宮崎園子
2016年8月30日17時10分
この夏、東京に住む9歳の女の子が自由研究で「ヒロシマ」を調べた。「かくぐんしゅくが進んでいくと思いますか」。手作りの質問票を手に広島市の平和記念公園を歩き、オバマ米大統領の広島訪問の影響を探ってみた。9月の新学期、友だちの前で発表する。
慰霊に訪れた人々で混み合う8月6日の平和公園。東京都世田谷区から来た小学4年、新田冬和(しんでんとわ)さんは麦わら帽子をかぶり、汗をかきながら「取材」に励んでいた。小さな右手にシャープペンシルを握り、質問票に書き込んでいく。
原爆ドームのそばに座って休憩する女性の前に立ち止まり、尋ねた。「オバマ大統領が広島を訪問したことはよかったと思いますか?」。女性はちょっと驚き、目を細めて応じた。「小さいのに、しっかりしてるのねえ」
小1の時から夏休みになると、…
残り:717文字/全文:1051文字
新着ニュース
おすすめ
おすすめコンテンツ
(PR)くらべてお得!