トルコ待望のロシア観光客 チャーター便が再開
去年11月のトルコ軍によるロシア軍機の撃墜への対抗措置として、ロシアが停止していたトルコ行きのチャーター便の運航が再開され、両国は経済関係の修復を急ぐとともに、外交や軍事の面でも協力を深めていくとみられます。
トルコ軍は去年11月、シリアとの国境付近でロシア軍の爆撃機を撃墜したことから、両国の関係が悪化していましたが、ことし6月にトルコ側が謝罪と受け取れる書簡をロシアに送ったことをきっかけに、両国は経済関係の修復を急いでいます。
トルコ南部アンタルヤの国際空港には2日、ロシアから観光客300人余りを乗せたチャーター便が到着し、地元アンタルヤ県や観光業界の関係者が出迎えました。
地中海に面するリゾート地として知られるアンタルヤは、ロシア人に人気の観光地ですが、ロシアが撃墜への対抗措置としてトルコ行きのチャーター便の運航を停止したため、ホテルの倒産が相次ぐなど深刻な打撃を受けていました。
ジェウヘルオール副知事は、「両国の治安当局が一緒に治安状況を検証し、チャーター便の再開を実現した。これからもロシア人観光客が次々と来るだろう」と期待を示しました。
シリアからヨーロッパに渡る難民の問題や、クーデター未遂のあとの反体制派への対応などをめぐって、欧米との関係がぎくしゃくしているトルコですが、3日には、エルドアン大統領がプーチン大統領と会談する予定で、両国は今後、外交や軍事の面でも協力を深めていくとみられます。
トルコ南部アンタルヤの国際空港には2日、ロシアから観光客300人余りを乗せたチャーター便が到着し、地元アンタルヤ県や観光業界の関係者が出迎えました。
地中海に面するリゾート地として知られるアンタルヤは、ロシア人に人気の観光地ですが、ロシアが撃墜への対抗措置としてトルコ行きのチャーター便の運航を停止したため、ホテルの倒産が相次ぐなど深刻な打撃を受けていました。
ジェウヘルオール副知事は、「両国の治安当局が一緒に治安状況を検証し、チャーター便の再開を実現した。これからもロシア人観光客が次々と来るだろう」と期待を示しました。
シリアからヨーロッパに渡る難民の問題や、クーデター未遂のあとの反体制派への対応などをめぐって、欧米との関係がぎくしゃくしているトルコですが、3日には、エルドアン大統領がプーチン大統領と会談する予定で、両国は今後、外交や軍事の面でも協力を深めていくとみられます。