振られる理由がわからない?!彼氏彼女に振られるには理由があった!NEW!
振られるには、振られる理由ってあるものです。振られることが多い人って、その振られる理由をきちんと自分の中で考えたことはありますか? 振られることに慣れてしまってはいけません。
恋愛をしていれば、振られることだってあるし、振ることだってあるでしょう。でも、好きな人に、彼氏彼女に振られるって…悲しいことですよね?
振られることは、人にとって精神的に大きなストレスになってしまいます。振られた直後は、振られる理由が自分のどんなことにあったかなんて考える余裕はないかもしれません。振られる理由が自分の何なのか、これを考えてしまうことで振られたことを余計に考えてしまって辛い気持ちが強くなってしまうからです。
彼氏彼女に振られる理由が自分にあるとしたら…振られた気持ちを整理できる状況になったら、自分の中でその理由を考える必要があるかもしれませんね。
彼氏彼女に振られるその理由、どんな理由で振られるのか、振られる男性・振られる女性、男女それぞれどんな理由があるのか、それについて筆者の雪野にこがお話していくことにしましょう。
■1.振られる理由がわからない?彼女に振られる男性の振られる理由って?
振られると、その理由を相手のせいにしてしまったりすることってありませんか? でも、それではいつまで経っても振られるまでに至った理由を知ることはできません。
彼女に振られる男性の振られる理由、その一例を挙げていきましょうか。
・振られる理由男性編1:マメじゃなかったから
彼女から振られる理由の一つ目は、マメじゃなかったからです。振られる前ことを思い出してください。あなたは彼女からのメールやLINE をちゃんとマメに返したり、連絡したりしていましたか?
男性は、女性よりもメールやLINEが苦手な人が多いですよね。でも苦手だからという理由で彼女のメールやLINEを既読スルーしてしまったり、未読スルーしてしまうなんて、苦手が理由になんてなりません。
もしも、自分がされたらどうですか? きっと不安に思ったり彼女を疑う理由にもなりかねませんよね?
女性のなんのことはない日常のつぶやきのようなメッセージに、どう返信したらいいのかわからなくて放置してしまいたくなる気持ちも分かります。でも! そこは彼氏なんですから、そんな彼女のメッセージにも対応してあげる心の余裕がないと振られる理由になってしまうんです。
嬉しい気持ちや楽しい気持ちを共有したいという彼女のメッセージを送る理由も理解してあげましょう。彼女の気持ちを無視することや邪見にすることは、やはり振られるだけの理由になってしまいますよね。
・振られる理由男性編2:優柔不断すぎたから
彼女から振られる理由の二つ目は、優柔不断すぎるところがあったからです。女性は優しい男性を好みます。でも、なんでも言いなりになるようであったり、自分で決められないで彼女に合わせるだけの男性は優柔不断だと思われてしまいます。
確かに女性も自分の意見に耳を傾けてほしいと思っています。でも、男性にはいざという時に頼りになる、決断力も求めているんです。
普段から優柔不断では、大きな決断もできっこありません。優柔不断で頼りない男性は、振られる理由としては圧倒的に大きな理由と言えるでしょう。
・振られる理由男性編3:浮気してしまったから
彼女から振られる理由の三つ目にして最大の理由、それは浮気ですね。浮気は振られる理由としてはもう仕方ないというしかありません。
その浮気癖を治さない限り、振られる恋愛を繰りかえすことになってしまいます。彼女は彼氏の浮気の心配を常にしているんです。浮気とはいかなくても女友達との付き合いが多い人も振られる理由になりかねないので、変な疑いをかけられて振られることを避けたいのであれば、女友達との付き合い方も考え直した方が賢明ですね。
■2.振られる理由がわからない?彼氏に振られる女性の振られる理由って?
振られる理由の男性編をお話しました。次は、女性の彼氏に振られる理由です。その一例を挙げていくことにしましょう。
・振られる理由女性編1:わがままだったから
彼氏から振られる理由の一つ目は、わがままだったことです。彼氏が可愛いと思えるくらいのわがままならいいのですが、わがまますぎることや、わがままだという自覚のない女性は、それを理由に振られることになってもおかしくないんです。
彼氏に奢ってもらったり、荷物を持ってもらうことなんかを当たり前に思ってしまったり、自分の会いたい気持ちだけを押し付けてしまったり、デートを全て彼氏任せにしてしまったり…そんなことの積み重ねが振られる理由になってしまうんです。
自分のことだけを大事にしてほしいとわがまま放題では、振られるに値する理由としては十分ですね。
・振られる理由女性編2:束縛のし過ぎ
彼氏から振られる理由の二つ目は、束縛し過ぎてしまったからなんです。この理由で振られてしまう女性って振られる理由としては多い理由でしょう。
彼氏のことが大好きで、独り占めしたくなってしまう気持ちも分かりますが、度が過ぎる束縛はわがまま以外のなにものでもありません!
彼氏彼女でも、お互いにプライバシーもありますし、適度な距離感って大事なことなんです。束縛のし過ぎは、彼氏を信用していないかのように感じさせてしまいます。信用されていない相手と付き合っていくことに自信がなくなった彼氏に、結果振られてしまうことになってしまいますよ。
・振られる理由女性編3:気を許し過ぎてしまったから
彼氏から振られる理由の三つ目は、気を許しすぎてしまったことです。これも彼氏に振られる理由としては大変大きい理由です!
彼氏と付き合う前や付き合ったばかりの時は、身だしなみやファッションにも気を遣っていたのに…気を許していく中で、油断が出てくることで彼氏が彼女を女性として見られなくなるという危険が出てくるんです。彼女を女性として見られない…これは振られる理由には十分ですよね?
気を許すことも大切ですが、適度な緊張感、いつまでも女性として見られる努力をしなくては振られることになりかねないということですね。
彼氏彼女に振られるその理由、どんな理由で振られるのか、振られる男性・振られる女性、男女それぞれどんな理由があるのか、それについてお話してきました。
いかがでしたか? 振られる理由がわからない、そう思っていた人も心当たりのある理由があったのではないでしょうか?
そう、振られるにも振られるだけの理由というものがちゃんとあるんです。
振られる理由が自分にもあったことに気付くことができれば、それを直すことで振られることがなくなるかもしれませんよ♪
振られる恋愛はもうこりごり! そんなあなたは、振られる理由をなくすことに努めましょう。そして振られるよりも、長く大事にされる恋愛ができる人になりましょうね♪
筆者:雪野にこ