今回も僕の好きなANAインターコンチネンタルホテル東京で食事をしてきました。
前回は中華だった(詳しくは↓のURL参照)ので
http://iyasaretaiazinori.hatenablog.com/entry/2016/07/19/143434
今回は鉄板焼を紹介したいと思います。
いつもお客さんでいっぱいな赤坂ですが、今回は写真を撮るために17時に行ったのでまだ誰もいなく快適でした。
席から見える風景(37FL)はこんな感じです。
デートで使うならやはり夜景の綺麗な時間帯をおススメします。
コース料理は1万2千円くらいからいろいろあるのですが、僕は1万6千円のコースにしました。
前菜はほっき貝を使った料理。
左上にあるソースで頂くのですが、トマトをベースにしてあり、わかりやすく言うとエビチリのソースに近い感じですね。
次に野菜を頂いて
メインのお肉を頂きます。
お肉は黒毛和牛のサーロイン150gです。
メインの後に食事としてガーリックライスが出てきます。
写真には写ってないですが、漬物とお味噌汁も付きます。
そしてデザートで終わりです。
メロンはマスクメロンでした。
最後にデートで使う場合にどれくらい予算として持っておけばいいのかのお話しですが、ワインが一番安いモノでも1万4千円くらいしますので、一人3万円、二人で6万~8万円を予算として考えておけば良いでしょう。
では、この辺で・・・と言いたい所なのですが、ANAインターコンチネンタルホテル東京好きの僕としてはやはり皆さまに正直に伝えないといけない事があります。
鉄板焼「赤坂」ですが、料理の味、接客の質、ともに以前と比べると落ちています。ANAインターコンチネンタルホテル東京が好きなだけに非常に残念です。
今回の記事とは関係ないのですが、ANAインターコンチネンタルホテル東京にあるフランス料理もパッとしません。フレンチをホテルで食べるなら外で食べた方が良いです。
おススメのフレンチは以下のURLを参照してください。
http://iyasaretaiazinori.hatenablog.com/entry/2016/08/12/183208
より上を目指して頑張ってほしい所です(上から目線ですみません)