9月6日のマツコの知らない世界では
マツコの知らないいなり寿司の世界として
いなり寿司の伝道師の坂梨カズさんが
美味しすぎて常識を変える11品と
美味しいレシピを教えてくれましたので
備忘録として紹介します。
目次
- 銀座 白金や
- Sushi Avenue K’s(新宿)
- いなり和家(目黒)
- 豆狸
- 加賀守岡屋(石川県加賀市)
- 壺屋(日本橋)
- セブンイレブン「鰹だし仕立て五目いなり」
- つるまる饂飩
- 名店「和家」のいなりレシピ
- まとめ
- マツコの知らないバスグッズの世界
銀座 白金や
8個入り1188円
甘さ1、酸味3、エレガント5
ギャップが凄いメギツネいなり寿司
Sushi Avenue K’s(新宿)
1個108円
甘さ2、酸味1、エレガント2
肉食系カレーいなり寿司
いなり和家(目黒)
20個入りサービス箱 3000円~
甘さ2、酸味5、エレガント5
完全予約制!大人のいなり寿司
豆狸
1個80円~
甘さ4、酸味3、エレガント5
女子が喜ぶ!イレ系いなり寿司
加賀守岡屋(石川県加賀市)
1個393円
甘さ1k、酸味3、エレガント3
極厚!お揚げいなり寿司
壺屋(日本橋)
1個108円
コーヒーにベストマッチ
三越本店の地下にあります。
セブンイレブン「鰹だし仕立て五目いなり」
1個130円
コンビニで買うなら
セブンイレブンだそうです。
つるまる饂飩
いなり3個 210円
うどんチェーンの傑作です。
しっかりとした味付けです。
名店「和家」のいなりレシピ
和家ママ直伝の
美味しいいなりレシピを教えてくれました。
材料
温かいご飯
煎りゴマ
いなり揚げ
しょうゆ
【A】
だし
日本酒
砂糖
【すし酢】
米酢
三温糖
塩・・ひとつまみ
作り方
①すし酢を作ります。
米酢を沸騰させて三温糖を入れます。
ひとつまみの塩を加えて煮詰めます。
②①を常温まで冷ましたらすし酢の完成です。
③温かいご飯を寿司桶に入れて
すし酢を加えて
しゃもじで優しくなでて軽く混ぜます。
④すし飯に煎りゴマをたっぷりと加えます。
⑤いなり揚げを作ります。
【A】を鍋で沸騰させて
お揚げをいれて約10分間煮ます。
⑥最後に醤油で味を調えます。
お揚げは軽く絞る程度にして
ジューシーにすることがポイントです。
⑦お揚げに酢飯を詰めていきます。
最初に両角に少量詰めることがポイントです。
⑧米は詰めすぎないで少量にすることで
冷めたときにちょうど良い感じになります。
まとめ
いなり寿司なかなか奥が深いですね。
レシピはぜひとも覚えておきたいと思います。
マツコの知らないバスグッズの世界