NHKニュース

NHK埼玉県のニュース さいたま放送局

  • さいたま放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      奥原選手 母校で銅メダル報告

      リオデジャネイロオリンピックのバドミントン女子シングルスで銅メダルを獲得した奥原希望選手が、さいたま市の母校の高校を訪れ、「東京オリンピックでは金メダルが取れるよう頑張りたい」と4年後に向けた決意を語りました。

      21歳の奥原希望選手は初めてのオリンピックで、バドミントン女子シングルスで銅メダルを獲得しました。
      9日は、さいたま市見沼区にある母校の大宮東高校で開かれた文化祭にスペシャルゲストとして招かれました。
      全校生徒980人を前に、奥原選手はメダルを獲得した思いを語り、「金メダルを目指していたので悔しい思いでした。でも、周りの人たちが喜んでくれたので、銅メダルも価値があるかなと思うようになりました」と話しました。
      そして「4年後の東京オリンピックでは金メダルが取れるよう頑張りたいです」と決意を語りました。
      このあと生徒たちがエールが送ったり校歌を歌たりして、奥原選手の活躍をたたえました。
      奥原選手は「メダルを持って母校に帰ってくることができてよかったです。熱く歌ってくれた校歌に元気をもらいました」と話していました。

      09月09日 13時58分