安倍首相、少女像撤去を要請=北朝鮮へ圧力強化―日韓
時事通信 / 2016年9月7日 21時30分
【ビエンチャン時事】安倍晋三首相は7日、ラオスのビエンチャンで韓国の朴槿恵大統領と会談した。首相は、慰安婦問題をめぐる昨年末の日韓合意について「(ソウルの日本大使館前の)少女像の問題を含め、着実な実施に向けた努力をお願いしたい」と述べた。韓国政府が努力すると明記した合意を踏まえ、少女像撤去を求めた発言だ。
両首脳の会談は今年3月にワシントンで行って以来。朴大統領は「日韓合意を着実に実施していくことが重要だ」と応じた。
挑発行為を繰り返している北朝鮮に対し、両首脳は日米韓が連携して圧力を強化すべきだとの認識で一致した。首相は「日韓、日米韓の防衛協力の強化は不可欠だ」と強調。朴大統領は、中国が反発している在韓米軍への高高度防衛ミサイル(THAAD)配備について「北朝鮮の脅威に対応するための安全保障策として必要だ」と指摘した。
[時事通信社]
トピックスRSS
ランキング
-
1NHK受信料、ワンセグだけで払っている人は何人いるのか 総務省が聞き取り調査へ
J-CASTニュース / 2016年9月7日 19時21分
-
2ポプラ、「バスタ新宿」への出店辞退 「やっとコンビニが...」夢消え、不満再噴出
J-CASTニュース / 2016年9月7日 18時52分
-
3蓮舫氏、「台湾籍」巡って二転三転 経歴詐称に当たるのか
J-CASTニュース / 2016年9月7日 20時19分
-
4小泉純一郎元首相がトモダチ基金創設で会見(全文1)被ばく米兵救済のため
THE PAGE / 2016年9月7日 19時9分
-
5りゅうちぇる、アナログ式針時計「読めない」 「ちょっとヤバい」視聴者が仰天
J-CASTニュース / 2016年9月7日 19時27分
Social News Social News Feed