こんにちは!侍エンジニア塾ブログ編集部です。
最近話題の「VR」を体験してみたい!
メディアなどでも「VR」という単語を目にすることが多くなってきて、そんな風にお考えの方も多いと思います。
しかし、興味はあるけれどもVR自体まったくの未体験で、どこでどう体験してみればいいのかわからないという方もいるでしょう。
そこで今回は、2016年最新の気軽にVR体験ができちゃうサービス・イベントをまとめてご紹介します。
ここに載っている中からぜひお気に入りのものを見つけて頂いて、楽しくVR体験してみてください。
この記事の目次
イベント編
お台場夢体験! presented by PlayStation VR
内容
7月16日(土)から8月31日(水)の期間に東京・お台場にてフジテレビが主催する「お台場みんなの夢大陸 2016」。
こちらの「お台場夢体験! presented by PlayStation VR」と題したブースで、フジテレビの2つの人気番組の中に入ったような体験ができるPS VRのコンテンツが無料で提供されます。
VR技術を使ってドラマの主人公たちとまるで共演しているかのような体験ができたり、フジテレビアナウンサーの指示を受けながらゲームを楽しんだりすることができます。
【開催地】
- 東京都港区台場2-4-8フジテレビ社屋1Fシアターモール
【開催期間】
- 7月16日(土)~8月31日(水)
- 10:00~18:00
【料金】
- 無料 ※1日3回整理券配布
PlayStation®VR 特別体験会&先行予約販売~ソニーストア 銀座・名古屋・大阪・福岡天神~
内容
PlayStation®VRは、PlayStation®4の魅力を高めゲーム体験をさらに豊かにするバーチャルリアリティ(VR)システムです。
VRヘッドセットをかぶると、プレイヤーの360度全方向を取り囲む、迫力のある3D空間が出現します。
3Dオーディオ技術との連動によって生まれる圧倒的な臨場感により、ゲームの世界に本当に入り込んでいる感覚を味わえます。
ソニーストア直営店舗では、2016年10月発売のPlayStation®VRを一足先に体験できる特別体験会と先行予約販売を開催しています。
各店舗では、「特別体験会&先行予約販売」と「特別体験会」の2種類の日程があります。
詳細のご確認やお申し込みはこちらからすることができます。
【開催地】
- 東京・名古屋・大阪・福岡
【開催期間】
- 各開催地ごとに変動
【料金】
- 無料
VR ZONE Project i Can
内容
「世界初のVRエンターテインメント研究施設」を謳うこの施設は、最新のVR技術を用いて新しいエンターテイメントの提供を目指すプロジェクトの一環となっています。
地上200mの高さで極限の度胸試しができる「高所恐怖SHOW」や、VR技術によって本当に襲われるかのような体験ができる「脱出病棟Ω(オメガ)」など様々なアトラクションが用意されています。
【開催地】
- 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京プラザ 3F
【開催期間】
- 10月中旬まで
- 10:00~21:00(不定休)
- ※要予約
【料金】
- スキーロデオ:約700円
- リアルドライブ:約700円
- 高所恐怖SHOW:約1,000円
- 脱出病棟Ω :約800円
- トレインマイスター:約700円
- アーガイルシフト:約700円
- ※施設内換金あり
サービス編
スマートフォン用 コンパクトVRレンズ VR-HOLD lens
どんなもの?
VR体験を手軽に楽しめる商品として人気なのが、スマートフォン用コンパクトVRレンズVR-HOLD lensです。
折りたたみ式になっていて持ち運びにも便利で、スマホへの装着も、取っ手に挟むだけなのでとても簡単です。
レンズ部分は左右に調整できるので、自分のサイズに合わせられます。
また、メガネをしていてもしっかりとVR体験することができます。
お値段も2000円弱とお手頃なので、気軽にVR体験することができます。
ハコスコ
どんなもの?
ハコスコは、iPhoneやandroidなどのスマートフォンと一緒に使い、手軽にVR体験ができるようにと開発されました。
基本は段ボールで出来ており、段ボールとスマホを組み合わせることによって手軽で簡単に臨場感溢れるVR体験をすることができます。
また、より頑丈なプラスチック製の物もあります。
詳しい種類や購入方法はこちらをご参考ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
2016年最新のVR体験ができるサービス・イベントをまとめてご紹介しました。
見ているだけで楽しくなるものばかりでしたね。
特にこの夏に開催されるものも多いので、夏の思い出づくりに役立てていただければと思います。
わからないことを気軽に聞ける
侍エンジニア塾では、プログラミング学習で分からないことを気軽に質問相談ができるオンライン学習サービスを運営しています。 塾生からは、未経験から最短1ヶ月で時給3000円以上のフリーランスエンジニアになった方も続々と出てきています。・グループ内掲示板による学習相談(技術的な質問もOK)
・マンツーマンレッスンで直接相談(対面・Skype可能)
・毎週開催の勉強会
・様々なイベントへの参加(リアル・オンライン)
・企業案件紹介
これら充実のサポートで学習時間が大幅にカットすることが出来ます。詳細はコチラ↓
いまだけ1週間無料体験できます。さらに、電子書籍『ゼロから最短1ヶ月プログラミングを習得しアプリ開発も仕事獲得もする方法』を無料プレゼント中!(残り僅か)
プログラミング学習者必見
専属講師に質問し放題、レッスンし放題、最短1ヶ月でフリーランスエンジニア月額たったの2980円で質問し放題!驚きの新サービス登場
プログラミング学習カリキュラム無料公開中
今だけ!人気セミナー無料招待
累計3000名以上受講し、100名以上のフリーランスエンジニアを輩出してきた人気セミナーに期間限定で無料招待しております。
『最短1ヶ月!アプリ開発も仕事も!最速プログラミング修得法』
詳細はこちら