原付2人乗りで見るドキドキする映画祭、渋谷で開催…10月10日
エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
シブヤ大学 映画祭部は、NPO法人「シブヤ大学」のゼミ活動の一つとして2015年3月に活動を開始。「渋谷」と「映画」に愛着がある人びとが集まって、「渋谷らしい映画祭」を開催するべく活動を行っている。
今回開催する第1回シブヤガワ映画祭では、アーティストやお笑い芸人をキュレーターに迎え鑑賞作品を当日までナイショにしたり、映画で男女の相性マッチングを図ったり、これまでの映画の観方とは異なる4種類のアプローチで映画を楽しんでもらう。
その1つ「ドキドキする映画鑑賞の法則」では、横並びに観るのが常識の映画を、バイクの2人乗りのように縦並びに座ってみたらどんなふうに観えるのか、密着して座る2人はどんな気持ちになるのかを検証する。ゲストスピーカーは精神科医のゆうきゆう先生。難しい心理学をマンガでわかりやすく解説することで知られるゆうき先生が、「映画と原付」をテーマに心理分析をしてくれる。
上映作品は2009年米アカデミー賞短編アニメ賞受賞作「つみきのいえ」と、米SFホラードラマ「ストレンジャー・シングス(未知の世界)」シーズン1。定員は原付に乗車する映画鑑賞席(カップル限定)が60名、着席観覧席が40名。
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
エンターテインメント アクセスランキング
-
Apple iPhone 7/7 Plus 発表…日本発売は9月16日
-
原付2人乗りで見るドキドキする映画祭、渋谷で開催…10月10日
-
缶コーヒー「プレミアムボス」に限定商品…コンビニコーヒーを意識
-
Apple、watchOS 3を発表!アプリ起動速度が最大7倍になるなど大幅に進化
-
【GARMIN vivoactive J インプレ後編】ライバルはApple Watch? コスパで群抜く体育会系スマートウォッチ
-
【GARMIN fenix 3J HR インプレ前編】装着するだけで心拍数も測れるfenix…多くのアクティビティに対応
-
【GARMIN ForeAthlete230J インプレ前編】専門的すぎないのが魅力、ランニング用GPSウォッチ
-
『きかんしゃトーマス』原作出版70周年記念の、ファミリー公演
-
【GARMIN vivosmart HR J インプレ後編】常時心拍計測で始まる健康管理生活
-
【GARMIN Edge 520J インプレ前編】コンパクトさと多機能を両立した定番サイクリングコンピュータの進化系