おたよりを送る
インターネットで聴く
  • 番組内容
  • タイムテーブル
  • ストリーミング
  • すっぴん!ブログ
  • 番組twitter
  • 周波数について
  • サイトマップ
  • 番組アンケート
8:33〜 源ちゃんのゲンダイ国語 9:05〜 映画 10:05〜 すっぴん!インタビュー 11:00〜 MUSIC SCRAP
おたよりを送る
インターネットで聴く
すっぴん!掛川公開スペシャル
すっぴん!掛川公開スペシャル
ユージ、聞いてよ
ユージ、聞いてよ

今週の「おたよりテーマ」を見る
  • 仲間

    「文化のひととき」のコーナーで、1968年の人気テレビシリーズ「怪奇大作戦」を取り上げます。信じられない怪奇な事件を見事に解決していく科学捜査研究所のメンバーたち。そこで…あなたの頼れる仲間はどんな人? この夏、集まってはしゃいだ仲間とのおもしろエピソード、仲間とこじれた笑える話…など。「あなたの仲間」にまつわる投稿、待ってます。
  • 小さな嘘、大きな嘘

    ユージさん、「僕はインスタは絶対にやらない!」って言ってましたよね。…ということで、きょうはあなたの【小さな嘘、大きな嘘】がテーマです。ウソをつく時は必ず鼻の頭をさわる夫、思わず笑ってしまう子どものウソ、あの時ついてしまったウソ…今でも後悔してます、などなど、あなたの「嘘にまつわるエピソード」をお待ちしております!!
  • 歓喜の瞬間

    現地時間の9月7日、リオパラリンピック開幕!(※開会式は日本時間のあす朝) そして2年前のきょう、2020年・東京オリンピック・パラリンピックの開催が決定しました。そこで、きょうのおたよりテーマは「歓喜の瞬間」。「プロポーズに成功した」「自分が所属する草野球チームが勝った」など、他人からすると小さなことでも構いません。あなたのうれしさが爆発したエピソードを教えてください。
  • 運動会

    【日本一早い!大喜利コーナーのお題】は「こいつとはリレーのチームを組みたくない。陸上選手がそう思った理由とは?」リレーといえば運動会でも花形競技ですよね。ということで、おたよりテーマは『運動会』。“スポーツのできない私にとって運動会は地獄!”“父の応援が激しすぎる。”“運動会の場所取りに人生がかかっています。”など、あなたの『運動会』エピソードをお待ちしております。
  • お風呂での出来事

    9月9日は、重陽の節句。五節句のひとつで“菊風呂”に入るなどして長寿を願います。そこで、テーマは「お風呂での出来事」。昔、通っていた銭湯での思い出、修学旅行のお風呂での出来事、家庭での親子で入浴中の事件など、アナタの思い出に残る「お風呂の出来事」を教えて下さい!
FAX・郵便の宛先はこちら FAX 郵送
FAX・郵便の宛先はこちら
FAX
03-3465-2360
郵送
〒150-8001
NHKラジオセンター すっぴん!係