将来に不安や危機感を感じている人

私の生き方に共感してくれた人

なぜか、結婚相手探し・出会い目的で
勘違いして参加する人もいました。



大勢の前で話すのは
そんなに得意じゃないので

今は1:1で個別で話していますが

もっと人数が増えてきたら
2〜3人まとめて話したり

慣れてきたら会議室など借りて
開けたらなと思います。


1:1で話していると
相手からその都度 質問を受けるので

はじめは紙に
図にして手書きで説明していたら

伝わりにくい部分もあるこから

パソコンで資料作って
写真やイラストをつけて
説明できるようになりました。

人に会って話をすると
楽しいし、元気もらえます。

自分に今 できることを
少しずつ 進めようと思います。

↑このページのトップヘ