45
1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:48:21.92 ID:ye6vwaNi0.net

外資企業を儲けさすな


スポンサードリンク
4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:48:56.60 ID:KcbGltUzd.net

断る


3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:48:54.23 ID:ORtkXduE0.net

大松「俺はただいいものを使うぞ」


7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:49:14.67 ID:uq4D0Giax.net

退化定期


6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:49:06.01 ID:ked0R4J+0.net

せめてヨドバシ


8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:49:20.09 ID:De0RNtIKd.net

旅行の時は楽天使うのでセーフ


9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:49:22.55 ID:SDEo4aqia.net

アメリカ企業の2chに書き込んでる矛盾


10:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:49:28.68 ID:I7u9CISvp.net

mixiとか廃れたやろ
モンストくらいしかやってないわ


14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:50:02.37 ID:XRUDGk60d.net

Xperiaは使ってもええけど楽天とmixiは論ずるに値しない


25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:51:55.99 ID:5G/qQIJl0.net

mixiひさしぶりに聞いた


19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:50:51.50 ID:Vnwbg3edM.net

mixiってまだサービス続いとん家


31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:54:40.64 ID:Aklt9hYx0.net

>>19
モンストで息吹き替えしたから
今だにJKと暇主婦くらいならいけるし


17:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:50:29.07 ID:nvMQqu1ca.net

楽天は無理
サイトが汚い


20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:50:56.28 ID:IaEP4xdp0.net

>>17
分かる


41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:56:30.35 ID:x9q5FZhn0.net

>>17
これ


53:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:00:45.81 ID:mSVfDfRqa.net

楽天は楽天トラベルしか使ってないわ
通販サイトとしてはゴミ


29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:53:35.74 ID:aNGApuyv0.net

楽天ヤフーの商売のやり方が気に入らない
だからアマゾン


23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:51:55.01 ID:i4/QI1ir0.net

三木谷「社内では英語を使え。」


38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:55:49.20 ID:tRnSFD3Cd.net

ペリア以外不便になりすぎやろ


24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:51:55.01 ID:EFdpgDxDp.net

iPhoneは使ってないで
galaxyやで


34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:54:49.61 ID:HxjSKNTid.net

は?ARROWSやろが


37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:55:23.70 ID:Aklt9hYx0.net

>>34
冬にはカイロになるな


18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:50:37.85 ID:RoI54tE20.net

より良いものを使って行くのは当たり前なんだが?
消費者を満足させられないうんこみたいなサービスは淘汰されるべき


21:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:51:07.21 ID:FrL/xFtyd.net

こうして見ると日本製ほんと終わってんな


26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:52:38.95 ID:uel9fpav0.net

ウォークマンは誰も命令することなく全世界の人が買い求めたのに悲しいなぁ


30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:54:07.76 ID:/qrHQLOQ0.net

国籍で買う物が限定されるならもうイタリア人でええわ


35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:55:07.57 ID:/SFZuFbg0.net

日本に金落ちるかどうかより自分の財布が大事だから普通に安い方選ぶわ


80:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:08:43.84 ID:rRsR7S9S0.net

知ったことではないわ


91:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:14:44.40 ID:MhXRR9UK0.net

俺は嫌な思いしてないから


89:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:13:28.84 ID:qzdIZbv50.net

俺の身の回りに国産品は皆無。だって使いづらいんだもんwww


85:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:11:24.98 ID:vSsWNTN0a.net

楽天なんて開くのも嫌だわ


78:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:07:27.97 ID:YwzGhDRpd.net

他はともかく楽天に金使うとかありえねーから


52:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:00:06.66 ID:VP+8DdaF0.net

ほんと外資はスピードが違うわ
Amazonに小売り全部潰される勢いやぞ


72:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:05:08.22 ID:+X+dGppBM.net

AmazonはKindleとプライムビデオが有能すぎて必須


74:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:05:39.36 ID:WSUN3vf3a.net

ほならね、質を上げろって話でしょ?


76:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:06:51.78 ID:thX8zryT0.net

>>74
ほんこれ
最近の国産は質の割に高い


84:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 08:11:14.56 ID:mN2puBtZ0.net

>>74
これ


42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/09/05(月) 07:57:32.06 ID:0JRnbxAt0.net

保護されなきゃ勝てないようなサービスと製品なんて延命させたところで無駄だぞ
いいものなら使う 駄目なら使わんで地味にシビアな国だから


元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473029301/