- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
b4takashi 別に二重国籍自体はそこまで重要じゃない。問題なのは、それを隠していたことでは。「あ~生まれた時から二重国籍だったわ~、これを機に国籍離脱したからメンゴメンゴwww」って最初から言っていれば良かった
-
poko_pen 当人の過去HPに18歳で帰化したと書いてあったり、産まれてから日本人とか台湾籍は18歳の時に抜けたと断言したりと、今までの記載や説明は嘘だったと言うのをまず認めないとね。
-
todo987654321 この件は一応けじめがついたが、どうでもいい、大した事ない、てのは国民国家として感覚がおかしい。国政の中枢に携わり得る人のルーツやアイデンティティは当然徹底して問われる。オバマも証明書出すまで追及された
-
amateur2010 法的には問題ないとはいえ、言い逃れできなくなった今の今までシラを切り続けていたという、政治家としての道義的問題は残されただろう。
-
sugar_jirou サヨクさんの論点ずらし、開き直り、逆ギレがはっじまるよ~♪
-
shufuo アントニオ猪木はブラジル移民なんでブラジル国籍保有者だがブラジルという国は国籍放棄を禁止しているので永久に二重国籍を解消できない。二重国籍批判は帰化日本人やハーフに対する差別でしかない。
-
ite これまでに何度も問題にされて、そのたびに嘘をついていた。その一点で、もう釈明の余地はない。外国籍を持ちながら、嘘をつきながら何年も議員を続け、外患を誘致していたことは、絶対に許されることではない。
-
mjy 『日本政府は台湾を「国」と認めず、当該組織の「籍」は「国籍」ではありえず、よって「台湾と日本」の「二重国籍」というものは存在しない』これくらいの建前は貫いて欲しい。
-
zoidstown 他にもいないか調査しなくていいのかねぇ・・・・民進党。
-
GARAPON 嘘を嘘でごまかすとこうなるってやつ
-
pokute8 「二重国籍者はどちらの国の利益を優先するか分からない」を理解の上で国民に選ばれた立場でなく、それを隠して選ばれたのがバレた立場が「二重国籍批判は差別」を言いだすのは、差別特権の最たるものである。
-
yamadama 利害が対立しうる近隣国・地域との二重だから気になるとはいえ離脱するならええんちゃう。ただこれまでの説明なんだったん感はある
-
theatrical 安倍氏のノーベル賞受賞者ならアメリカ国籍とって日本国籍喪失しても日本人、みたいな発言はなぜ許されたのか
-
no9875 国政を外国人がやるとか、ここはどこの国ですか?日本は植民地か何かか?どこぞの北方相の大臣就任前のスピード違反なんかより重大な問題だろ。
-
sigwyg いや、マジなら日本の政界ザルすぎだろ。楽勝かよ
-
a446 事実はハッキリして対処したけど、どういう意図で二重国籍を解消せずにさらに詐称していたのか納得のいく説明をしてもわらないと。
-
k_seki_tyr 個人的だろうが何だろうが、ずっと長いこと嘘つき続けていた人が野党TOPじゃ、与党追及なんてできないと思うんですけど。何言っても「嘘つきの言うことじゃね」でかわされるじゃん。小さい党の泡沫議員ならまだしも。
-
akikonian 極めて個人的な事項であり、政争に使うことでもないと思うけど、ウヨクの皆さんはなんでそんな必死なん。
-
nnnnnhisakun twitter界隈で流れてる1997年の雑誌のインタビューが架空取材じゃなく実際に本人対応だったのなら「離脱してると思っていた」という類いは全て虚偽発言になるよね。まだ続きそう
-
sin20xx 罰則規定がないのは、そもそも2重国籍である事に本人が認識できない状況に陥る事情があるからなんだけど、その話と蓮舫氏の件はちょっと違うかと。情報が確かならば彼女は少なくとも1997年時点で認識していたわけで
-
ntstn 台湾国籍離脱した上で、二重国籍者は公民権停止になるって法律でも作れば?そうすれば日本国民にはなれるよ!
-
biztaka 合わせて読みたい:https://twitter.com/fuwari_kitten/status/773121047725940736
-
mouseion 念には念を入れないと喧しい新聞記者がいるので大変ですね。やっかみついでに台湾とは良いお付き合いをしていきたいと思ってる程度の話が伺えれば合格点なんですが、中国様様の民進では難しい注文ですかね?
-
Ayrtonism だからー。日本の法律では、「日本国籍を選びます」って言えばおしまいなの。国内では二重国籍者ではなくなるの。だから隠してないの。台湾に国籍離脱を告げなきゃいけない義務なんかないの。
-
sekiryo
どっかから引っ張ってきた正当性をこねくり回して雄弁に語るけど「平気で自己弁護の嘘をつくサイコパスはNG」ってすげー簡単な理由なんだけど絶対認めないんだよなぁ。だから嫌われるんだけどなぁ。
-
twikkun "国籍離脱してるはずやけど、確認終わるまで時間かかりそうやから改めて手続きした"って、なんかおかしいんやろか。もし"確認"の結果国籍離脱できてたとしたら吹き上がってる人たちの拳の行き先は一体どこに
-
bakebakebake 野党は叩かれにくいから脇が甘すぎんのよ。。
-
xa_ax 今度、議員活動やっても平気で嘘を付きそうだな。
-
echorev はてサ必死の擁護も虚しいばかりだ
-
longroof 虚偽の表明が問題視されてるんだろうけど日本の国会議員が「台湾の国籍離脱」することに中華民国の話蒸し返したい勢がどう動くのか注目してます(;´Д`)…
-
iasna 二重国籍の国会議員て。経歴詐称というか国そのものを騙してたので重罪なのでは?
-
dev0000_1 議員辞職には至らないだろうけど、嘘つき、怠惰のイメージが疎まれて、今回の代表選は微妙な気がする。そろそろ本丸の台湾へ当たった取材が出てきてもいいと思うが。
-
fu-wa 二重国籍そのものより、明白な嘘をついたことは政治家としての信に関わる部分なのでアウト。
-
run30s もっと別のとこでしっかり調査してくれ。国籍のことはいい
-
watatane 山尾しおり「争え、もっと争え」
-
kyousuke104 二重国籍はどうでもいい。他の党首候補がこの件をどう扱うかな?相手がボロを出してるのにほっとくのか?まぁ茶番劇である/どうせなら日本風に名前も変えたらいいのに
-
yorunosuke 外国籍を持ってると知っていたら投票しなかった人も多いだろう。取りあえず議員辞職しての禊ぎは必要かと
-
richest21 舛添前都知事を「違法不法の問題ではない。その場限りの嘘で取り繕い、きちんと説明せず白を切ろうとする、その態度が公職に相応しくないのだ!」と叩いていた人は、まさか手の平返したりはしないよね?
-
tzk2106 ここで今までの嘘を大袈裟に詫びてみせるのか、嘘を言い訳で誤魔化そうとするのか。まずはそこからだな。
-
ERnanchan この件で、本人が『これまで嘘をついていた』かどうかが、極めて重要な部分。制度上問題があるなしの話にもってかれるとちょっと違うかなと。
-
nullpo2009
-
pokute8 「二重国籍者はどちらの国の利益を優先するか分からない」を理解の上で国民に選ばれた立場でなく、それを隠して選ばれたのがバレた立場が「二重国籍批判は差別」を言いだすのは、差別特権の最たるものである。
-
corgikun
-
ikfiewkiiki
-
irmacaruthers946
-
yamadama 利害が対立しうる近隣国・地域との二重だから気になるとはいえ離脱するならええんちゃう。ただこれまでの説明なんだったん感はある
-
marumarurun
-
konekonekoneko
-
shuga2
-
kontonb
-
theatrical 安倍氏のノーベル賞受賞者ならアメリカ国籍とって日本国籍喪失しても日本人、みたいな発言はなぜ許されたのか
-
no9875 国政を外国人がやるとか、ここはどこの国ですか?日本は植民地か何かか?どこぞの北方相の大臣就任前のスピード違反なんかより重大な問題だろ。
-
takaboujp1122
-
sigwyg いや、マジなら日本の政界ザルすぎだろ。楽勝かよ
-
a446 事実はハッキリして対処したけど、どういう意図で二重国籍を解消せずにさらに詐称していたのか納得のいく説明をしてもわらないと。
-
k_seki_tyr 個人的だろうが何だろうが、ずっと長いこと嘘つき続けていた人が野党TOPじゃ、与党追及なんてできないと思うんですけど。何言っても「嘘つきの言うことじゃね」でかわされるじゃん。小さい党の泡沫議員ならまだしも。
-
akikonian 極めて個人的な事項であり、政争に使うことでもないと思うけど、ウヨクの皆さんはなんでそんな必死なん。
-
jgk3gste
-
nnnnnhisakun twitter界隈で流れてる1997年の雑誌のインタビューが架空取材じゃなく実際に本人対応だったのなら「離脱してると思っていた」という類いは全て虚偽発言になるよね。まだ続きそう
-
sin20xx 罰則規定がないのは、そもそも2重国籍である事に本人が認識できない状況に陥る事情があるからなんだけど、その話と蓮舫氏の件はちょっと違うかと。情報が確かならば彼女は少なくとも1997年時点で認識していたわけで
-
ntstn 台湾国籍離脱した上で、二重国籍者は公民権停止になるって法律でも作れば?そうすれば日本国民にはなれるよ!
-
strn-takahashi
-
tdam
-
chiaki-ishii38
-
biztaka 合わせて読みたい:https://twitter.com/fuwari_kitten/status/773121047725940736
-
usobakkarine
-
waruion
-
douiukotto
-
mouseion 念には念を入れないと喧しい新聞記者がいるので大変ですね。やっかみついでに台湾とは良いお付き合いをしていきたいと思ってる程度の話が伺えれば合格点なんですが、中国様様の民進では難しい注文ですかね?
-
nugondeokane
最終更新: 2016/09/06 18:13
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
このエントリーを含むはてなブログ(2)
-
人生右往左往〜atiusの日記;Mirror in はてな
- id:atius
- 2016/09/06
関連エントリー
-
痛いニュース(ノ∀`) : 産経新聞「台湾籍はないということでいいのか」 蓮舫氏...
-
痛いニュース(ノ∀`) : 今度は公明党の議員がヤジで陳謝 民主・辻元氏に「バカ...
-
【民進党】蓮舫にまさかの二重国籍疑惑wwwwwwwwwwww\(^o^)/|保...
関連商品
-
Amazon.co.jp: 「事業仕分け...
- 8 users
- 2010/04/17 16:33
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: Ren H ̄o―蓮舫写真集: 武藤 義: 本
- 2 users
- 2009/11/17 08:06
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 素顔のシャッターチャンス―HOW TO女のコまるかじり: 渡辺 達...
- 2 users
- 2011/04/22 21:41
-
- www.amazon.co.jp
同じサイトのほかのエントリー
おすすめカテゴリ - アメリカ大統領選
-
オバマ大統領『WIRED』US版のゲストエディターに就任|WIRED.jp
-
- 政治と経済
- 2016/08/31 17:09
-
-
テッキーたちはヒラリーを支持する──寄付額から見る米大統領選|WIRED.jp
-
- 政治と経済
- 2016/09/02 17:12
-
- アメリカ大統領選の人気エントリーをもっと読む