噂通りか
http://f1jouhou2.blog.fc2.com/blog-entry-10211.htmlF1が売れた模様、バーニーも同じポジションで継続
F1が売れた模様、バーニーも同じポジションで継続
米企業がF1取得を発表。エクレストンはCEOに残留
http://www.as-web.jp/f1/44363?all
>7日にリバティ・メディアが声明を発表、F1取得に関して合意し、すでに18.7パーセントの株式を7億4,600万ドルで取得しており、最終的には80億ドルの取引になると明かした。今後、リバティ・メディアはF1の親会社であるデルタ・トプコから株式100パーセントを買い取る予定で、その取引が終了するまでは、CVCファンドが引き続きF1の支配株主ということになる
>リバティ・メディアは今回の発表に際し、現在21世紀フォックス社の副会長を務めるチェイス・キャリー氏がF1の新会長に就任、エクレストンは引き続きCEOを務めることを明らかにした
86:音速の名無しさん[sage]:2016/09/07(水) 22:43:43.89 ID:q4Km6qIo0.net
バーニーは買収後、3年以上留まる
87:音速の名無しさん[sage]:2016/09/07(水) 23:06:06.48 ID:UZM30Nw10.net
バーニーはまだ生きるつもりなのか…
石原閣下や天皇陛下と同じくらいの年齢なのに
123:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 08:09:58.31 ID:uetFb0CM0.net
F1はついに米国のものになるのね
噂にあった中国のものにならなくてよかったわ
129:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 09:06:04.96 ID:2kYvEM9h0.net
F1売れたのね
130:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 09:13:53.79 ID:uetFb0CM0.net
イタリアGPは契約延長したけど脱欧州を見据えての身売りだろうな
全額が振り込まれるまでバーニーはF1にいるみたいだけど
131:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 09:34:05.48 ID:14vjpqPA0.net
なんだかんだ言ってもF1のブランド力はフェラーリなんかより強力だからな
全く興味ない人ですら速いものを◯◯のF1とか表現されると理解できるくらい浸透してる
134:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 09:54:13.90 ID:4uq4C8WL0.net
>>131
ブランド力というか知名度だろ
132:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 09:39:59.03 ID:Vx7dRzLu0.net
しかしF1の全株式ってLINEより超安いんだな
こんな程度の評価なんか
133:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 09:53:08.13 ID:0XLZ5Vxl0.net
アメリカで2レースくらいやるかな
バーニーが苦手としてたマルチメディア展開によっては大化けする可能性あるな
個人的には国内での全セッション完全生中継とLTアプリさえ継続すればそれでいいけど
136:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 10:21:08.72 ID:FnlFjNDh0.net
南北アメリカは起きてられんなあ、、、
日曜夜のひとときヨーロッパレースがベスト
139:音速の名無しさん[sage]:2016/09/08(木) 11:35:35.96 ID:j2k0u/230.net
今回の買収てF1は
レース→スポーツ→ショー→エンタメに変わるわけだ
古き良きヨーロッパ文化で儲けてきたこの媒体はヨーロッパを抜け出しアジアや中東と世界をカバーできる媒体になった
バーニーのおかげでね
覇権国アメリカの洗脳担当会社がそれを手に入れたいのは必然
F1の背景が変わる歴史的瞬間だと思うんだが引き受け先が中国でなくて良かったよな
1001:音速の情報通名無し:2016/01/01(金) 00:00:00 ID:f1jouhoutwo
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 12:05 No.260327
インディーカー「俺らは?」
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 12:10 No.260328
アメリカ人が糞草履を潰してくれるといいね
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 12:18 No.260332
売れて儲けが出たんならチームに還元してやってくれ。。
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 12:20 No.260333
ヨーロッパラウンド全戦ナイトレース
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 12:34 No.260335
2~3年後にはまたどこかに売られそうな気がする
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 12:54 No.260339
アメリカに買われて具体的にどう変わるのですか?
-
名前: 投稿日:2016/09/08(木) 13:13 No.260341
21戦もあるんだ。1戦くらいオーバルが見たいよね(チラッ
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。