金のかかったクッキー☆について語るスレ

21811 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 14:07:53 ID: DfEKYgHamy
別にKNMSSNKIどもの縄り争いなんかどうでもいいけど、リゾート地争奪のためだけに侵略されるマレーの人たちが、訴訟も辞さないレベルで気のだと思いました(小並感)
21812 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 14:24:47 ID: gLXc92+cuk
>>21811
KNCL世界に人類は存在しない(迫真)
でもTNKSは居る
21813 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 14:35:52 ID: wvZ9+cM7NX
>>21811
毎回ラスダン・掘りという名で延々私をぶつけられ続ける方々の飛行場・基地・も加えて差し上げろ
21814 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 15:42:55 ID: S9Z7MEof52
>>21807
MKネキのPたちがスレで散々ロリコン扱いするなゴラァ!って言ってたからな
元々のキャラ付けが好きな人にとっちゃ二次ネタとか後付けで性格とかキャラが変わるなんて堪ったもんじゃないんだよなぁ…
OOTBネキの「きれいなOOI」発言も、キャラを大事にしてくれてるからこその発言だと思いました(コナミ

KNKLじゃAKGやJNTU辺りで言い争われてるけどKNBTは「あの性格は史実ネタだから(史実ってなんだよ)」「俺は嫌な思いしてないから」「お前は本当にキャラの事を好きじゃない、好きなら受け入れられる」とか言ってて…あーもうめちゃくちゃだよ!だし
あと、自分の好きなキャラじゃないからってdisネタ描いてるクソ絵師際いって【】に掘られろ
21815 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 16:10:31 ID: HmvrMkt5pg
アニメほんへでも言われてるんすけど、もうさぁ~実写化して終わり!でいいんじゃない?
そうなった時のKNBT君の反応が面そうですねぇ~
KNCLは守る価値はあったかぁ~KNBTァァ!!(デビルマソ並感)
21816 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 19:44:18 ID: TYa5CRHPAt
>>21808
あのさぁ…、今期アニメクオリディア・コードみたいに、「同じ艦娘深海棲艦に見せかけられ戦っていた」ってことでいいんじゃない?(棒読み
当然賛否両論は避けられないけど面くはなりそう(小学生並みの希望的観測)
21817 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 19:55:31 ID: or/9ekW5gq
>>21814
お、待てい(江戸っ子)
後付や設定変更はある程度長く続く作品では避けられないことだし、大胆な設定変更で人気が出たキャラクター生作品からの逆輸入だったのが現在のスタンダードになったキャラクターだっているんだゾ。
逆に設定変更する度に矛盾を生み出したり迷走してエラいことになったキャラクターも存在する訳で、つまりは設定変更なんてやりようだってハッキリ分かんだね。
最近だとキャプテンがかなりとんでもない設定変更したけど、設定変更の詳細が明らかになるにつれて、キャップファンからは良い評価が増えてきてるんだよなぁ…。
21818 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 20:05:28 ID: UPv/3uHkZN
いくらどんでん返しを用意しても書くのが【】だったら意味でしょ(無慈悲)

>>21814
史実ネタ(事実とは言っていない)だからね、しょうがないね
こじつけだろうが吹かしだろうがネタにマジレスと言っておけばカスが効かねえんだよ(無敵)
21819 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 20:12:21 ID: wvZ9+cM7NX
>>21817
日々少しずつ変化していったとか言うならまだ分かるけど、
KNCLの場合二年三年と同じ色・同じ性格・同じ容姿でやってきた連中がある時をに突如、
色や口調が変わり・まるで別人のような事を口走り・PNGKでなくともだれだよとツッコミたくなる全身整形してくるから引くんだよ(それが受け入れられるか否かは個人の感覚によるのであえて何も言わない

さんが出かけて数時間後に全くの別人がやってきたと思ったらさん自身である事しだしたら何事かと思うでしょ(例え話
21820 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 20:47:56 ID: or/9ekW5gq
だから「やりよう」っつってんじゃねーかよ(呆れ)
「設定変更」や「後付」という行為そのものに絶対的な問題があるんじゃなくて、そのやり方や度合い、変更した結果がクソだったら問題だって言ってるんだゾ。

で例えるなら、アニメ提督の「姿が映らない」「喋らない」「夢で見たのが主人公の理由」はそれぞれ別個では長所と短所があるだけで必ずしも問題になる訳じゃないものだけど、
これらを一めにやって短所を補えなくなったり、映らない喋らないことでおかしな絵面や展開になったり、夢の内容がアホ臭かったりしたからあんな悲惨な事になったんだゾ。

「やっていいこと」を程度をわきまえずに「やっちゃいけない」レベルまでやってしまうのがKNCL共通の、TNKSの悪癖だと思うんですけど(推察)
21821 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 21:09:54 ID: /8RWyiYVIP
>>21818
他の作戦を遂行するフリしてFBK達の所に駆けつける仲間()達って、TNKS共はどんでん返しのつもりで書いたのだろうけど、(面く)ないです。
21822 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 21:21:43 ID: iBq9sQM1c2
な話、あんなでかい鎮守府じゃなくて初期艦吹雪と一緒に
仲間を増やしていく初心者提督ならステルスもありだった
姿が見えなくても、信頼が築かれて行く描写も出しやすいし
そうでないならいっそ、モブ的な役割で吹雪に絡めるべきじゃなかった

吹雪が落ち込む度にどっかから提督出てきて元気になってるって、アイスティーに幸福でも入れらてたのとちゃうか
21823 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 21:25:56 ID: kM1UlTbhSB
作戦を遂行したフリをしても後ろから仲間に入れてくれよ~ってやつらが来るんだよなぁ最悪包囲殲滅されかねないゾそれを防ぐためにはきっちり作戦を遂行してAL方面の敵を撃破しないと
21824 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 22:48:20 ID: KPlBcJdKJO
強いが働いて追いかけられない
21825 : ななしのよっしん :2016/09/06(火) 23:35:25 ID: S9Z7MEof52
陽動にもなったかどうかも分からない駄なAL方面隊
到着時間に遅れると言う論外な行動してるYMTとGO航戦
合流予定部隊の到着を待たず、敵の戦把握してないのに勝手に攻撃するMI方面隊
待たせたな」とドヤ顔で合流するNGT&MUTと三
ガバガバな連携ですね(呆れ
増援込みで敵を潰せるなら駄に部隊を分けずに、最初からMIの攻撃範囲外で全戦を合流してから全いた方が効率的なんだよなぁ
【】は(一応)ミリオタのクセに「戦集中の原則」も知らないんですかねぇ

と言うか味方が後から合流するのをMI組は知らなかったらしいけど、普通指揮官だけでも説明するのにそれすらしてないって…クTITKはMI組を敵を釣る為の囮程度にしか考えてないってハッキリわかんだね
21826 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 00:54:11 ID: vmopHnmyFc
>>21285
>【】は(一応)ミリオタのクセに「戦集中の原則」も知らないんですかねぇ
の遂次投入は下策中の下策って小学生でも知っている事なんだよなぁ
ソレを全ネット開するとか、恥ずかしくないのかよ?(疑問)
21827 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 01:01:04 ID: kM1UlTbhSB
TNKS「だって戦を集約し敵を潰して簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか

まさかのアニメにもその精を注入していた説
21828 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 01:06:40 ID: /RuPCizjEF
>>21825
おっ待てぃ!(江戸っ子)
自分、説明してなかったことに関しては放送終了直後から「TITKがKNMSの中にスパイがいると思っている」説を提唱させてもらっているゾ

1.KNMS外人間一人いない鎮守府のTITK室にある自分用令書をわざわざ暗号化してたのはKNMS情報を与えないため
2.最終決戦KNMS同士で情報共有させないような令にしてたのはKNMS内のスパイに意図を漏らさないため
3.特に理由もく姿を消したのはスパイか分からないKNMS達から逃げるため
4.わざわざTIHUを建造したのは容疑しのっ新なKNMSが欲しかったから
5.急にバケツが出てきたのは資の一部を隠して正確な備蓄が分からないようにしていたから ←TIHU建造資材もこ↑こ↓から。後半バケツ使用を渋ってたのは自分にスパイ容疑をかけられるようなKNMSを楽させるのは悔しかったから
6.TITKは人間の無能 ←だから人間不信だし無能なので見当違いの相手を疑う

以上の点から、TITKはKNMSを一切信用しておらずそれどころかスパイ疑惑という実の罪まで被せようとしていたと予想される
21829 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 01:11:12 ID: d55Nw8t4AG
>>21824
あーそっか···(納得)
以前提唱した「あんな戦投入の仕方したらAL部隊に挟撃される」ってのはKUBIKIのお陰で回避出来るんすねぇ
アニ提はKUBIKIを逆手に取る智将だった···?
21830 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 08:38:18 ID: wvZ9+cM7NX
KUBIKIとかいうに見えない世界の外の制作スタッフだけが把握している事情を理解しているとか、TITKはDdDP-Rか何か?
21831 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 10:25:18 ID: xvEigoSrZj
それを全に見抜いたアナ弱や全に論理思考同様
第四の破壊しているアヘンおばあちゃんもいるからね多少はね(迫真)
21832 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 12:02:56 ID: wvZ9+cM7NX
周りの連中もFBKと同じように第四の破壊が出来るんだったら、余計にFBKがいる意味・特別視されて連れてこられた理由が、
例の10話の下世話な話以外なくなっちまうじゃねーかこのやろー(棒
21833 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 13:03:03 ID: vmopHnmyFc
>>21824
ちょっと待って!
それいったらKNMSのAL部隊もKUBIKIでMIに行く事が出来ないんとちゃう?
21834 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 13:46:15 ID: KPlBcJdKJO
>>21833
運命に抗う意志の力があったから遅刻ですんだんだよ(適当
21835 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 14:43:43 ID: wvZ9+cM7NX
>>21833
ALに向ったはずだけどMIには姿を現さなかったNTRJ・JNYUが運命を全部引き受けたんでしょ
21836 :   :2016/09/07(水) 15:55:26 ID: gocl10F7rq
未だにレスあるのは生えますよ……劇場版もガンされそう、されそうじゃない?
劇場版祭りして二期で敵もろとも爆散! 閉廷! 終わり! でいいんじゃないですかね。もうほんへイベント仕様過ぎて泣きたくなりますよー、ARPGOコラボの時の面さ返して
21837 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 17:06:22 ID: J1Lwmw/S/E
どうせ劇場版難に終わってもSTPN三期(502)やGRPN最終章とべられて死ゾ
21838 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 18:16:54 ID: TQeU9iSQIm
>>21808
アンデッドラウズカードに封印することでしか倒せないように、
魔化魍が音撃で清めることでしか倒せないように、
艦娘を史実の艦に、深海棲艦を敵対勢に、そして戦をそれぞれ史実の戦に見立て、第二次世界大戦の戦史を再現する見立ての儀式を行うことでしか深海棲艦を倒せないから
とかどうですかね…?
21839 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 18:22:31 ID: 6d4yGBf26F
劇場版の話も11話、12話みたいな感じになるにきまってるんだよなぁ
予告を見ただけでもKUBIKIくんがでしゃばってくるのはほぼ確定だし
沈みかけるのが吹雪赤城かの違うだけのクッソ寒い展開をまたやるだけゾ
21840 : ななしのよっしん :2016/09/07(水) 18:26:12 ID: 98zVbrDa8H
アニメ本スレ島風くんの話が出ていてググったらこ↑こ↓で話すべき
ネタだったから書きこまさせて頂いてます(エ)

ネタ(意味深)としては面いと思った(小並感)けど野郎がSMKZ
コスをするのは業が深すぎるっピ!
あとレポート書いたOSNPMLKググるBL本が出てきているから
ホモなのかホモのふりした腐女子なのかこれもうわかんねえな(投げやり)
  JASRAC許諾番号: 9011622001Y31015